- ベストアンサー
嫁入り前の女性と嫁入り後の女性は何が違うの?
何年も前にテレビの正月番組でやってたことです。若い女子アナウンサーが和服の裾を持ち上げるようにしてボーリングのレーンにまたがり、その下をボールが通って行くという単純なゲームでした。司会者が「嫁入り前の女性の股下をボールが通るなんて申し訳ないです」と言ってました。僕には既婚女性の股下ならまだいいが、未婚女性の股下だから大変申し訳ない」と言う意味に聞こえました。既婚女性ならあまり気にしなくて、嫁入り前だから申し訳ないと言う訳を、誰か僕が納得いくように説明してくれませんか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 世の中には本音と建前という言葉があります。 結婚する前の女性は処女でいいんです。 っていうか「私は処女です」とオフィシャルで発言できる権利があります(笑) もちろん殆どの人がそうではないことは事実ですが、そんなことは問題ではありません。 教会での挙式はもちろん外国からの文化ですが、いちいち「バージンロードってなに?」なんて突っ込みませんよね? それでも新婦さんはお父さんにエスコートされてバージンロードを歩くんです。 「非処女のくせに」なんて思わないであげてくださいね(笑) 世の中って矛盾だらけです。しかし、それが世の中なんです。
その他の回答 (3)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
そういう事だけじゃなく、良く使われる言葉です。 嫁に行ったからもういいか~などと逆に使うこともあります。 女を捨てたというかそういう意味で。 些細な事でも。例えば、ブラとパンティーがお揃いじゃなくても「嫁に行ったから~」となる。 嫁入り前ってことは一応大前提で処女で・・・って話はともかくです。 親に対して、破廉恥な真似をさせて、ごめんなさいねってことは同意する。
- hdk6444
- ベストアンサー率16% (42/260)
「嫁入り前の女性の股下をボールが通るなんて申し訳ないです」と言っているのは 女性本人に言っているのではなくて、その女性を大切に育て上げたご両親に 向かって申し訳ない気持ちで言っているのです。 将来の結婚に影響があっては申し訳ないと思っている言葉です。 女性本人は自分で仕事だと割り切っているのですから申し訳ないという必要は ないのですよ。 お分かりいただけたでしょうか。
補足
なるほどと思いました。 でも、今時の若い娘さんは結婚を前提としない相手との性行為も当たり前にやってますよね。その度に男性はお宅の嫁入り前の娘さんに、結婚予定もないのに欲望の処理に使わせていただいて申し訳ないないですと思わなきゃならないですね。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
嫁入り前は処女ということです。 嫁入り後は非処女ということです。 単純にそれだけの違いです。
補足
今時、嫁入り前=処女ではないですよ。
お礼
なるほど。ありがとうございました。