• 締切済み

ソフト音源だけの曲はオーディオI/F通ってない?

通説によるとDAWでソフト音源だけの曲ってオーディオインターフェース使っていても、内部のアナログ回路(?)通っていないそうですが、つまり使っているオーディオI/FがMIDIインターフェースとしてしか機能していないらしいですね。 となると、いくら高級な(10万円くらい)オーディオI/Fを購入して使用しても、ソフト音源派の人には意味をなさないのでしょうか。 それよりもソフト音源で高音質を目指すならアナログアンプを購入して、一度、それを通った音をDAWに読み込ませるべきでしょうか。 自分は今後、高級オーディオI/Fを購入しようと思っていたのですが、そういった通説を聞いてみたら、どうやらアナログアンプにお金をかけたほうがいいようにも思えました。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。(アナログアンプおすすめがあればそれも教えてください)

みんなの回答

  • poporoad
  • ベストアンサー率71% (77/107)
回答No.2

ソフト音源だけを使用している人がオーディオI/Fを使う理由は、基本的にはモニター用途かと思います。 PC内で完結している音はオーディオi/fを通ってバウンスされるわけではないので、どのi/oを使おうが、原音に変化はありません。ただ、出力されるモニター音は変化します。なので、録音しない人がオーディオI/Fを選ぶ基準は、どのクラスの音でモニターしたいか という感じです。 安いi/oを使えばSN比が悪かったり、解像度が悪いなどの理由で音が悪く聞こえます。高いi/oを使えばその逆で良い結果となります。良いという定義は難しいですが。。と言ってもそこまで安いものを買わなければ問題はありません。 またオーディオi/fのアナログアウトからループさせてアナログインに入れて録音すればI/oのアナログアンプを経由した音にすることはできます。アウトボードの役目をオーディオi/fにさせる感じですね。 選択肢としては、プリアンプに個性のあるオーディオi/fを買ってループ録音するか、好きなi/oを買って、アウトボードは別で用意するか ですね。 前述の通り、安いi/oは出力と入力で若干ずつノイズが乗るので、なるべく高品質のものを買うのがいいと思います。 参考までにどうぞ。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり通っていなかったんですね。情報参考にします!

回答No.1

何を見られたのか良く解りませんが DAWの大半はASIO基準のデジタル信号をADCやDAC内臓のDSPで処理する物が大半です。 インターフェースも1万前後や数万のもありますが、高額なプロ用は数千万になりますDACのクロックに使うワールドクロックだけでも100万以上(原子時計)するものもあります)。 接続インターフェースは低速なMIDIでは無くUSB、FireWireが殆どで、中にはThunderboltを使った物もあります。 http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=191 http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=190 http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1132 出力は(内部処理64Bit)48KHz/24Bit、96KHz/24Bitが多いですがハイエンドの場合768KHz/32BitやDSD256(21MHz)などもあります、ただ音源が96KHzでサンプリングされた物が多いので、アナログ入力とのMIX出ないとそれ以上のサンプリングレートは意味は無いです。 つまりPCと機器間の通信はデジタルでUSBなどでデジタルを復元するのにCPU+DSPでスマフォに使われているのと同じARMのCPU+DSPでプログラムが専用と言うだけが多いと思います。

sumacro07
質問者

補足

http://ask.fm/masashi0204/answers/123223520354 ありがとうございます、ここを読みました。

関連するQ&A