ベストアンサー 外国からの嫌がらせ電話(固定電話に掛ってくる) 2016/06/27 19:32 頭に8の付く無言電話が掛って来るのですが、その度に番号が変わるので対処が思いつきません。外国の番号をまとめて拒否出来たりしますか。何か良い方法が有れば教えてください。よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2016/06/27 20:04 回答No.1 > 頭に8の付く無言電話が掛って来るのですが、 8の次の番号数字は何ですか? まさか、「81」ではないでしょうね。 国番号の「番号順」のサイト https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 もし、「81」ならば、日本の番号ですから、日本国内から外国経由で電話しているか、または、携帯・スマフォを日本から持ち出して、外国の通信事業者と「ローミング契約」をして外国から電話しているのか・・・・ https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%81%AF > その度に番号が変わるので対処が思いつきません。外国の番号をまとめて拒否出来たりしますか。何か良い方法が有れば教えてください 国番号・市外局番など、桁数が全部でない「不完全の番号」を、「特定番号拒否」としての登録設定ができるという電話機(固定・携帯スマフォとも)があるとは、私は聞いたことがありません。(つまり、そんな電話機・携帯・スマフォは、無いと思われます) あと、代替としての可能性としては、留守録音を常時動作させて、着信時にに名前が出れは応答をして、名前が出ないなら、留守録動作まで待つのです。 (電話帳登録なら名前が出る。構えが出ないで番号だけなら電話帳登録なし、つまり、知らない人の可能性が大きい) 着信履歴を見て、名前が出ていないなら、録音を最セスして聞いてみます。 無言録音や、いたずら電話、知らない人の声・名前などが録音されていたら、放っておくこと。決して「かけ直し」をしないことです。(留守録音も茶クレイが残りますので、多気筒に着信履歴と録音から消すこと) 無言録音や、いたずら電話、知らない人の声・名前は、気にしないことです。気にすると、相手の思うツボです。 質問者 お礼 2016/06/28 10:47 ご返答ありがとございます。 アドバイス参考にさせて頂きます。 あと、気にしない事にします。 重ねて感謝します。 質問者 補足 2016/06/28 10:48 81ではありませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2016/06/27 20:44 回答No.2 No.1のy-y-yです。 ひとつ忘れました。 留守録の「動作応答時間」を調整して設定してください。 初期設定は、1秒以内だ思いますので、これでは名前を確認する間も無く、出たい電話も留守録になってしまいます。 「動作応答時間」は、電話機メーカによって、秒数設定か、呼び出し回数設定かわかりませんが、20秒前後(呼出回数7)がいいでしょう。 【参考】 呼出階数は1回が3秒です。 呼出階数設定ならば、1回3秒 ✖ 回数7 = 21秒 私の場合の固定電話の「留守録」と、携帯の「伝言メモ」の応答開始時間です。 ・ 固定電話は、10回の30秒。 ・ 携帯は、無音着信時間(ワン切りの鳴り出し開始)を5秒 ∔ 25秒 = 計30秒。 つまり、携帯スマフォも、留守録の「動作応答時間」は、どちらも30秒です。 固定電話の時はトイレだつたり庭にいるときは、30秒は短く感じます。 携帯の場合は、ポケット・鞄塔等から取り出したり、運転中は30秒は短い時間に感じます。 逆に、固定も携帯スマフォも、番号だけの表示の時は留守録・伝言メが動作するまでは、長い時間と感じます。 質問者 お礼 2016/06/28 10:51 ありがとう御座います。m(_ _)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 無言電話について こんにちわ。早速ですが質問です。 ここ2~3年、自宅の電話に無言電話(こちらがでると、すぐに切られる)がちょくちょくかかってきます。 頻度は2回連続してかかってくるときもあれば、2~3ヶ月に1度のときもあります。時間帯は、だいたい9~16時の間です。 正直うざいし気味が悪いです。 ナンバーディスプレイなら、拒否設定もできますし解決できるとおもうのですが、お金がかかるから親から反対されています。 136で番号を調べようと思いましたが、知っても着信拒否に出来る設定が電話機についてないのであきらめました。 もしその他で、お金を欠けずに対処できる方法がありましたら、教えてください。 いやがらせ?非通知の電話 1年位前から私の携帯に毎月毎月、ほぼ同じ日にち、同じ時間帯に非通知で電話がかかります。2-3回鳴って切れちゃうので出たことはありません。。。。思い当たることはまったくなしです。非通知拒否にしたので鳴ることはないのですが記録が残るので。なんとなく気持ち悪い。。。