- ベストアンサー
車の運転について
私は車をあちこちぶつけます。 ちなみに人の車とかは一度もなく自分の車を柱などに擦るとゆう感じです。 免許をとって何10年もたちます。 だんなにはおちょこちょいだからだ落ち着いてやらないからだといわれます。 ちなみに妹二人などまったくぶつけないしやはり運転は運動神経は関係あるのでしょうか? ただ私があわて過ぎなのでしょうか? ちなみに今日もスーパーの柱に少しぶつけてしまい修理に出してきました。 柱はなんでもなかったです。 ちなみに運動神経はすごくわるいです。 車をぶつけないアドバイスがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ホッとしてしまい 緊張感が足りなすぎるから、ですかね... 人の車には、ぶつけない。 スーパーの駐車場に車を止め、降りるときに 隣の車にドアをぶつけない。 運転そのものは、みんなと同じようにできる。 交通事故は、当然に経験したことない。 などかな、と感じたのですが 今までは、それなりの緊張感で運転をしてきた。 そしてついに、スーパーの駐車場に着いた。 そこで、安心してしまい 緊張感が切れてしまった。 たとえば 家が近づけば近づくほど 事故を起こしやすい傾向にあります。 目的地に近づけば近づくほど、事故しやすい。 僕の経験則です。 最後の最後、車を止めるときに 下がりすぎて、後ろバンパーをぶつけてしまった など。 ドアロックするまでが、車の運転ですから いや、違うな... 実はそんな深刻な問題ではなくて バックカメラなど、車に何かを付け足せばたりる。 なるべく、楽して運転することを考えてみては いかが、ですか。
その他の回答 (8)
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんにちは 多分、支柱にぶつけたのは支柱が運転席からは見えない状態にあったのでしょう。 私もかなり昔消火栓にバックでぶつけました。運良く水は吹き出ず事なきでした。 理由さえ明確に判断出来れば、運動神経がだめだという認識がおありなので、今後もその認識で数々の失敗を忘れずに慎重に運転されればいいのではないでしょうか。 誰もいずれの回答者を含め明日は我が身の可能性からは逃れられないのですから、お互いに慎重に運転しましょう。
お礼
アドバイスありがとうございました。
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
他の方も書かれていますが、質問者様の空間認識力の問題であり、運転なされている車に対する車両感覚が足りていないのでしょう。 だからと言って「空間認識力を高めなさい」とアドバイスしたところで、いきなり実現は無理かと思います。 現実的なところとしては、車両感覚を掴むために車両の角部分にポールを立てることが、一つの方法としてあります。 カーアクセサリーを扱っている売り場に行けば、車両感覚を掴むためのポールが売られていますので、一度見て見に行ってみてはいかがでしょうか
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
何十年もかけて、その様な状態ならば 人を跳ねる前に、免許の返納をされた方が良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
「ぶつけたのが人だったら」と思って初心にかえって教本を読み直す。 必要なら、あらためてペーパードライバー用の教習を教習所に習いにいってもいいんじゃないでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございました。
運動神経はあまり関係ないと思います。 運動神経は酷い自分でもMT乗れるし30年間無事故無違反です。 焦らない無理はしないことでしょうね。 確認できないなら停まって確認すればいいでしょう。 行けるという見込みで行っちゃうからぶつけるんだろうと思います。 自分は慎重なので確実というのが無ければ行かないです。 おっちょこちょいだからは免許を持ってる以上通用することではないですよ。 相手が柱程度だから良いですがね…。 他人の車にぶつけないっていうんですから多分そこに柱などとの違いがあるんでしょう。 同じように確認すればいいだけです。 何なら今はカメラなどのデバイスに頼るって手もあるでしょう。 自分もスポーツタイプで後方が確認しにくい車に乗ってるのでバックカメラや補助ミラーを使ってます。 もちろん頼りすぎると逆に危険なケースはあるけど死角を減らすことにデメリットはないです。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
ハンドルをきったら、動くのは車体ではなくタイヤだと意識すること。 危険予測を十分にすること。
お礼
アドバイスありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
クルマを擦るのは運動神経の問題では無く、空間認識能力の問題です。 ちゃんとした車両感覚が無いために、自分のクルマと周囲の物との距離感が曖昧で接触してしまうのです。 目視で見た時に車体の何処に周囲の物が重なって見えると隙間が何cmくらいとか、ミラーのどの位置に周囲の物が見えると隙間が何cmくらいと言う感じで、運転席に座った時の見え方と実際の距離を、クルマを停めた状態で乗ったり降りたりしながら確認する等して距離感を覚えていきましょう。
お礼
アドバイスありがとうございました。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
運動神経は関係無いですね、反射神経ならあり得ますけど。 それより重要なのは「空間認識力」です。 クルマと対象物の間にどれくらいの空きスペースがあるか、ここでハンドルをどれくらいまで切れるか、などです。 大抵の人は、何度か運転することで感覚が掴めるようになります。
お礼
アドバイスありがとうございました。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。