- ベストアンサー
パソコンの異常動作をリカバリー以外で正常に戻したい
OSがWindows7 Home Premium SP1 64Bit のノートパソコンを 使っているのですが、最近、ネットに接続せず、ソフトも動作 させていないのにCPUの稼働率が25~30%もあり、メモリ使用率も 45%前後もあってパソコンが非常に熱くなっています。 そしてCPUの稼働率はネットを切断しても変わりません。 この状態をWindowsのトラブルシューティングで調べたら つぎのように表示されました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Windows Update 見つかった問題の一部をトラブルシューティングで 自動的に修正できませんでした。 Windows Update エラー 0x8024402C Service registration is missing or corrupt ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 念のため、タスクマネージャーでこのサービスを停止 したところCPUの稼働率が30%が0.1%に激減しましたが サービスを開始すると28%に増加しました。 また、いままでは自動に設定していたのですが、これを 手動にしてもCPUの稼働率とメモリの使用率は変わりません でした。 また、これはWindows Updateとは関係ないと思いますが、 ブラウザを立ち上げたところポータルサイト名 (僕の場合はYahoo Japanですが)のタブが4個も表示されます。 これはタブの×印をクリックして削除すればネットの接続に支障 はありませんが気持ち悪いです。 これらの問題はリカバリーディスクを使って工場出荷時の状態に 戻せば解決すると思いますが、バックアップやら再設定やら たいへんなのでできればリカバリー以外で正常な状態にする 方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
お礼
回答をありがとうございました。 ユーザーアカウントの追加という方法は初めて知りました。 システムの復元と合わせて実行したいと思います。 ありがとうございました。