電話番号を変えようかとも思いましたが、こんなことくらいでとも思うし。これってなんなんでしょう?なんとかやめさせる方法ってないでしょうか?今月もかかる日が近づいてきたのでイヤな気分です。 誰がなんの為にかけてるのか?気になるし気持ち悪いし。。。誰かいい対処方法ご存じないですか? 固定電話にかかる迷惑電話 家の娘にかかる迷惑電話で困っています。 「□□ですけど、○○ちゃんいますか?」と、電話がかかってきます。 ○○は、家の娘の名前です。 最初、お友達かと思い取り次いだら、全然知らない人でした。 その後同じ声で、何度も電話がかかってきます。 「家には、そのような名前の子がいません。」と、言っていますが何度もかかってきます。 家の電話、着信拒否が出来るのですが、毎回違った電話番号でかかってくるので、着信拒否も出来ません。 電話番号の発信番号を操作することが出来るようですね。 発信番号の操作ができたら、ナンバーディスプレイの意味がないと思います。 NTTのホームページで迷惑電話対策を調べましたが、電話番号を2つにするか、番号を変えるしか無いようです。 他に、対策があったら教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 携帯電話に何度も嫌がらせの電話がかかってくる 私が被害者では無いのですが、知り合いの女性(20代)が面識のある(今は全然会っていません、元彼でもありません)50代くらいの男性から、夜中でも何度も携帯から女性の携帯に電話をかけてくるらしいのです。 女性は最初のうちは出ていたらしいのですが、女性が電話に出ると男性は怒鳴ったりしたらしいです。つまり、会話になっていません。欲求不満のはけ口みたいな感じだと思います。女性も何度か怒鳴り返したらしいのですが、今は着信拒否にしているとのことです。しかし、履歴は残るらしくそれが気持ち悪く不安になっています。 いつからかは聞いていませんが、今でも夜中にもかけてくるらしいです。 電話番号を変えればいいのですが、仕事でも携帯を使っているので、難しいようです。 何かいい対処方法はないでしょうか? 私(男性)がその男性にやめろと電話をかけたいのですが、問題はないでしょうか? 固定電話で・・ 家の固定電話について質問です。 ある特定の番号からかかってきた時のみ拒否することができます? 例えば『現在この番号は使われていません』等のメッセージが流れるような・・ 電話番号自体を変えれば話は早いのですが、出来ればそれは避けたいと思います。電話番号が変えずに、特定の番号からだけ拒否できるように設定したいのですが・・可能でしょうか? NTTにそのようなサービスはありますか? イヤガラセ電話 家の壁塗り、リフォームの勧誘の電話で困っています。無料で診断するからと最初は週に1回くらい電話があって、「結構です」と断っていたのですが、何度もかけてくるので、電話の声を聞いたら「もういい」とすぐ切るとまたすぎにかけてくるので、「嫌がらせか?」と切るとそのあと、立て続けに電話をかけてきて、出ると切るということを繰り返してきます。NTTに電話で相談すると、工事代2000円と毎月700円で同じ電話番号からなら着信拒否をできるという事ですが、毎月700円ももったいないのでなにか良い方法はないでしょうか?ちなみに、リフォームの会社は、電話を掛けてきた時に名乗ってくるので、業者名はわかっているのですが。みなさんならどうしますか。教えてください。 こんな固定電話器がほしいです お世話になりありがとうございます 現在 自宅で固定電話器 使用していますが 勧誘・営業の電話がけっこう かかってくるので 受診拒否したいです(ベル鳴らないように) 拒否機能はあるには ありますが 相手電話番号の登録なので キリがないし 50件までしか登録できません そこで 電話機電話帳に登録の無い番号は全て拒否したいです (ただし 新規番号からでも 重要な用件ならば拒否一辺倒でもまずいので 留守電機能は登録番号以外の電話でも機能するようにしたいです 例えば ◎◎の件で電話しました などのメッセージの連絡・登録) このような 固定電話機がありましたら 紹介 宜しくお願い致します 固定電話からの国際電話を拒否する方法 はじめまして。友達の元彼(外国人)の事で相談です。元彼のストーカー行為に怖くなり、別れて1年が経つそうです。彼女の仕事先の電話番号を調べてかけてきたそうです。飲食店に勤めているので、受話器を外すと予約が取れなくなるし、戻すと鳴りっぱなしの状態だそうです。NTTに尋ねると、「ナンバーディスプレイでないと、国際電話を拒否できない」と言われたそうです。大変困っています。どなたか国際電話を拒否する方法を御存知の方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いします。 いやがらせ&しつこい勧誘電話について 以前知らない男性から携帯電話にかかってきました。 私は知らない人からの電話はすぐ切るようにしていたので、「けっこうです」と言って切りました。 その後何度もかかってくるので、もう1度「けっこうですから」とだけ言って切りました。 