ベストアンサー 2ちゃんねるのニュー速でレスに感謝を伝える言葉は? 2016/07/20 15:40 2ちゃんねるのニュー速でレスに感謝を伝える言葉でここ数年でよく使われている用語ってありますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#234143 2016/08/13 11:37 回答No.1 >>の後にそのレスを下人の番号を書いて、 改行して サンガツ じゃないですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 2ちゃんねるのレスの作り方。 2ちゃんねるに書き込みをすることはできるのですが、書き込んでもらう、レス(?)の作り方がわかりません。 誰かレスの作り方を知ってる人、教えてください。 2ちゃんねる レスの方法 2ちゃんねるでレスをつけるときに、特定のレス番号を 書いているのをよく見かけます。 しかも、その番号がリンク化されています。 こんな感じで↓ >>123 あれはどうやってリンク化させているのでしょうか? 単純にそのレスしたいコメントID番号を書いただけでは リンク化されないですよね。 方法がわかりません。教えていただけないでしょうか。 2ちゃんねる、レスへの返信 2ちゃんねる、レスへの返信方法がわかりません。つまり「1」に返信するときに「>1」と光らせる方法がわかりません。 どなたか教えて下さい(@_@) 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ニュー速VIPで使われるパスワードが分かりません。 ニュー速VIPでよく色々なファイルがパス付きで投稿されます。 ダウンロードしようとしてもパスワードがかかっていて、投稿者に聞いても「パスはいつもの」や「基本」という返答だけです。 ニュー速VIPでよく使われるパスワードとはどのようなものなのでしょうか? いくつかあるようなので教えてください。 「感謝」より重い言葉は? 私は感謝に思うことが多く 最近自分の中で「感謝」という言葉が 軽くなってきています。 「感謝しきれないほどの感謝」を表す言葉はないのでしょうか。 感謝の言葉 「ありがとう」などの感謝の言葉は、いろいろな種類があると思います。そこでわたしは、感謝の言葉の種類をもっと知りたいと思い、辞書などで調べてみたのですが、なかなか見つからなくて苦労しています。 誰かいろいろな感謝の言葉を教えて下さいませんか? 2ちゃんねるでレスが1000に達してないのに過去ログになってしまうのは 2ちゃんねるでレスが1000に達してないのに過去ログになってしまうのは なぜですか? 最後のレスは1日経ってません。 感謝という言葉について 感謝と言う言葉の意味を辞書で引くと、ありがたいと思う気持ちを表すこと、と書かれています。 しかし、感謝は“謝る(あやまる)”を“感じる”という言葉で構成されています。 「ありがたい」と思っているのに、“謝る”を“感じる”という言葉を使う事に違和感を感じます。 それとも「ありがたい」と思う気持ちにプラスして「ゴメンナサイ」という気持ちが含まれている時に感謝という言葉を使うのでしょうか? 感謝の言葉 学校の宿題で、『感謝の言葉を12文字で考えてくる』というのが出されました。(明日まで) 言葉の文字数も決まっているし、感謝の言葉など、全く出てきません。 「ありがとうございました」や、「お世話になりました」等は、私にも考えられました。 けれど、先生は、もっと感動するような言葉を求めています。 それがいったいなんなのか、私にもわかりません。 なので、思いついたらぜひ、教えてください! (出来たら、今日までにしてください!!) お願いします!!!! 2ちゃんねる等で、レスの内容がすごく偉そうな人 2ちゃんねるなどで、以下のような感じの口調でレスされてる人が結構いますが↓ 「お前はバカか?」とか「あのさ、○○だろ?わかってる?」とか・・ 私は少し短気なところがあり、また未熟な人間なので こういう偉そうな口調の、人をバカにしたようなレスを見ると、 どうしても怒りの気持ちがこみ上げて来てしまうんですが 皆さんはこういったレスを人にされた時(2chなどで) どう自分の気持ちを抑えますか? 以前は、こういうレスに対して更にレスしてたんですが 相手の口調がますます偉そうというか 上から物言う感じになってきて、エスカレートしてきたので もう今後は相手にしないでおこうと、ある時から決めたのですが・・。 でもやはりちょっとムカッとしてしまいます。 どうやって抑えたらいいのでしょうか・・ 2チャンネルをみなければいいと思われるかも知れませんが 興味のある内容だとどうしても見てしまいます・・ 人をバカにしたような失礼な口調でレスする人って 普段から仕事とかで偉そうな態度を取っている立場にいるから どうしても掲示板でもそういう口調になってしまうんでしょうか? 感謝の言葉 感謝の意味を表す言葉について質問です。 