ベストアンサー 今泉今右衛門の額皿 2016/07/17 02:57 今泉今右衛門の額皿を買おうと思っているのですが、偽物のない信頼できる店はどこにあるでしょうか。 また、画商のひとなどは、美術品を買うのに何を参考にして値段をつけているのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ithi ベストアンサー率20% (1973/9604) 2016/07/17 10:47 回答No.1 altarpiece さん、こんにちは。 今泉今右衛門の額皿を買おうと思っているのですが、偽物のない信頼できる店はどこにあるでしょうか。 鍋島焼の有名な陶芸家として14代続いた今泉今右衛門の作品ですが、まず、一番いいのは工房で購入することでしょうか?後は東京にも販売店を置いているようです。 また、画商のひとなどは、美術品を買うのに何を参考にして値段をつけているのでしょうか。 私にはとても分かりませんが、鍋島焼の場合は「墨はじき」という技法を駆使し、きれいな染付が値段の参考になると思います。これはお店の方にお聞きになったほうがいいと思います。 詳細は下記のURLを参照ください。 東京店 http://www.imaemon.co.jp/tokyo/info.html 色鍋島今右衛門窯 http://www.imaemon.co.jp/imaemongama/ 質問者 お礼 2016/07/31 03:57 ご回答ありがとうございます。 やはり技術に詳しくならないといけないようですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作彫刻・オブジェ・陶芸 関連するQ&A 今泉さんの店は? TBS「ガチンコ」のラーメン道(2)で優勝した今泉さんの元々持っていた店はどこにあるのでしょう? また、「支那そば屋」ののれんを分けてもらい、どこに開店するのでしょうか? 教えて下さい。 ラーメン道の今泉さんの店 ガチンコラーメン道の今泉さんの店の場所を知っている方、教えてください。一度、食べてみたいです。 欅坂の今泉さんの件 文春で5人にいじめられて辞めた とありますが、コアなファンの方に聞きたい。 そのメンバーたちと今泉さんにそういった素振りはありましたか? この方が復帰した時みんな無視したとか、キャプテンの人もなの? NGTをうやむやにするために、記事が出たとか?文春と秋元Gって繋がってるのに、 坂道Gを隠れ蓑にするかな? 今野って、乃木坂にも絡んでるし、ちょっと知りたいなと思いまして。 西野と真夏の冷戦とは比較にならないぐらいイジメってエグイですよ。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 福岡市中央区今泉周辺で夜ごはんが食べられるお店 友人から聞かれたのですが、詳しくないので教えてください ジャンルは問いませんが、お酒は飲まないので、食事メインのお店がいいそうです。 ・福岡市中央区今泉周辺 ・土曜日の夜6時ごろ ・20代男女二人 ・2時間程度 ・なるべく低予算 ・ジャンル不問(和食・洋食・イタリアンなどなんでもOK) 以上の情報で知っていらっしゃるお店があったら教えてください。 こちらで調べますので、お店の名前だけでも結構です。 レッドウイング 販売店について レッドウイングのブーツを購入しようと思っているので、お勧めのショップを教えてください。 やはり値段が安い店がいいですが偽物も流通しているとのことなので、信頼できるショップがいいです! 神奈川在住ですが東京もOKです。 自分独自の9次元絵画を発明して世界の画商とつながる 画家で飯を食って生きたい。具体的に9次元画法を発明したい。どうやって描いたら世界の画商や美術収集家に見てもらえるか教えてください。 大阪でアバクロを入手できる店 大阪でアバクロを入手できる店を探しています。 ニセモノが多く出回っているとも聞きますので、 なるべく信頼できるお店を教えていただければ と思います。 よろしくお願いします。 画家になるにはどういう道があるのですか。 画家を目指しています。 美術大学等は出ていません。 趣味で絵を描いていて画力は磨いてきました。 絵を描いても画商等の知り合いもいません。 グループに所属もしておらず公募に応募しても受かるアテがありません。 どうしたらよいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。 現行品じゃないロレックスについてなのですが・・・ カテ違いでしたらすみません。現行じゃないタイプが欲しくて検討中なんですがお店が解りません。巷では偽物が多数、流出していますので信用、信頼できるお店で買いたいのです。 そこで新品、中古問わず信頼出来るお店で「私はここで買いました」、「このお店は信頼出来ますよ」など教えて頂けたら幸いです。出来れば東京、埼玉辺りで教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。 kmコレクションについて 岡山にkmコレクションというブランド品などを扱うお店があります。 新聞広告などでよく、グッチなどを定価よりかなり低い値段で載せています。 ある人にグッチの財布をプレゼントしたいのですが、 kmコレクションで販売しているグッチが本物なら、そちらで購入したいと思っています。 偽物ならグッチで買いたいと思います。 「偽物かどうか心配なら、はじめからグッチで買え」というのもわかりますが、どうせ同じものなら安く買いたいと思っています。 ご回答お願いします。 参考(kmコレクションホームページ)http://www.appare.ne.jp/km-c/index.asp 絵の値段は... 例えば、号いくらっていうのは、誰が決めるんですか。画商or画家?それと、素人の絵でも、値段は、つけてもらえるのでしょうか? 「絵挟み、絵ばさみ」という道具を知っている方。 本を読んでいたら画商が「大きな絵挟み」をもってという言葉が出てきました。ネットでは「絵ばさみがわりに」と載っていたのですが、どなたか美術に堪能な方で「絵挟み、絵ばさみ」について、詳しく知っている方がいましたらおしえてください。