それでもしつこくかかってくるので、私は怒って「いい加減にしろよ!うるせーんだよ」と言って切りました。 その後もずっと電話がかかってきたので、2~3時間程電源を切りました。 そして電源を入れるとまだかかってきます。仕方なくもう1度電話に出ると、最初とは違った口調ですごんできました。 要はさっきの言い方がムカついたから謝れ、おとなしく言う事を聞け、こっちだって人間だから勧誘の話でも聞いて普通に断ればこんないやがらせはしないのに、お前が悪い。 こんな事を言って、最後には私の住所と実家の住所と電話番号を言って高級寿司を配達してやるだのブランド品を発注しておいてやるなどと言われました。 こんな情報は名簿を売っている業者から簡単に手に入る事は分かるし情報漏えいは仕方ないとしても、住所まで知られていてしつこい電話でも迷惑しているのに(着信拒否にする時間もなかった)次の日もかかってくるし、実際商品などを送りつけられる事はあるのでしょうか? 支払う必要はないとしても、迷惑にも程があるしお店の方にも迷惑です。 今は3日くらいほとんど電源を落として、やっと着信拒否にしました。なので今後の参考にこんな場合どう対処すれば良いですか? 外国の電話番号でしょうか 849666*****と言う電話番号から無言電話が掛ってきました。ロシアから何でしょうか。 どなたか経験等あればお聞かせ下さい。 店の固定電話について 店で使っている電話なんですが、いたずら電話が多く困っています。 非通知拒否もできないので、その時その時で、 今かかってる電話を拒否できる方法は無いでしょうか、ナンバーディスプレイも何もつけていません。 NTTの136番で最後にかかってきた番号を調べましたが、非通知でわかりませんでした。 この最後にかかってきた電話を着信拒否に出来ないでしょうか。 外国人から電話が・・・・・・・・ 僕はケータイを持っています。 しかし、なぜか外国の方から電話が来ることがあるのです(+かなんかは分かりませんが、外国から電話がきてる的な記号がついている電話番号です) 電話番号などをパソコンで出したりもしてませんし、電話番号を流すような友達もいないと思います。 電話が掛かってきて何を言ってるのか分からなかったので、 『アイム ジャパニーズ ボーイ』 といってみましたが、相手が、ソーリー?かなんか言って電話を切りました。 電話からすると、相手は悪い人ではなさそうです(間違い電話的な事をしてしまったような・・・・) ま、それが騙されているのかは分かりませんが・・・・・ なぜでしょうか? 昔使われていた電話番号かもしれません・・・・ やっぱり誰かが流した・・・・・? などと考えて分からなくなります。 最近は掛かってこないので、前者の可能性が高いです。 ついでに僕は10代前半です。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム セールス?の無言電話 自営業ですが、セールスか振り込め詐欺などやましいと思われる相手から 電話がかかってきて、出たらなぜか無言で切られます。 かけ直したら出ますが、やはり無言で、会社のフロアのザワザワした感じの音が聞こえます。 その番号からは何度もかかってきていますが、着信拒否は有料でしかできない 電話であるため、そのままになっています。 電話番号で検索したら、おおよその住所はわかるものの、 会社名などは出てこないためやはり悪徳系などのあやしい会社だと思われます。 どうにかギャフンと言わせたいので、相手からの電話を転送で同じ電話番号にかけ返すか、 何かに電話番号を登録して相手の電話にかけるように仕向けたいのですが、 妙案ございましたら教えてください。 非通知の嫌がらせ電話対策? 最近、「非通知」あるいは「通知不能」の嫌がらせ電話を頻繁に受けています。1日1回程度ですが3週間程度継続しています。 無言の場合が大半で、すぐに切られます。 「非通知」の電話の番号を見つける方法はないでしょうか? 携帯電話から、固定電話を調べることは可能なのか? 先日、いたずら電話が、私の携帯にかかってきました。 運送屋さんと思い取ってしまいました。 それから頻繁にかかるようになったので、着信拒否しました。 そこで質問なのですが、 1 携帯番号から、固定電話番号を調べる 2 私の携帯番号から、家族の携帯番号を調べる この2つは、可能なのでしょうか? 私の携帯番号がばれてしまっても、着信拒否すれば問題ないですが、家族に迷惑はかけたくはないのです。 無言電話の相手を突き止めたい なかなか回答がつかなくて削除したりして、質問の仕方を変えてます。私は一人暮らしで、去年の10月から非通知無言電話がずっとかかってきます。はじめは、平日の朝や昼でしたが夜になりました。その時、非通知着信拒否をしていたので着歴だけが残る感じでした。それでも週に二度や三度あり、電話会社に言って非通知拒否を解約してもらいました。出ると無言で、一度間違い電話が中年の男性の声でありました。番号を確かめてきて、名前は違うと言ったら (失礼しました)と言って終わりました。それでも、夜2030や19時くらいに無言電話があったりします。アンケート電話も今年、二度ありましたが名前も言ってませんし答えてません。