• ベストアンサー

オートバックスETC再セットアップ必要機材

オートバックスETC再セットアップ必要機材 オートバックスでETCの再セットアップを申し込む場合に、 1.車載器 2.車検証 3.本人確認できる運転免許証など と3点必要ですが、 車への取り付けは自分でしたい場合は、 セットアップ料金だけで済み、セットアップだけではダメよとは言われないですよね? またセットアップ時に車載器に繋いでいる、 電源ケーブルとアンテナ線は取り外して車内に置いたままにしておいて、 店員さんには渡さなくてもいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

ETCのセットアップ(再セットアップも同じ)は、 PCを使って情報登録用カードに情報を書き込みます。 それを通電したETC車載器に挿入して情報をETC本体に書き込みます。 必要な物の中の車載器とは、車載器に記載されている番号等が必要と言う事と、 その場で書き換えをするのでETC本体が必要と言う意味があります。 って事で、電源ケーブルはオートバックスに用意してあれば渡す必要がありませんが、 販売台数の少ないETCだとケーブルが無い場合が有ります。 この場合は通電できないので渡す必要が出てきます。 本来なら、車に取り付けて車ごと店頭に行ってセットアップすると良いです。 この場合は、車載器番号などの記載してあるステッカーの所をコピーしておくと良いです。

UhaUha-Yon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 情報が書き込まれたセットアップカードを、 店員さんから借りて車内の車載器に持ち込んで、 書き終わってから店員さんに返しにいけば、 書き込み時に店員さんの立ち会いは必要ないですか?

UhaUha-Yon
質問者

補足

実際にオートバックスで車の変更をしました。 普通車から普通車なのでETC利用の通行料金は変わりません。 窓口で登録の為に店員さんにETCを手渡す時には、 車検証と申し込み書を提出しました。 車検証の情報を何個かの項目を車載器に登録する必要がある為に、 必ず店員さんがお店の奥に持って行って、 そこにあるパソコンでオンラインで、 ETCの管理サイトへ情報をアップロード。 その後に管理サイトからダウンロードした情報を、 セットアップ用ICカードに書き込み。 そのカードを車載器に挿入して書き換えを行って返却となりました。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5242/13714)
回答No.3

> 情報が書き込まれたセットアップカードを、 > 店員さんから借りて車内の車載器に持ち込んで、 > 書き終わってから店員さんに返しにいけば、 > 書き込み時に店員さんの立ち会いは必要ないですか? これはETCの規定に違反するので出来ません。 たぶん店員さんに拒否されます。 もし、セットアップカードを貸してしまうと、それを別の車の車載器にセットアップできてしまい不正通行の原因になるので、必ず店員がセットアップの作業を行います。

UhaUha-Yon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど不正通行ですか! 別に私は不正通行を意図して書き込みしている訳ではないので、 セキュリティーの甘さを以下のように書き込みしておきますので、 関連の方は然るべきセキュリティー部門へ連絡しておいてください。 確かにそのカードを他の車載器に挿入してしまうと、書き換えられてしまうのですね。 でも、サイトへ車載器情報の全てを登録しているのに、 サイトから帰って来た情報をセットアップカードに書き込みそれを車載器に書き込むのに、 なぜ、セットアップカードに記載されているべき、 車載器の全番号と車検証の番号を照合するなどして、 車載器内のプログラムやあるいは、 セットアップカードに内蔵されている、IC基盤内にあるプログラムによって、 登録情報不一致で初回書き込みや書き換えを拒否しないのですかね? はっきりいってセキュリティーが甘い、とこの場で断言します。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5119)
回答No.1

>セットアップ料金だけで済み、セットアップだけではダメよとは言われないですよね? どの店でも、再セットアップ・新規セットアップだけでも可能です。 大手カー用品店だけでなく、大手タイヤ販売店・車検整備工場でも問題ありません。 セットアップ・再セットアップは、非常に簡単で大きな利益を生みます。 喜んで、セットアップ・再セットアップをしてくれますよ。 >車内に置いたままにしておいて店員さんには渡さなくてもいいですよね? ETC本体等を取り外す必要はありません。 ETC本体に、ETCセットアップ用カードを差し込むだけです。 余談ですが・・・。 暗黙の了解として、車種(軽自動車・普通・大型など)に変更がなければ再セットアップをしない方が多い様ですね。 軽自動車でセットアップしたETCで、普通車にETC本体を取り付けると「後日、警察からドライブ」に誘われますがね。 同じ車種だと、各道路会社も黙認しています。 「ETCゲートで、ナンバーとETC情報を確認している」という話もありますが、確認しているのは「車種」です。 確かに、現在のシステムでは可能ですが・・・。 先日、大型トラックに普通車のETCで通行していた常習運送会社が摘発されました。 現在の法律では、再セットアップの罰則が適用不可能なんですね。 「Aゲートから入った車。Bゲートを2時間で出た」 「制限速度を守ってれば、最低でも3時間かかる距離だ」 ETCゲートでナンバーを確認していれば、警察で「速度オーバーの証拠」となりますよね。 また、対象の自動車が「どこを走行している。走行していた」が分かります。 個人情報の問題が絡んでいるので、ナンバーまでをETCゲートで公に確認する事は難しいのです。^^;

UhaUha-Yon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう少し確認をさせてください。 http://www.go-etc.jp/detail/setup/ を確認すると以下をご用意くださいとあり、 その中に車載器が含まれるので、 車載器を窓口の登録担当者へ手渡す必要があると思っていたのですが実際は違うのですね。 ご回答内容も合わせて考えているのですが、 ETC本体などを取り外す必要はありませんとは、 ETC本体裏面のメーカー名・車載器管理番号・型式登録番号・型式をメモ(携帯カメラで撮影など)してそれと、 車検証と免許証などを提出すればいいという事は、 店頭にあるパソコンとオンラインでETC登録サイトを結び、 本体裏面の情報をサイト内の入力フォームに入力して 、帰って来た情報をパソコンと繋いだままで車載器本体に書き込むと思っていたのですが、 実際はそうではなく、 ETCセットアップ用カード内にETC登録サイトから帰って来た情報を書き込み、 カードを車載器に挿入して登録情報を書き換えるという流れですか?

関連するQ&A