お願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム アーティストが登場する作品を探しています 現在、大学で美術の勉強をしている者です。 芸術家や、美術に関係している人物が登場する作品を探しています。 陶芸家などの工芸作家や、彫刻家、画商などでも良いです。 共感できたり、美術や物を創る事に関して、新しい考え方を発見できるような作品と巡り会えたら良いな、と思っています。 アーティストが出てくるという条件で、面白かった作品、オススメの作品などありましたら是非教えてください(^-^) よろしくお願いします。 アートディーラーとは? 現在自分の進路を考えており、 美術に強い興味をもっているので、 アートディーラー(=画商?)という職業のことを知りたいと思いました。 (1)どのような仕事なのか (2)やっていく上で必要・大切なことは何か 知っている方はもちろん 現在、仕事としている方がいらっしゃいましたら 是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 江戸時代の版画の価値は 30年まえに京都の寺町通りで広重などの版画が安かったので買い込みました。時々西洋人で似たようた物を大事そうに見せられます。価値はあるのでしょうか。画商は信頼できるのでしょうか。 美術館の開き方について 私は現在学校で学芸員になるための勉強をしているのですが、去年の冬に絵本画家の初山滋さんの展示会を観に行ってから、童画にとくに興味を持つようになりました。遠い将来の夢は、長野県の安曇野ちひろ美術館のように世界中の絵本画家の作品を扱う美術館を首都圏内に開くことです。実際に画商をやっている方の話によると、美術品さえあれば、誰でも、今日からでも美術館を開くことが出来る、との事なのですが、果たしてお客を集める美術館の条件とは何なのか、また大規模なもの(5000~10000m2)から極小規模なもの(500m2以下)まで、それぞれ開くのにどれぐらいの美術品、準備資金を要するものなのか、といった疑問があとを断ちません。 人から聞いた話でも、小さな情報でも良いので、美術館の開き方に対する情報があれば是非教えて下さい。 美術展・個展巡りなさる方:個展のDMやパンフはどこに沢山置いてありますか? こんど個展をひらきます。 案内のパンフレットをつくったのですが、 いったいどこに置かせてもらったらいいのか、全く知識がなく悩んでいます。 都内の美術館はボチボチあたってくだけてるところです。 (後援に、公(東京都)関係が入っているので、その縁で置かせて下さる所も2~3有りました) ・美術が好きな方や、 ・美術関係者(画商、美術普及に関わっておられる方)が 展示情報を仕入れるところ 案内パンフをGetできる所は 都内では どこにありますか? 「ここで沢山おいてあるの見かけたよ」という情報も大歓迎です。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、小さな所でも教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。 日本画の販売代理業を週末起業で検討しているのですが? 同僚の親戚に日本画家(70代女性)がいまして、結構名のある展覧会などで 表彰されるぐらいには上手らしく、過去の作品の中には1千万の評価 (かなり大きなサイズの作品だったらしいのですが・・・。) で買取りをオファーされることもあったらしいのですが、いわゆる画商と呼ばれる 人たちを毛嫌いしていて、これまで一点の作品も売ってこなかったらしいのです。 そこで、コンサルタントとして活躍している同僚にその女性画家の親戚が自分の 作品群を販売代理してくれないかと頼まれたということなのです。 理由としては、自分は絵描きに没頭したいということと、画商達とは自分の作品 をむしりとられる様な気がして落ち着いて話ができないということと、子供達に わずかながらでも遺産を残してやりたいからということだそうです。 そこで、今回の質問は ○女性画家のこれまで描いてきた日本画を具体的にどのように販売する方法があるのか? ○販売価格の理想的な分け方はどうなるのか? (※例えば、画商、ブローカー(友人)、画家で流通した場合) ○販売する交渉を画商や画廊、美術館としていく上で必要な書類などはあるのでしょうか? (※取引契約書や作品集など?) 絵画オークションや転売について 絵画を描く、鑑賞する、などが好きで、しだいにコレクターになっていき、オークションや画廊・画商などから、コツコツと買いためてきた絵画を楽天オークションに主に出品しているのですが、これは転売だ! と、大手の老舗画廊の方に叱られてしまいました。 勿論、自分のお気に入りの絵画は手放してはいないです。 転売というのは何か問題があるのでしょうか? 私は転売の利益で更に自分の好きな絵画を求めているのですが。 そもそも、画廊・画商さん達も、ある意味、転売しているのではないのかな? と、個人的には思うのです。 画廊・画商さん側が大手の専門オークションや、資産家から買い取った絵画の入手価格などを調べてみました(その画廊・画商さんによりますが)。すると、現価価格の約8~10倍で売っていることが判りました。 値段は相場で画廊・画商さん達が上下させておられるのでしょうが、他の経路で、例えば、描いた画家から直接の取り引きで、その絵画が売れた場合、画廊・画商さん側の取り分が7~8で、画家の取り分が2~3くらいということも、知り合いの画家さんから訊きました。 画廊・画商さんというのは、何か特別な特権のようなものがあるのですか? 自分の買ったモノをどうしようとも、本人の自由なのではないでしょうか? 描いた画家さんに言われるのなら納得できますが、ある意味、自分らも転売的な商売をしている画廊・画商さん達に口出しされるのには、どうにも納得できません。 このような絵画オークションや、仕組みについて詳しい方、教えてください。 一番知りたいのは、転売は罪なのですか? ということです。 お願いします。 日本橋(東京の)界隈で 「今泉」という揚げ物を食べさせてくれる店を探しています。 ご存じの方、教えてください。 土地勘は有ります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり技術に詳しくならないといけないようですね。