日曜日もかかってきました。無音で、コードレスを持ってるような音が聞こえて あまりにもしつこいので言い返してきりました。業者がそんな何度も無言でかけてくると思いますか?犯人を突き止めたいです。誰が考えられると思いますか?とても知りたいです。 公衆電話からの無言電話やワンギリで困っている 2ヶ月くらい前から無言電話が自宅にかかってきます。友達の自宅にも私にかけてくる同じ人からの無言電話がかかってきます。私の家族も困っています。自宅の電話番号を変更して欲しいと両親にいったのですが、会社の取引先や知り合いや親戚に変更したことを全員に言うのは、大変なことだからそれは、できないと言われました。2ヶ月くらい前にNTTに問い合わせて調べたところ私たちの知っている人でした。たぶんその人が無言電話をかけてくるようになったのは、友達と2人で授業中は、静かにしてほしいと言ったことが原因だと思います。私と友達は、その人に電話をかけて「誰から無言電話がかかってきてるのか調べたらあなただということが分かったのよ。何で無言電話をしてきたの?」と言ったところ「弟とけんかしたから2人に無言電話をかけてきたみたいだから今後かけさせないように注意しとくね。」と言いました。それから1ヵ月後今度は、私と友達の自宅に公衆電話から無言電話がかかってきました。最近では、公衆電話からワンギリをしてくることもあります。公衆電話からワンギリや無言電話をかけてくる人は、その人しか考えられません。NTTに公衆電話からワンギリや無言電話がかかってくるから公衆電話からは、拒否することができないかと問い合わせたところ公衆電話からは、自宅の電話を拒否することができないと言われました。私たちは、すごく困っています。公衆電話から相手にかけさせないような方法があったら教えてもらえませんか?それか公衆電話からかかってきた場合だけ電話を鳴らさせない方法もあったら教えてください。それともし公衆電話から以前、ワンギリや無言電話が自宅の電話にかかってきて以前悩んでこられた方がもしおられたらどのように解決されたのかアドバイスをお願いします。今後その人から非通知でかかってくる可能性もあるかもしれないので非通知を拒否する方法も教えてもらえませんか? 嫌がらせ 最近イタズラ電話が多くて困っています。 電話は携帯に番号通知でかかってきて出るとすぐ切れます。 それが10分で30件くらいのペースです。着信拒否はしたのですが、件数は残るので気持ちわるいです。 犯人の断定はできません。 みなさんはこういったときどういった対処をされるのですか?? PHSへのいたずら電話について この半年くらいPHS(私はfeelH゜を使っています)へのいたずら電話に困っています。 時間を問わずいつも無言電話か、もしくは変な声を聞かされます。出ないと留守電に必ず変な声が残されています。非通知でかかってくるので、非通知着信拒否にしていればいいのですが、仕事の電話や家族からが非通知でくるのでいつもそうしているわけにはいかないのです。 この間、向こうが間違えて番号を通知したままでかかってきたので、番号はわかります。これを利用して何か対処法はないのでしょうか?電話会社に相談して、特定の番号からの着信を非通知でも拒否することはできないでしょうか? 携帯への謎の電話 今日の朝から急に携帯に非通知から電話がくるようになりました。(ワン切りではありません) 朝は1分おきぐらいにかかってきて、1回出てみたらずっと無言でした。 それから非通知を拒否設定にしたのですが、今度は知らない番号からかかってくるようになりました。 番号が出ていたので、登録していない友達かと思い、出てみたら知らない人が「電話しましたよね?」と言ってきて、「してません」と言ったらブツッと切れました。 その後今度はメールがきました。内容は英語ではない、どこかの外国語で読めませんでした。 番号で送ってきていたので、相手もソフトバンクのようです。 それから今度はアドレス帳以外の番号を拒否設定にしたら、今度は公衆電話からかかってきました。 それにはもう出ずに、公衆電話からのものも拒否しました。 拒否設定にしてあるのでかかってはこないのですが、着信履歴には残ります。 見るとまったく違う3つの番号からかかってきていました。 調べてみたら、au、docomo、softbankすべての機種でかけてきたみたいです。 しかも地域は九州の方で、私はまったく違う所に住んでいます。 なので、身内ではないみたいですが・・・。 一先ず朝よりかはかかってこなくなったのですが、今も2時間に1回ほどかかってきます。 一体何なのでしょう? まったく身に覚えがないので、怖いです・・・。 こんな経験した方いらっしゃいますか? また、良い対策方法を教えてほしいです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、困っていますのでご返事お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご返答ありがとございます。 アドバイス参考にさせて頂きます。 あと、気にしない事にします。 重ねて感謝します。
補足
81ではありませんでした。