• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:控除が多く手取りが少ない)

質問:控除が多く手取りが少ない

このQ&Aのポイント
  • 30才専業主婦です。33才サラリーマンの主人とお腹の赤ちゃんが家族です。結婚二年目。
  • 収入は多いものの控除の負担が大きいため、手取りで23万円、控除が8万円です。
  • 家計見直しや効果的なお金の話し合い方法についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.4

31万円の給料であれば、社会保険料や税金が6万円強取られますので、 控除額8万円はびっくりするほど多いわけではないと思います。 単に給料が大したことなく、貸家のローンが負担になっているだけですね。 またボーナスを年80万も自由に使わせておいて、 苦しい家計から月3万(年36万)円の貯金をするというのは バランスが悪いように感じます。 ある程度の小遣いを月々出すことにして、 ボーナスを貯蓄に回したほうがお金がたまりやすいと思います。

ganchan0207
質問者

お礼

>ある程度の小遣いを月々出すことにして、 ボーナスを貯蓄に回したほうがお金がたまりやすいと思います。 主人に提案して、実施することになりました! 話し合い納得してもらえました! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.5

言葉に気を付けてください。  控除というのは貴方が使える金額を意味します、税務署に聞かれると脱税していると言われます。 文章から判断すれば、23万円の手取りの他に8万円の控除が有れば、貴女は31万円を使っている計算になります、税務署から見れば年間96万円の控除を受けているようになります、そうなればそれだけ脱税しているように見えます。 8万円は差し引き経費と書かないといけないのです、税務署はその違いははっきりしないといけません。 確定申告をしているのであれば妥当だと思いますが、旦那さんとの交渉も言葉に気を付けてください。 8万円の控除をどうしているのかと、上げ足を取れれて喧嘩にならないように。

ganchan0207
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 税における控除と賃金からの控除では意味が違うみたいですね。 税務署に『控除が8万円』と申告しているわけではありませんが、気を付けます。 主人が自分で『控除が8万円』といっているので、上げ足もなにもないと思いますが、言葉の使い方は大事ですね。

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.3

持ち家の貸家が財産として残っていく(実際はローンの完済)方向だと思うしかないでしょう。 貸家の家賃収入=返済額ならば、控除(税金など)が増えて当然です。 ローンを払うことで、資産が増えていってるわけですから。 「家賃が9万円なので残り14万円が生活費となります。 貯蓄を3万円にしているので、生活費は9万円です。」 これ、計算がおかしいですが、14万から3万引くと11万残ります。 まぁ、それは良いとして。 ご主人のボーナス80万、全額小遣いは家計の比率からしても多すぎでしょう。 まぁ、多くても年間50万ほど(月額4万程度)として、残りは家計に入れてもらって貯金するなりなんなりしたら良いのではないでしょうか。 「あと10年は家賃収入=返済額」とありますが、その貸家のメンテナンス費用などもかかることを忘れてはいけません。 教育資金の準備は早い程よいので、そのあたりをご主人と話し合いながら、貯蓄額を増やす方向に進めてみてはいかがですか。

ganchan0207
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 計算、間違っていましたね。帰省の積み立てを月2万円しているのを記載していませんでした。飛行機で帰省を盆正月GWの三回行うので年間かなりお金が飛びます。 私はLCC派ですが、主人は乗る航空会社までこだわりがあるので。 資産が増えていると考えれば損している感覚は薄れました。確定申告もきっきりしつつ、財産のためと思うと前向きになれそうです。維持管理費についても勉強になりました。 ボーナスについては、『貯蓄』『子供の将来のため』と伝えて2~3割は家計に入れてもらえるよう、次の賞与時期に交渉してみます!

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.2

私もアパート経営をしていますが、確定申告をしていますか、そうすれば税金なども経費と認められて、控除の対象になりますから、税金は節約できるはずです。 文の内容に違和感を感じます  控除とは経費と認められた自分に戻る金額ですが、文の中では引かれる経費のように感じます。 9万円の家賃なら、確定申告をすれば銀行金利なども経費に認められるから、家賃の税金は節約できるはずです。 家賃分からは手元には残らないはずですが、給料からの家賃分の税金が節約できるはずですがどうやっているのですか、もう少し確定申告を勉強したほうが良い様に感じます。

ganchan0207
質問者

補足

アパートを経営されている状況の方からご回答いただきとても有り難いです。 主人自身が確定申告をしているので、家賃を経費にしているかは私も把握できていません。私自身今まで正社員だったので確定申告をしたことがなく、勉強不足でした。今年はするので勉強します。 想像ですが、家賃補助が会社からでているため、家賃を経費にできないのでは?と思いました。完全に自営業ではなく、サラリーマンなので。この辺りも勉強不足と主人に確認不足でした。 控除内容や確定申告内容を細々聞くと、 「チクチク言う」「きちんとやっている」といって不機嫌になりそうなので、時期が来たらやんわり遠回しに聞いてみます。 とても参考になりました!ありがとうございます!

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

事実として求める生活には収入が足りないわけですから、プライドもなにもありませんよ。 以前にも似たような事を質問している方がいましたが、そのときの回答でダメならプライドに配慮するのは不可能だと思います。 その時の回答の内容は以下のようなものです。 内職でもパートでも何でも良いのであなたがお金を得てください。 以前回答した例では、既に内職されていました。 内職の方が効果が高いかもしれません。 なるべく旦那さんに内職していることがわかりやすいように生活スペースなど旦那さんの目に入るところに関連するものを置きましょう。 ちょっとわざとらしいですが、旦那さんの食事の準備の前に片付けると完璧です。 そうすれば、必ず旦那さんが内職について文句ともとれることを言うと思います。 その時に、自分の小遣いにしようとしていると言いましょう。 家計のためと言われるよりは、プライド傷つかないと思いますよ。 あなたの内職をやめさせるには、旦那さんがあなたに小遣いを渡せば済みます。 今既にもらっていてもそれ以上に渡せば済みますね。 そこであなたが貰えるお金が、家計に十分になるまで続けると良いです。 旦那さんがお金を使うのが好きなら、あなたを否定することは難しいです。 それでだめなら、甲斐性がないんでしょうね。 あなたから旦那さんの評価もそうなれば、旦那さんのプライドなんか気にしなくなると思いますよ。

ganchan0207
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 お小遣いはもらっていません。内職は今も少しやっています。 内職して得たお金は家計に入れてほしいと言われています。 わざと攻撃は家事を手伝ってもらえるかもしれなので、あからさま過ぎない程度に実績してみます。