- 締切済み
私の考え方を改めるべきでしょうか?
お世話になっております。 この度、結婚をすることになりました。 私は30歳相手は25歳です。 年下なので私がしっかりしないといけないと思い何事も率先して結婚のことや一番大切なお金のことを話しております。現在奥さんのお腹には現在子供がいます。まだ安定期ではないのでつわりがひどいです。奥さんは現在正社員で接客の仕事をしてます。着物の販売員で1度の接客で3時間はお客様の相手をしないといけないとのこと。立ち仕事は、正直きつく事務作業などをしようとしたらしいですが、既にアルバイトがいるため正社員は接客をすることが会社の方針みたいでして… 正直彼女の居場所がない状態です。そんな彼女は仕事をやめようと考えています。内情を知らないのではたから見たらかわいそうに思えますが、収入源が私しかなくなることが私は不安に思うのと素直に受け入れることができません。それは人と比べてはいけませんが、何名かの友人の奥さんの話を聴いたことがきっかけです。奥さんたちは、お腹が出るぎりぎりまで働いて少しでも家計を何とかやりくりしてきた話を聴いていたため彼女にも高望みをしてしまっているのだと思います。産後も1年間は子供と一緒にいたいとのことで収入がない状態が続きます。(失業手当などを除きます) よって収入源が私しかなくなるため転職を考えています。(今の仕事は大好きですが…) ここで質問ですが、私の考え方はおかしいですか? 奥さんはお金にもっと貪欲になってほしい。1円でも多く家に入れようとかは男性にしかない発想でしょうか。お恥ずかしいですが結婚前にもやもやしてます。もっと計画的に付き合ってお金を貯めて結婚相手に不向きかどうかを見極めるべきでしたが、今となっては遅すぎる事は承知しております。 皆さんの助言をいただければ幸いでございます。 何卒よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
妊娠出産に関する知識を、お金に関すること同様 収集してみてほしいと思います。 当たり前に妊娠できて出産できるとは限りません。 友人で 安定期前で流産、死産 出産時に死産 した人もいます。 生まれてくるまで本当に、何が起こるかわからないのです。 何かあった時心身に負担掛かるのは女性です。 もし何かトラブルがあれば (私の場合は妊娠後期になって子宮頸管が短く 切迫早産傾向ありという状態になりました) 自覚症状全くなく 何の問題もなさそうに見えるのに絶対安静で入院とか しなければならなくなる場合もあります。 そういう時おそらく質問者様は そういう奥様に寄り添うよりも 「楽しやがって」って思いそうですね。 妊娠中の心身の変化、できなくなっていくこと 産後の心身の変化、知識として得てください。 それで「しょうがないか」と思えることを 増やしておく方がご自身のためです。 身体の変化がない分 男性は外側から見て推測することしかできないし 自分の事ではないからどこか 「平気そうだし、普段の生活できるだろ」と思いがちです。 でもそうとは限らないのが妊婦です。 つわり私はまったくありませんでした。 奥様はつわりがあるなか働いていらっしゃるのですね。 すごく大変だと思います。 それを見ているのに こんな状態なのに働いてもらってありがたい ではなく 一円でも多く稼ごうと思ってほしい、と思うのかあ。。。 と思いました…。 おかしいとかおかしくないとかではなく 何人かの友人の奥さんと 質問者様がご自分で選んだ奥様を比較しないことです。 別の人間ですし 妊娠も、職場環境も、働き方も違いますし 何よりご本人が「辞めたい」のですよね。 そこをお互いの要望含め話し合う事です。 他人は関係ありません。 >1円でも多く家に入れようとかは男性にしかない発想でしょうか。 奥様がそういう発想でないなら 奥様にはそういう発想はないのでしょう。 男性にしても 「他は色々我慢してもらうかもしれないけど せめて妊娠出産は何の不安もなく臨んでほしい」と 考える方もいらっしゃるでしょう。 男性でも 赤ちゃんのうちは家で育ててほしいと思う人もいますし。 性差ではなく考え方の違いです。 なんだか生まれてからも 奥様と認識の違いから トラブル多発しそうですね(;^ω^) お互い「自分が正しい」「自分の方が大変」 って思ってると 生活はどんどん苦痛になります。 最初はすれ違いでも そういうのが積もりに積もって 取り返しのつかない事態になります。 そして産前産後のちょっとしたことは 質問者様が思っているよりずっと大きく長く尾を引きます。 奥様が都度思っていることをいってくれるタイプなら 気付くタイミングもあるかもしれませんが 溜め込むタイプだと ある日突然離婚を切り出されるという事もあります。 いちいち思っていることを言う労力すら惜しい、というほど 気力体力を消耗するので 「何が気に入らないのかわからないけど気が立っている」 状態になるかもしれません。 夫婦関係を良好に長持ちさせたいなら 自分の要望とともに 相手の要望も考慮し 上手く調整していく労力をいとわないことです。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
シニア男性です。 結婚、おめでとうございます。 お子さんも、おめでとうございます。 こんな幸せはないですよ。 お産は人によりそれぞれです。 予定日前まで何でもない人もいれば、早くから 安静にしないといけない人もいます。 大事に考えて、してください。 私の時代は専業主婦の時代でした。 今は共稼ぎが多数のようですが、専業の方も まだまだ多くいるでしょう。 質問者様は共稼ぎの考え方のようですね。 専業は分担の仕方だと思います。 一方は働き、一方は家事、育児を行う。 子育ては大変で大事なものです。 この考え方を再検討してください。 (回答としては「考え方を改めるべき」に なります。) 質問者様は男性ですが、女性をよく知るように、 またすぐ訪れる子育てを知るように願います。 そして大黒柱として家族を幸福に導いてください。 応援しています。
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
「私の考え方はおかしいですか?」 まず、友人の奥さんと比較しても無意味です。 貴方の奥さんの健康状態や子育てに対する意識の問題です。 それから、家計については、今後のライフプランを立てて、夫婦で話し合えば結論が出てくると思います。 ただ、将来設計の上で資金計画を考えないと、漠然と話してもダメです。 また、奥さんの会社についても、貴方達が単に考えるのでなく、会社に相談をしてはどうですか。 就業規則に制度として記載がなくても、労働基準法で産前産後の休みは認められています。
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
世間一般的に言えば、男性は細かいことを考えず、浪費してしまうことが多く、女性は現実的でお金の管理が上手いとされているので、結婚したら奥さんに家計を任せることが多いわけですが、あなたのようにお金に慎重な男性が、お金に無頓着な奥さんに家計を任せる必要はまったくありませんよね。 ですから結婚してもあなたの収入は自分で管理し、生活費は必要な分だけ奥さんに渡すようにすれば、奥さんはお金が自由にならない生活がつらくて、自分から働きたいと言いますよ。 もし働きたいと言わなかったとしても、自分で稼いだお金を自分で管理するんだから、家計が破綻しないように自分で調整できるんだし、必要以上に不安に思うこともないでしょう? それに、お給料を全部渡して、旦那さんがお小遣いをもらうような形にしてしまうと、奥さんがどんどん図々しくなって、威張り腐ったり、旦那さんをバカにしたりし始めるので、そういう点から考えても、家計を支えているのがあなたであることがはっきりしているシステムを維持した方が、ずっと大事にしてもらえますよ。
- 1
- 2