- ベストアンサー
複数のオーディオインターフェイスやMIDIを一つのPCで使うのって可能ですか?
複数のUSBオーディオインターフェイスやMIDIインターフェイスを一つのPCで使うのって可能なんですか? 私はUSBオーディオインターフェイスを一つ持っているんですが、2万くらいの安いものなので もし買い増したいとき 複数のオーディオインターフェイスを一つのPC で使うことって可能なんでしょうか? 例えば MIDIインターフェイスがついてないUSBオーディオインターフェイスを持っていて 新たにMIDI機能付きのキーボードを買って付け加えて… さらに、また別のUSBインターフェイスを付け加えたりして… 一つのPCの 一つのDAWソフトで複数のオーディオインターフェイスを管理し音楽を作るのは可能なんでしょうか? DAWのソフトによりますか? それとも、大体の主流のDAWソフトならできるんでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・入力用オーディオインターフェースと出力用オーディオインターフェースを別々にする。 ・オーディオインターフェースMIDIインターフェースを別々にする。 までは、一応は可能です…が、動作上コントロールが難しくなるだけで、利点の方が少ないので、2台のオーディオインターフェースを使うパターンの方は、普通は誰もやらないです。 つまり質問の例で >MIDIインターフェイスがついてないUSBオーディオインターフェイスを持っていて >新たにMIDI機能付きのキーボードを買って付け加えて… と、ここまでは有りです。が >さらに、また別のUSBインターフェイスを付け加えたりして… は、そもそも「付け加える」という発想をする人が少ないです。 PCのマシンパワーを食うだけだし、より性能の良いインターフェースを買ったなら、入出力共に性能が上の方1台で済ませる方が、機材安定面でも音質面でも有利だから…なので、わざわざ危ない橋を渡る人は居ません。 また、複数のオーディオインターフェースのドライバ同士がおかしな事になって、2台とも使えなくなる事もあります。 あと、インターフェースにバンドルのDAWでは、添付されたインターフェース以外では動かないものも多いです。 市販の主流のDAWなら、「入力i/f」「出力i/f」「MIDI i/f」の3つを別にする所までは『ソフト設定上では』可能になっている物が多いです。 ただ、前述のとおり、PCに複数のオーディオインターフェースを繋いだ時、PC側で2台を安定して認識/動作ができない事も結構多いので、普通はそういう「面倒で危なっかしいだけ」なことを進んでやる事はないです。 低性能なインターフェース2台より高性能なインターフェース1台の方が、全ての面で有利なので…
その他の回答 (1)
- X100
- ベストアンサー率75% (69/92)
ども。 結論だけかくならば ・有名どころのDAWソフトならば、 オーディオインターフェース=1 MIDIインタフェース=1 くらいの制御が一般でしょうか。 ・大抵の場合、それ以上「同時使用」はできないと思います。 ・それ以上の接続して使う場合は、例えば用途ごとにDAWソフトで インターフェースを切り替えて使うことになると思います。 さて。 オーディオインターフェースについて書きますが、 これは1台以上の同時使用はほぼ不可能です。 ただし、その1台に複数の入力/出力がある場合は、 各々の入出力端子をトラックごとに分けて同時録音すること が出来ます。 要するに「買い足し」ではなくて、「買い替え」が一般ですね。 つぎにMIDIインターフェースですが、 こちらも現在主流の使い方はオーディオインターフェースと同じ です。 ただ、MIDIの場合はパラレル接続以外にもシリアル接続でも チャンネル設定次第で複数台数の制御が可能なので、正直 MIDIは IN=1、OUT=1あれば普通は事足ります。 ・・・難しい表現になりましたが、つまり、プロユースでない 限りはMIDIインターフェースは1台以上不要だと言いた かっただけです。 いろいろ書きましたが、質問内容だけを確認するとプロの方では 無いと思いますので、MIDIインターフェースが必要な場合は オーディオインターフェースを買い換えて、MIDIインターフェース 付きのものを選んだほうが買い足すより安い場合が多いです。 ちなみに、大抵のユーザーがMIDIインターフェースを必要とする状況 っていうと、「ハード音源の接続」か「MIDIキーボードの接続」では ないでしょうか? これらを接続する場合は、新品ならばほぼ100%USBポートが 付いていますので、MIDIインターフェースは不要です。 中古で古いものを選んでしまうとUSBは付いていませんが、 正直、そこまで古いものを選ぶメリットは一般ユースでは 見当たりません。 概要だけ書きましたが、あまり複雑な接続を しない方がPCに負担をかけずに、安定稼動させやすいですし、 ストレスも感じません。 ストレスを感じていては良い音楽も作れないので、そこは気をつけた 方が良いところですね。 参考までに。