- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3さんの回答が正解に一番近いと思います。 説明が長くなるので省きますが、空き容量が少ない状態でファイルを作っていくと、フラグメント化(分断化)という現象が起きやすくなり、これによってファイルの書き込みパフォーマンスと読み込みパフォーマンスが落ちていきます。 ただスマホのストレージで使われているフラッシュメモリは、その記憶方式の特性からくるフラグメント化もあって、これは空き容量に関係なく発生していきます。 なので初期化しない限り段々とパフォーマンスが下がっていき、でも空き容量が少ないと一段とパフォーマンスが下がると理解してください。 厳密に言えば初期化してもOSアップデートをしていれば完全には元のパフォーマンスに戻らない筈ですが、元々常にパフォーマンスに変動があり(ベンチマークを走らせると毎回値が変わる)、最初の状態と後に初期化した状態での差には気付かないと思います。 それと可能であればOSアップデート前には一旦初期化した方がフラッシュメモリのフラグメント化としてはより理想的な形になる筈です。 iPhoneのようにOSをクリーンインストールできたほうがもっと理想的ですが。 空き容量の目安としてはRAM容量より小さくならないようにしたほうが良いと思います。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
パフォーマンスが上がるというよりも、パフォーマンスが低下しにくいといったほうが正確かな? 別の言い方をすると、購入時のパフォーマンスに近くなる。
お礼
回答ありがとうございました。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>少しはスマホのパフォーマンスは上がりますか? > 動きは早くなりますか? 変わりません。
お礼
回答ありがとうございました。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
この写真で言っているメモリーは、PCで言うとハードディスク。スマホがパフォーマンスとは関係ありません。 ただアプリはどんなにたくさんあっても起動していなければパフォーマンスには影響しません。ただたくさんアプリがあると言うことは、その中には常駐のサービスを起動したりするものも含まれると言うことなので、いらないアプリを削除することは間接的にはパフォーマンスが改善されるかも知れません。 それよりは、設定のアプリのところでどれだけのメモリー(この場合は不揮発性のCPUが使うメモリー)を消費しているかを調べて不要だと思うアプリをこまめに停止または削除したほうが効果があります。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。