一般的に感謝の意味を表す言葉である「ありがとうございます」と「ありがとうございました」の違いというのは特にありますか? ありがとう→友達に感謝する時は、「ありがとう」と言うことが多いです。 ありがとうございます→普段、会社の上司や目上の人に感謝する時は、「ありがとうございます」と言っています。 ありがとうございました→会社主催のパーティの誘われて、帰り際に受付の人に挨拶する時に、「ありがとうございました」と言っています。 2チャンネルの引用レスについて 2チャンネルで他の人の書き込みに対してその内容を引用するとき 「 > 」と「 >> 」の2種類を見かけますが、どちらの方が正しいんでしょうか? ※レス番号じゃなく文章の引用です 特に基準とかなく好みの問題なんですかね・・・ ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 感謝の言葉 明日修了式なので担任の先生に感謝の言葉を 言うのですが、何て言ったら先生は泣いてくれますか? 泣きそうな言葉を教えてください 感謝の言葉を言ったり言われたりしますか? こんにちは🙇 11月23日は勤労感謝の日ですね。 みなさんはお仕事や家事をした事に対して、ご家族などから(に)ありがとうなどの感謝の言葉を言われたり(言ったり)することはありますか? 私は全くというほどありません(;^_^A 2ちゃんねるの本文がないレスってどういう意味? 2ちゃんねるである特定の書き込みにレスをするときに ">>20 それはねーわw" という感じでしますが、 ">>20" というように>>20に対して返信はしているのですが本文にはなにも書きこんでないときがあります。 あれってどういう意味ですか? [2ちゃんねる] 自分にレスがあったら知らせる機能 2ちゃんねるブラウザを利用しています。 自分のレスに対して、レスがあった場合、ポップアップや音などで知らせてくれる 機能、方法などないでしょうか。 現在はWindowsでJaneというブラウザを使っています。 他のブラウザでも結構です。 よろしくお願いします。 感謝の言葉 LINEで『○○について教えて欲しい』と頼まれて丁寧に教えてあげたら、『ありがとう』の一言もなく、既読だけで済ませるのはどうなのでしょうか? 私自身は『感謝は言葉にしないと相手に伝わらない』というポリシーを持っています。 これはいくら信頼しあっていても、どんなに仲のいい相手であってもです。 一方、メールと違って、既読というサインが出ることで、教えてくれた相手に『読みましたよー』という意思表示になると考える人も昨今は少なくないようです。 既読をつけることで、そのメッセージを受け取ったことはわかりますが、私は相手に感謝を伝えることは出来ていないと思います。もちろん、既読だけで、感謝の意思疎通が行える仲の人もいるでしょう。また、教えた人が器がとても広い人ならば、『これでいい。読んでくれたんだね。今忙しくて返事をする時間がないんだね。』と解釈することでしょう。また、人によっては『せっかく教えてあげたのに、用が済んだら、もういいのかよ。感謝の言葉くらいないのか。ただ利用されただけじゃん。』と怒る人もいるかもしれません。私はどちらかと言えば、この立場寄りです。 皆さんにお聞きしたいのですが、顔を合わせずにLINEなどでこういうやり取りに対して、『既読で済ませる』ということについてどういう心象を持ちますか? また、『教えてあげたことに対して、感謝の言葉を要求すること』は恩着せがましい行いだと思いますか?皆さんの忌憚なきご意見をお聞かせください。 レスって言葉、不快じゃないですか? 最近youtubeでレスって言葉使う人多くて嫌になります。 普通のトークの流れで使うので不快なんです。 めちゃめちゃ下ネタなこと気付いていないのが不快なんです。 ある人にレスの話はしないでほしいとコメントしましたが返信なしです。 日本人はレスの割合が多いので再生数がとれるんでしょうか。。 急に市民権を得た言葉になっていて。。時代の流れなんでしょうか。。 2ちゃんねるに一度に何レスも投稿する方法ありますか? 2ちゃんねるに一度に何レスも投稿する方法ありますか? OKWaveが簡単に登録できることを知る前だったので、2ちゃんねるに単発質問スレを立ててしまいました。しかも板に不適切なスレを立ててしまいました。 それが原因でスレが大炎上してます(叩かれています)。 早くスレ終わらせたいのでその方法を教えて下さい。 その他にも、適当にレスを書いて(「sage」など)埋めてくれる方がいたらURLを教えます。 2ちゃんねる用語についてどう思いますか 最近いろんなところで、2ちゃんねる用語と総称される変な言葉がまかりとおっています。これは本来ならば2ちゃんねるというページのみで使用されるべきものではないのですか? たとえば「厨房」とか「DQN」とかそんなのですね。 2ちゃんねる用語集というページによるとたとえばDQNというのは「高卒」などとあります。要するに、はっきりといえない差別用語にオブラートかけてるだけではないのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など