- ベストアンサー
ドライビンググラスの適する色について
- ドライビンググラスを車中に置きっぱなしにすることは品質に影響するが、実用上携帯するのは難しい
- ドライビンググラスは眩しさを抑えるために使用する
- 釣り用の偏光グラスとは異なり、ドライビンググラスの適する色については明確な指標が存在しない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
冒険王、昔持ってました。もちろん運転用にです。 何年も使って最後には、ヒンジ部分が壊れたので処分しましたが、 釣り具やで手に入る安い偏光グラスで重宝していました。 偏光グラスはグレーが最も目に馴染みやすく違和感もないし、 日中光の眩しさ軽減効果が高いです。 で、運転用レンズの色ですけど、これはお好みでよろしいかと思いますが 黄色やオレンジ系統だと眩しさを軽減するにはほとんど役に立たないと思います。 ネットでの解説の受け売りですが、イエロー、オレンジ系は夜間の周辺光の ギラ付きを抑えるための色調で日中の昼間は(眩しさ低減には)意味なし、、と。 だからフィッシング用としては良いが(昼間の)運転用には選ばれない、、、 だそうです。 ちなみに、、、私は今は若干グリーンが入った色の偏光グラスで 運転しています。ショッピングモールのスポーツショップで売っている 3000円くらいのコールマン(だったかな?)です。 本当はグレー系が欲しかったですが、気に入る形、 顔や鼻への装着具合いで良いものがなく、妥協で選びました。 それでも十分です。 私はいつも車に置きっぱなしですよ。前の冒険王も置きっぱでした。 レイバンなど高級ブランドも欲しいですけど、車に置きっぱなしが 前提なんで安物で十分です。性能も変わりありませんし。
その他の回答 (1)
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
まず色ですが、やはりグレー・ブルー系が良いですよ。赤が注意を促す色として使われているため、セピア・ブラウン・オレンジ系だとどうしてもそれらが見づらく感じます。(赤が埋もれる、もしくは全体が赤っぽい) またそれ以上に大切なのが透光率です。普通に売られているものは、眩しい所だけで使われることを考えているので、透過率が20%以下です。これで困るのは、日の当たっているところははっきり見えても、影になってるところが真っ暗になることです。 それで色々調べてたどりついたのが、コダックの透過率60%くらいのやつです(ナチュラルグレー)。軽くですが偏光も入っています。使用していますが、かなり良いと感じています。 他にも”ALL-DRIVE”や”ドライブ専用らくらく君”などのドライブ用のものも良さそうでした。特にこれらドライブ用のは青系の周波数を多くカットし、さらに見やすいようでした。 難点は、ちょこっと高目なところでしょうか。私のは1万円くらいでしたが、レイバンの安物に手が届きそうな金額とも言えますw 絶対にやめたほうが良いのは1000円くらいの安物。レンズにムラがあり、見る方向・レンズの場所によって焦点距離が変わります。こんなの使っていたら、すぐに眼が悪くなります。
お礼
ありがとうございます。 コダックは聞いたことがありませんでした。可視光透過率60ってすごいですね。 ドライブ用に買う気はありませんが、他の用途で機会があれば試してみてもいいですね。
お礼
ありがとうございます。 必要十分な回答でとても判り易かったです。