• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女友達について)

女友達について

このQ&Aのポイント
  • アラフィフ世代女性の私が友達の再婚についてのウエディングドレスのフィッティングに付き合ったが、会話は上司の悪口で終わり、あまり良い感じではなかった。
  • 私の大学4年の息子の就活について友達から心配されるが、いろんな考え方や環境の違いにより、我が家のことを話すことをやめるようになった。
  • 友達の立場や環境により考え方や未来像も異なるので、いろんな意見があるし、それは良いことだと思う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1

それで良いんじゃないの? しっくりこない事に対する違和感・・・ それは、 貴方にはとても「良くある」事でしょ? もっと言えば、 フィットする相手にはのめり込みやすく、 フィットしない世界には違和感をいじりやすい。 やや両極端な貴方の一面なんだと思う。 でも、 貴方なりに自分を「均して」、 なるべく偏らずに世界を見ようとしている。 それがこの質問でもあるんだよ。 仮に自分に合う(フィット!フィット!) そう感じてものめり込まない。 自分というバランスを猪突系に尖らせない。 逆に、 合わない(何だかしっくりこない) そう感じる世界があっても、 直ぐに意味探し、答え探し、精査を急がずに。 良い意味で白も黒も付かない世界に置ける柔らかさ。 貴方は既に、 柔らかさの必要性を理解している人。 その時その時の自分として、 今の自分が出来る事(出来ない事)を選ぶ力。 それがこれからの私には必要なんだ。 既に理解している人。 オシャレな生きざまを探していく為には、 自分なりに取捨選択していける力は大事。 その為には、 どの世界(どの関係)にも拠り過ぎずに、 進む事も引く事も選べるだけの距離(ゆとり)を確保する。 それがとても大切だったりする。 近づき過ぎても、 逆にそれ「しか」出来なくなる。 遠ざかり過ぎても、 その距離が実態を歪ませたり、誇張させたり。 簡単ではないけれど、 今の自分の「適量」はどこにあるのか? それを意識出来る力はとても大事になる。 意識があれば、世界は偏らないから。 今の貴方は、 1人で難題を抱えたり、 強く踏んばる事も求められている。 それでも、 そういう自分を支える軸の大切さ。 それもしっかり意識して、 世界を選びながら、自分自身も成長していきたい。 そう思って生きている。 それで良いじゃない? ゆっくりと深呼吸を。 未来は、 誠実な今日の積み重ね。 今日を素敵な過去として積み重ねる事が出来れば、 その分貴方の今、そして未来は明るくなっていく。 決して思い通りにはならないけれど、 自分なりに考えて選んだ世界って、 既に選んだ時点でそれなりの意味が生まれている。 これからも、 貴方なりに大切にしていけば良い。 1人の女性としての自分も大切に。 皆に支えられている、 皆を支えていく自分としての目線も忘れずにね☆

fukema
質問者

お礼

blazin様 いつも本当にありがとうございます。 ー直ぐに意味探し、答え探し、精査を急がずに。良い意味で白も黒も付かない世界に置ける柔らかさー ここですよね、まさしくでございます。 すぐに一喜一憂してしまう癖。 いい時は舞い上がってしまってすぐに行動をうつして何とかしようとする。 先般、スポーツクラブで話したいと思っていた人と自然に話すことが出来るタイミングがありました。そのあともどんどんと思っていたら彼女らしき方が隣にいたことを感じましたので一歩手前でどんどん知り合いになろうとしなくて良かったと自身でホッとしていました(笑)  自然に起こりうることに沿っていけばよいのですね。 先般、五反田スポーツクラブでパーティーがありましたら、仲良くなりたいという方と連絡先も自然に嫌味なく交換の流れもなりました。 私の行動は今後の息子に影響もしていくでしょうから、いつも書いてくださる「ゆっくり深呼吸」をしてゆったりした気分で過ごしていくことが一番でございますね。 blazin様 いつも心から感謝しております。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A