• ベストアンサー

主人の父親が亡くなった場合

タイトル通りなんですが、主人の父親が亡くなった場合、香典はいくら包めば良いのでしょうか? 身近な親族が亡くなった事が無いので相場がわかりません。 主人は次男で、私たちは20代30代夫婦、子供2人です。 また、私の両親はお通夜と葬儀に参加するべきですよね?香典はどの位ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして、ayusuke0505さん。 状況が不明確なので回答に迷いますが、大きくは2パターンだと思いますので両方に付いて説明します。 先ず、「相場は?」と尋ねられていますが、その人の経済状況やその家庭間や親族間の暗黙の決まりや相場があったりしますので、特にこれが正しいとか、この位が普通の相場だ、という事はありません。 何故か10万円という途方もない金額を提示されている回答が多いようですが、昔から祝い事の祝儀は多く、弔事の香料は少なく、と言われています。 (高額な香典は、死んだ事を喜んでいます。という意思表示とされる) 私の親類関係では、父方の場合、母方の場合、妻の親族の場合、いずれの場合も3万円から5万円で、どんなに親しい間柄でも付き合いでも、それ以上の金額を出した事も頂いた事も一度もありません。 私は一部上場企業の社員で50代で、親族には二部上場企業の社長や一流企業の取締役で経済コラムなどに名前が出るような従兄弟もいますが、誰一人として高額な香典を持って来る人はいません。(高額な香典は失礼にあたる場合がある、という常識をわきまえているから) で、本題です。 2パターンと言うのは、お兄さんがご両親と同居していて、お兄さんが喪主を務める場合。 お兄さんも両親とは別居していて、喪主はお母さんが務める場合です。 お兄さん夫婦も貴女方夫婦同様に独立しているのなら、ここで質問するよりもご主人とお兄さんで話し合って同じ金額にするのが普通だと思います。 お兄さんが同居で喪主をされるのなら、香典はまったく出さないか、あるいは少なめの金額で形式的にご霊前の供えるだけにして、葬儀の準備や進行に付いてご兄弟で相談して、「ぶっちゃけ、いくら出せばいい?」とか「いくらずつで折半にしよう」などを決めれば良いと思います。 奥様(貴女)のご両親は必ずしも出席する必要はないと思います。 特に遠方の場合は出席しないケースが多いと思います。 遠い場合は、弔電を打っておいて御香典は書留で送ります。 金額は貴女方夫婦と同じか、それよりも少ない金額にします。 近い場合は、ご両親が出席した方が良いですが、お父様かお母様のどちらかお一人でも大丈夫だと思います。 冠婚葬祭に付いては、地方によって慣習がある地域もありますので、その場合はその地区の風習に従って下さい。(郷に入らば郷にしたがえ) 以上ですが、先ずはお兄さん達とご相談されるのが一番だと思いますよ。

その他の回答 (5)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

基本としては夫婦で合わせて10万円です。ただ地域や宗派によって一人が 10万円と言う所もあります。つまり夫婦で20万円となります。 子供は何人いても香典は不要です。 子供は幼稚園児なら園児服、小学生なら学生服が喪服となります。 園児以下の子供の場合は、着慣れた服にします。喪服の事は考える必要はあ りません。 貴女達は御通夜も本葬時も正礼装の喪服着用となります。 貴女の御両親の参列ですが、理想は夫婦一緒ですが、これには決まりと言う ものはありません。ですから都合が悪ければ御父さん一人でも御母さん一人 でも構わないと言う事です。御香典は貴女達と同じと考えましょう。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.4

10万出すのが理想的ですが ご主人が長男の方と相談して、同額がよいと思います。 (ご主人の母親が喪主とした場合) 両親は最低葬儀もしくは通夜に出席すべきですが 両方可能であれば、両方出席。 3万くらいで大丈夫と思いますが 場合によっては5万もありと思います。 貴方の両親はそれなりに知っている方が 周りにいますので、任せてかまわないと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.3

ご主人に決めてもらってください。 私でしたら壱拾萬円です。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

相場とゆうのはネット検索すればいくらでも見つかります。 私は長男で立場が違うので分かりませんが、もしその自分が次男で父が死んだら10万円出すと思います。 私の父が他界した時は、私の従兄弟(父・母の兄弟の子)も10万円づつくれましたが、これは少し多すぎると思いました。 でも気持ちなので頂いておきました。

参考URL:
http://www.jp-guide.net/manner/ka/kouden_kingaku2.html
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

いつも思う事なのですが、「香典はどのくらい?」、貴方の家庭の収入にもよると思います。最低の生活をしている方に千円は厳しいでしょうし、普通の生活している方に千円は少ないと思うかも知れません。「香典」は真心からの供養なのですから見栄を張らないで貴方の家庭の収入を考えた上で良いのではないですか?これから四十九日とか一周忌とか物入りです。そこのところを考えられて、ご主人のお父様への心からの供養をして差し上げたら如何ですか?