• ベストアンサー

暑中見舞いに書く文章について

知り合いの方々でなかなか会うことができない方々に暑中見舞いを出そうかと考えています。 ただ文章についてですが、今年前半に何か嬉しい出来事があった事などを書き添えたりしたら 相手に対して失礼になるのでしょうか? 決まり文句を書くだけでは味気ないと思うのです。 それと 暑中見舞いや年賀状で例えば「出産して子供ができた事」や「何か嬉しいできごとがあった事」などを書くと、 受け取った相手は自慢をされてるように思い不快感を感じる人がいるという話を聞いたことがあります。 でもそれはなんだか世知辛いようなギスギスしたものを感じるのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

書き添える ですから、自分の嬉しいことをメインにしていないので 僕は、失礼に当たらない・・・と考えました。 世知辛いようなギスギスしたものを感じる まさにソレで、子供ができたよ!うれしい事があったよ! コレをメインに持ってこられると 不快までもアレですけど なんか違うな、、、と感じる人もいます。 そんなことよりも 送る時期、が大事だと思います。 遅くても 立秋の前の日まで には相手に届くように差し立てる。

noname#221512
質問者

お礼

>送る時期、が大事だと思います。 >遅くても 立秋の前の日まで には相手に届くように差し立てる。 そうですね。内容だけでなく送る時期も大事ですね。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

あくまで暑中見舞いと言う挨拶と御伺いをするのが目的ですが、挨拶や 御伺いに近状報告を書き添えるのはマナー違反ではありません。ただ、 長々と書くのは相手に失礼ですから、出来るだけ簡素に書き添えるよう にしましょう。 「我家に家族が増えました。お近くに御越しの際はお立ち寄り下さい」 等を簡素に書くのは失礼には当たりません。

noname#221512
質問者

お礼

>長々と書くのは相手に失礼ですから、出来るだけ簡素に書き添えるよう >にしましょう。 近況報告の場合、長々書いたら受け取った相手もうんざりしそうですね。 簡潔に書くのがいいと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30884)
回答No.2

こんにちは 内容はお相手の方次第だと思います。 受け止める側の立場とか思いとか それを逆なでるような内容であれば それは嬉しいことや幸せなことでも かくべきことではないこともあります。 例えば、子供が欲しくても授からない友人に 出産しました と突然送られたらやはり素直に喜べないと思います。 家を建てられなく、苦労しているのに 新築しました というのも・・・。お祝いよこせっていうの? な~んて、先読みしてご立腹される人もいらっしゃいます。 これは、中々お会いできない人だからこそ 相手の立場を思いやった内容を送った方がいいと思うのです。 あなたが苦労をして嬉しかったことを さり気無くかかれてみては如何でしょうか? 内容にもよりますが 自慢ではなく遜った感じの方が好感が持てると思います。 それで、相手の方と喜びを分かち合えたら 最高だと思いませんか?

noname#221512
質問者

お礼

>自慢ではなく遜った感じの方が好感が持てると思います。 暑中見舞いに限らず自慢は嫌がられますね。 >あなたが苦労をして嬉しかったことを >さり気無くかかれてみては如何でしょうか? そうですね。嬉しかった出来事を書く場合でも少しへりくだった感じで書けば 自慢とは思われなさそうですね。

noname#234143
noname#234143
回答No.1

暑中見舞いでも中身は普通の手紙といっしょですよ。 手紙として出してオッケーです。 むしろその方がいいじゃないですか。 嬉しい近況報告を不快と受け取るひとは、だいぶ病んでるんだと思いますよ。 普通の人のリアクションだと、へえー!そうか、そりゃよかった! となりますから。

noname#221512
質問者

お礼

普通の手紙と同じような感覚でよいのですね。 >嬉しい近況報告を不快と受け取るひとは、だいぶ病んでるんだと思います>よ。 そうですね。そのような病んでいる人とのおつきあいはしなくて済むのなら したくないですね。