- 締切済み
家族旅行に行きたくありません
家族旅行に行きたくありません 大1女です 毎年GWとお盆は必ず、その他連休があるときも時々旅行に連れて行かされます 私は親が嫌いですし、旅行に行っても全然楽しくありません 親は自分の休みの日に予定を組めばいいんでしょうけど、だいたい私は予定が入っているので困ります 何度も行きたくないと言っているのに聞き入れてもらえず、話し合いすら取り合ってくれません どうすれば行かずに済むでしょうか
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r060317
- ベストアンサー率22% (6/27)
私は質問者さんの親御さん位の年齢です。大学1年だと18~19歳で高校卒業したばかりでしょうか? 厳しいご意見もありますが、私は共感できますよ。私も車酔いがひどいし、家族旅行は中2まで付き合わされました。最悪なのが、思春期なのに家族風呂まで もです。その後は一人で留守番してました。たまに一人だと本当に羽根を伸ばせましたよ。 まだあなたの年齢では親の有難み、とか甘えは仕方ないと思いますよ。娘さん一人だとどうしても縛られる。車酔いひどいのに何故理解してもらえないのか?お気の毒です。 結論は、やはり独立するしか無いと思います。大学卒業まで我慢できそうなら頑張って下さい。もしかしたら20歳・成人式を境に、家族旅行終了するかもしれませんよ。少しは期待してみては・・・ 私は昔、後悔した事が1つあります。父は定年退職後、「イタリアン」のお店に一緒に行きたいと何度か言ってました。しかし実現することなく他界してしまいました。 あなたが今後独立したり家庭を持たれても、たまには(毎年ではなく5年に1回位でも)ご両親との旅行の思い出を作ってほしいな~と思います。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして 今のその気持ちをノートなど文字で残しておくとよいと思います。 もし、将来 ご自分にお子様が授かれば、全ての謎は解けると思います。 残念ながら こればっかりは、自分に子供が出来、親が死んだときに気づくものです。 無償の愛というのは、そんな簡単には わからないのが面白いと思います。 お断りを続ければ続けるほど、その後の気づきは大きくなりますので、 どうぞ、そのままお断りを続けることをお勧めします。 ただし、「理由」をこねくり回すのは止めましょう。 単に「行きたくない」で十分です。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
#12です。お礼ありがとうございます。 お父様には 「家族とはこういうもの」というご自身のイメージがあり 娘が嫌がっているとかは問題ではないのです。 わかろうという気がそもそもないから 話し合ってわかってくれることはないでしょう。 同僚や友達に話をして「大学生の娘と両親と家族旅行」を すごいといわれたり、褒められたり 羨ましがられたりしているかもしれませんね。 そういうのがあるかどうかわからないけど お父様が欲しいのは既成事実と 自分の満足感だけです。 本当は もっといい関係を築きたいのかもしれませんが やり方がわからないのでしょう。 不器用な人なのかもしれません。 だから力で抑えたり、煙に巻いてうやむやにしてゴリ押すのです。 祖父母も本当はそこまで 家族旅行したいと思っていないでしょう。 実際疲れると思いますし。 でも孫も含めてだと 普段どのくらいの距離感でお付き合いされてるかわかりませんが、 嬉しいから行く、という面もあると思います。 お兄様が免除されているのは 息子と娘は思い入れが違うし puticafe9 様には 無理を言っても通るってわかってるから (金銭的に拒否して出て行く事はない、と思われているでしょう) そういう感じで予定を入れられてしまうのだと思います。 大学生で実家暮らし、学費も出してもらっていることが そこまで甘えていることだとは思いません。 でも お父様がputicafe9 様を個人として見ず あくまで「自分の所有物である娘」 という位置付けをしている現実があるので それを拒否しようと思えば 家を出て一切のサポートを受けない、ようにしないと その関係性は変わらないです。 一般的かどうかは関係なく、そういう親だからです。 まだ1年生なので先は長いですね。。。 社会人になって一人暮らしをすれば状況は変わるでしょう。 でもそれまでは 卒業のために必要な何か、とか 何かしら絶対的な理由がないと回避は無理そうです。 あとは祖父母が体調的に行けなくなるとか。 でもそうなると両親+puticafe9 様、になるかもしれませんね。 一泊二日で 学費諸々が滞りなく得られるなら 在学中は諦めて我慢して それについて極力考えないようにする、のが 時間と労力を無駄に使わない解決法なのではないかと思います。 在学中の身の振り方を変える気がないなら 親御さんは「なぜ嫌がっているのか」を考える気もないので どう交渉しても要望が届くことはありません。 だから 旅行先を近場で提案して日帰りにするとか 行った先に知り合いを作っておいて 別行動をその人と会う口実にするとか 祖父母や両親ができないようなアクティビティを 前もって申し込んでおいて別行動するとか 出来る範囲での変化を試みてみるといいと思います。
