• ベストアンサー

オオバを何の料理に使っていますか ?

ソーメンの薬味に使ったり天ぷらにしたりしますよね。 また、回転寿司などで、イカの握り寿司にも使われていて。 勿論苦手な方もいると思いますが・・・。 さて、みなさんのご家庭では、オオバを何の料理に使われていますか ? http://mery.jp/22524

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cute_kumi
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.9

おすすめレシピ! 水菜、みつば、大葉、みょうが、油揚げ(トーストでカリカリ)ゴマ を全て混ぜて、最後は醤油で少し味をつけて食べる。 これ、めっちゃうまいです。 あとは、てんぷら、豆腐の薬味、納豆、刺身の薬味、釜揚げうどんの薬味、 なんでも使えます。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 読んでいて、これはきっと美味しいと感じていて、料理名人さんだなあって。 今度ご紹介下さったまま作ってみたいと思っています。 ごま油をほんの数滴たらしてもいいかもって思いました。 釜揚げうどんにってそのままなのでしょうか・・・。 私は天ぷらにしても美味しいと思っていますが、そのまんまなのかな・・・。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • zrjpn
  • ベストアンサー率12% (18/140)
回答No.12

豆腐を大葉と豚バラで巻いて焼いた料理に使っています。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 こういう使い方だと味もいいでしょうね。 私も豚バラはたまに使うので、これは美味しいと思いますね。 今度豆腐買って試してみたいと思っています。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ペペロンチーノです。 大葉を追加するとさっぱりといただけます。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 一瞬どんなのか忘れていて調べました(笑) これはいいですね、今度試してみたいと思いました。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peco0905
  • ベストアンサー率7% (10/134)
回答No.10

もちろん麺類や寿司に入ってるものも好きなのですが、私は春巻きに入れたりもしてました。 梅肉のチューブとささみと大葉を具にするんですが、美味しかったです。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 これは春巻きに刻んで入れるって事なのでしょうね、これも風味があっていいですね。 次のがまたいいですね、シンプルですけど梅のチューブ入りって売っていますね。 あれを使ってっていまだした事が無いのですけど、これは美味しそうです。 今度試してみたいと思っています。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

好きなのでいろいろなものに入れてます。 今の時期はぶたしゃぶとかそうめんとかパスタとかに入れます。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 予想として回答が無いかもと思いながらの質問でしたが みなさん色々と工夫して食べているんですね。 この時期なので、豚しゃぶにも合いそうですね~ パスタにも少し刻んで色合いもあって、少しサッパリと味わえますね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237141
noname#237141
回答No.7

うちはもっぱらサラダに入れています。 レタス、オニオンスライス、カイワレ、トマト・・・ あたりのミックスサラダに、大葉を適当に手でちぎって 混ぜています。細かく包丁で刻む必要もなし。 主張しないが、それなりに存在は感じる・・・程度の使い方が 飽きずにいいですし、そこそこ枚数も使うから余る心配もなし。 マヨネーズでもドレッシングでも、何でも合いますしね。 ちょっと前にハマっていた使い方は「おにぎり」ですね。 これは細かく刻んで少し水にさらし、適当におにぎりの素と 合わせて握ります。おにぎりの素の濃い味に、大葉の爽やかさが合いますね。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 ミックスサラダにって初めて知りまして、今度試してみます。 香りもいいし、ドレッシングかけて食べてもサッパリしていていいですね。 おにぎりにというのもサイトに載っていて、これもいいなって思っています。 食欲不振の時にも良さそうですよね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobsn
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.6

こんにちは。 一番好きなのは、鶏肉や豚肉に 大葉とチーズを挟んだフライです。 天ぷらも美味しいですよね。食べたくなってきました笑

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 読んでいるだけで、美味しいって思いました(笑) きっと料理が上手なんでしょうね、我が家ではそんなの出てきません(爆) チーズを使ってというのは調べて分かりましたので、今度試してみますね。 ししとうの素揚げにアジ塩も美味しいですよ~ ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakana7
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

美味、好きですね。 納豆に混ぜます。 鳥ミンチに巻いて、ハンバーグ。 ササミに梅しそ。 サッパリ、どれも調理早くて美味しいです。 ☆ロゼ、飲みです。☆

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 お好きなのですか、最初は私は苦手だったのですが。 あら、納豆にですか ? 少しきざんであるんでしょうか。 このササミに梅しそって食欲そそりますね、これは美味しいでしょ。 最後のロゼってワインでは ? 我が家にはとても似合いそうも無くて(笑) 新婚当初は飲んだ記憶がありますね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

昔、おとんが釣りによく行っていた頃はアジのフライに大葉をはさんで(一緒に?)揚げていました あとは皆さんと同じくそうめんの薬味や手巻き寿司のイカしそなど 赤しそは思いっきり煮詰めて砂糖たっぷりの「しそジュース」 これが美味なんだわ(^^)

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 私はかなり釣りはしましたが、アジ釣りはした事が一度も無いものですから。 アジフライにオオバ、意外と合うと思いましたが。 普通はまあ薬味として使われていて、なのでみなさんのご家庭では と素朴にいつもの疑問が湧きまして(笑) 今スーパーでも赤しそは売っていますね、横に梅や瓶も一緒に。 しそジュースってそうなのですか、一度も飲んだ事が無くて。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

カツオのたたきにおおばをよく使います。 梅干を作る時も使います。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 時期としても、カツオのたたきにも合いますね。 梅干をご家庭で ? きっと料理好きで器用なのでしょうね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

当家では、切ったキュウリに巻いてチクワに突っ込んだものを、わさび醤油で食べます。 前にオオバを庭で育ててたんですが、食べてみるとどうにも青臭いし、あの爽やかな香りがしない。おかしいなと思って家庭菜園に詳しいお隣の奥さんに食べてもらったら、「これはオオバとは別の何か」とのこと。いつの間にか野生のオオバもどきにすり替わっていて、その雑草を1年間くらい食べてた事にショックを受けました・・・

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 チクワとキュウリを使って、これだとビールのつまみにもなりますね。 今度これは試してみようかと思っています。 次は(笑) それにしてもまあ、あはは。ご家族様も・・・。 ご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A