• ベストアンサー

スマホとタブレットの違いを教えて下さい

未だ古いガラケーを使用中の時代遅れがちな男です… そろそろ移行したいと考えているんですが判らない事が多々有り悩んでます 悩みの1つ、スマホとタブレットの違いがよく判らないのですがどう違うのでしょうか? 互いの長所/短所、最適な利用場所(屋外や屋内、会社や自宅等)かかる費用(価格や維持費など)等々を知りたいです 所得が少ないので特にコスパに関して詳しく知りたいです、難しい質問かもしれませんが詳しい方どうか回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maki2016
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.6

スマホ=携帯電話機能有り。 iPhoneシリーズは、スマホ。 タブレット=PC同等の機能か、PC程度の事が出来る。 タブレットは、範囲が広いです。 PCで、キーボードを外せばタブレットPCと成ります。 携帯電話機能無し iPadは、タブレット。 ガラケーから移行するならスマホに成ります。 スマホは、大きく分けて2種類有ります。 違いは、OSです。 Appleが出しているiPhoneシリーズは、iOSを搭載。 他は、GoogleのAndroidOSを採用したスマホです。 後は、少数ですがMicrosoftのOSを採用したスマホも有ります。 何方かが良いのかは、店頭販売員に説明を受けて操作する事をオススメします。 Y! Mobile(SoftBank系)では、格安価格でiPhoneとAndroidOS搭載機を販売している様です。

animallikeO-3
質問者

お礼

回答有難うございます、Yモバイルは近所に代理店があるので一度行ってみようと思います

その他の回答 (5)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.5

>互いの長所/短所、最適な利用場所(屋外や屋内、会社や自宅等)かかる費用(価格や維持費など)等々を知りたいです 携帯の電波を使う限り、同じです。 費用も同じプランなら同じです。 基本はサイズの大小、 PCからキーボードを取ったものか 携帯電話を高機能にしたかの違いです。 どちらを選ぶかは、何をしたいか次第です。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q9186442.html
animallikeO-3
質問者

お礼

回答有難うございます、

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

スマホ(小型で毎月の料金が高いが、いつでもどこでも使える)(電話+タブレット)とタブレット(中型で毎月の料金が高いが、いつでもどこでも使える)(手で押さえないと見ずらいし、キーボードがないので長時間は疲れる)の違いは、電話ができるかどうかです。 電話はガラパゴス携帯(auのプランSSシンプル WIN 毎月1,334円)で、タブレットは使わず、パソコンでネット(フレッツ光+BB.excite 毎月5,000円)を使うのが費用は最も安いので、お勧めです。 タブレット=キーボードの無いパソコン スマホ  =電話 + タブレット パソコン =タブレット + キーボード パソコンを使わないなら、ネット契約はせずに、固定電話も使わずに、スマホのみが価格的にはベスト。

animallikeO-3
質問者

お礼

詳しく有難うございます、参考にさせて貰います

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5242/13714)
回答No.3

一番大きな違いは通話機能が有るか無いかでしょう。

animallikeO-3
質問者

お礼

回答有難うございます

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

スマホ:系譜としてはガラケーの延長。漏れなく通話機能付き、つまり漏れなく3G/4Gのデータ通信機能付き。画面サイズは5.5インチ以下くらいが主流(一応、上を見れば6インチ程度まではある)。普通は外で使うもの。 タブレット:系譜としてはパソコンから携帯用に重要な機能を絞り込んでいったもの。通話機能が付いていないもの多し。ものによっては3G/4Gのデータ通信機能もなくて、Wi-Fiで家庭内モバイル端末として使う前提のものも。画面サイズは基本的に7インチ以上。データ通信機能があるものも、外に持ち出すとなると「スマホの小さな画面じゃ難しい色々をこなすための端末」という目的意識が必要かも。 端末価格は総じてスマホの方が高めです。通信機能の搭載に絡んで色々コストが嵩むからでしょう。 回線の維持費は基本的に同じ。docomo、au、SoftBankといった大手キャリアだと個別の料金プランになってわかりにくいですが、いわゆる格安SIM事業者であれば料金プランの区別はありません。

animallikeO-3
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます! やはり利用する環境によって色々と差があるんですね…参考にさせて貰います

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

明確な境界線があるわけではありませんが、 スマホは、通話する目的上、耳と口がとどくサイズで、携帯電話会社と回線契約がされているのが多い。 タブレットは、スマホよりも広い画面でインターネットの閲覧などに向いているような広いサイズで、通話するとは限らないので、街中の無料Wi-Fiサービスや家の回線に無線LAN接続して使ったり、モバイル Wi-Fi ルータという「持ち歩けるインターネット回線」を別途契約して、外出先でネット接続して活用することもある。(でも、基本、最初はそういう通信契約を含んでいるとは限らない) というくらいの目的とサイズの違いです。

animallikeO-3
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます!

関連するQ&A