こんばんわ(^^) 40代主婦おばさんです。 若い頃を思い出して共感しました。 私は、実家・親戚が嫌いで、旅行なんて、時間の無駄・・。 と、小学生の頃から思っていました。一切楽しさゼロ! 性格上、とにかく合わず、嫌だったのです。行きましたが! 私は高卒後18歳から働き始め、そこで私が取った行動は、 1に自立、2に自立。3,4に自立、5に自立! 親からのサポートは一切受けず、昼間は会社員、 夜と土日はアルバイト。通信大学はバイト代で。 しかし親の購入した家に住んでいたため、家に毎月7万。 当時19歳。母の手作り晩御飯をありがたく食べていました。 ひねくれた性格の私は、親から絶対に突っ込まれない、 親から意見をされないための行動を取り続けました。 puticafe9 様は、まだ若いし、甘いぞ! もう、義務教育を終えたんだから、親に頼らない。 それが出来ないなら、親への感謝として、心を無にして 家族旅行へ。これは、社会人になってからも必要な スキルです。 親に「娘にはかなわない」と思わせるか、 とにかく、自立することですね! 頑張れ~!
ウチの娘みたい~!? まっ、首に縄付けて連れて行かれるわけでもないと思うので断り続ける。前夜から姿を消す。前日から友達を家に泊まらせる。。。いろんな方法があると思いますので、親父さんの度合いを考えて臨機応変に・・・。 ウチも娘が2人。 次女も今年4月から社会人。 なかなか家族の時間が合わなくてね。 幾つかのエピソードがあります。 3~4年前のこと、長女が大学を卒業し4月から地元で就職。GW、泣き付いて来て「会社を辞める。」ほぼ事後報告。それで、専門学校へ行かしてくれ。」という相談でした。 しぶしぶ承諾し、本来なら翌年春先まで勉強して4月以降の就職活動のはずが、その会社を辞めた時点から改心したんでしょ? 同年数ヵ月後の国家公務員試験に合格し採用が決まりました。 さー、暇になった長女とTVをみている時に何気なく「就職祝いに一緒にイタリア行って来る?」と誘ったら勢いで本当に行くことになって、2人で計画を立てて「ローマ~フィレンチェ8日間・フリー」で楽しんで来ました。 周囲から「普通、お父さんと一緒に行かないでしょう!?」と言われることが自慢になったみたいでTV等でヨーロッパの特集を取り上げている番組が入るとそこだけ意気投合しています。 また昨年、次女の就職が決まった10月には今度はファミリー4人でグアムマラソン・ファミリーコースにエントリー>完走して来ました。 学生時代全くコミュニケーションがなかったのですが、先程の長女とサバイバルのような旅行をしたのがキッカケで、最近では「今度のお盆休み、何日?どこいく予定?」と2人とも聞いてきますし、日程や場所の調整をしても合わなければ強制はしませんし、、、ただ、ホテルの人数だけは事前連絡が必要なので・・・。 女房を含む女性3人にしてみれば其々が大人(社会人)になって再びアウトレット等のショッピングや宿で美味しい料理が食べれる時間の価値が変わったのでしょうね。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
「そろそろ大学生だから一人で過ごせます」と言う。
- bentenn
- ベストアンサー率11% (26/234)
先に自分で旅行の予定を入れてしまうとかは?
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (543/1090)
この場合、貴方の対応(態度)を変えるのが一番の得策だと思います。もう大学生です。選挙権もあります。授業料の援助は受けているにしても、社会的には大人なのです。ここはひとつ、大人として、考え方を変えてみましょう。貴方は、とある芸能事務所に所属している「タレント」だと思ったらどうでしょう。親は事務所の社長や専務、或いはマネジャーです。悪態をつくより、笑顔で丁寧な対応をした方が、この先の仕事はずっと楽になります。 私が親としての立場から一番気になるのは「貴方がなぜ親を嫌っているのか」という理由を知りたいところです。それによって、助言の内容も廻ってくると思うのですが、記載していないので深入りしない方が良いのでしょうね。 話し合いすら出来ないのなら、行かずに済む方法は、他の方が言っているように「ボイコット(毅然として家から出ない)」しかないでしょう。別の方法としては、「友達と出かける用事がある」とか「テストがある」とか「クラブで非公開の試合がある」とかでしょうけど、ウソは、付く方も言われる方にも(この場合は)デメリットしかないでしょう。 高校生と大学生の間には、大きな差があると、私は思います。「授業料を払ってやっているのだから親の言うことを聞け」というのも、ある意味、正論だと思います。でも、それは親の言い分ですよね。「イヤなものはイヤ」というのを理解してくれない、というところに真の問題があります。そこで、冒頭の「親を嫌う理由」が知りたい訳です。
- sirosuketin
- ベストアンサー率7% (38/478)
行かないって言えばいいんじゃない?
