- ベストアンサー
ゴルフのグリップ
ゴルフクラブを握るときに、よく小指側の膨らみ(小指丘)で、握れと言われます。自分の場合、小指丘があまり膨らんでないせいか、ゆるく握るとずれてしまうため、ある程度力を入れて握ってます。本当は、ユルユルに握りたいのですが、ずれるのが怖いです。ずれるのは、ローテーションとか、軌道が悪いからなんでしょうか? また、親指側の拇指丘で握るのは駄目なんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- shimacbookpro
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2527)
回答No.2
お礼
できる限りゆるく握り、緩まずに振り切りたいのですが、ローテーションを入れればもっと飛びそうな気がして、試行錯誤しているところです。 グリップが重要なのでしょうが、ついついいい加減にしてしまいます。