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
親御さんが旅行に連れていきたいのは ご夫婦だけだと間が持たないからでしょうか。 家族という単位で行動したいからでしょうか。 ご夫婦の関係性から考えて どういう切り口で行けば なんとか話を聞いてもらえそうか 一番近くで親御さんと接していらっしゃるご自分で 考えなければわからないと思いました。 どのくらいの期間の旅行なのかわかりませんが 学費や生活費諸々の快適を考えたら そういう親御さんなので理屈は通らず ただ「数日間我慢して旅行に付き合う」のが 残された学生時代の義務のようにも思います。 無駄に抵抗したり時間を割いたり 心を砕いたりせず 諦める、観念する、ということです。 その後独立されたら 拒否もしやすいかと思いますが 現状の生活を変えたくないのであれば 家族旅行は 妥協しなければならない事なのではないでしょうか。 あと 旅行先で別行動ができれば ○時にここに戻るね~ちょっと行ってくる って自分の行きたいところに行ってしまうとか。 嫌うとか拒否するのであれば それなりの覚悟がいります。 金銭的なことはじめ一切頼らない、のであれば 嫌いって言っちゃっていいと思うけれど 色々頼りつつ嫌いっていうのは 甘えている面がありますので どこかしら 相手の要望を飲まなければならないんじゃないでしょうか。 お金は出してほしいけど 口出しはするなっていうのは それが通る親御さんならいいけど 質問者様の親御さんには通らないようなので そういう現実があるうえでの 何かしらの妥協や柔軟性や 考えの変換が必要になります。 自分が楽になるために。
お礼
いつも私と両親、祖父母で行きますが、確かに夫婦だと間が持たないというか、大勢いた方が満足できるんでしょう。私が行かなかったら祖父母も行きたがらないのではないかという考えも父にあるそうなので、どうしても私を連れて行きたいのかもしれません。祖父母は旅行で毎回私にもう連れて行かないよう親に言って、体力的にきついからと言ってきます。父は、そんなのは冗談で言ってるんだし、いろんなところに連れてって景色を見せてあげた方がいいと答えられるだけですが、うまく言いくるめられているように思います。 親と顔を合わせている時は常に行きたくないという話をしているのでその都度いろいろな切り口で話しているつもりですが、納得させられる言い方ができていないのは私の力量不足です。もっと説得できる言い方を模索中です。 期間ですが、最近は1泊2日がほとんどです。生活のことを考えたら旅行くらい我慢するのは義務、というのは同意できます。今の生活を変えるつもりはありませんので旅行は妥協して、独立するまでの我慢だと思って耐えていくべきだと思いました。 別行動は難しいです。ほぼ車の中で過ごし、1日に2、3カ所車を止めて観光地を見に行くという感じです。その車がまた苦痛です。私はもともと酔いがひどいですし2席に3人が窮屈に座って、乗るだけで相当の体力を使ってしまう気分です。1度助手席に座らせてもらいましたが、寝てる間にETCカードを蹴飛ばしてたみたいでそこからもう座らせてもらえなくなりました。 甘えて一緒に住んでる以上どこかで折り合いをつけなければいけませんね、自分の意見だけ通そうなんて我が儘だと思いました。しっかり現実を見られるようにならなければいけません。 ご回答ありがとうございました。
お礼
行かない、で解決したら質問をするほどまでなりません。そんな簡単なことなら中学から悩まされ続けることもないです。 絶対行かないから、という意見は軽くスルーされます。 どう言ったらわかってくれるんでしょうか、なぜ行きたくないという気持ちをわかってくれないんでしょうか、なぜ頑なに旅行にこだわるのでしょうか、嫌がる娘を連れて行こうとするのが楽しいのでしょうか、家族旅行が正義だとお考えなのでしょうか、ただの自己満足のためでしょうか、親の脳が理解しきれないから納得させられる言い方も見つからないです。