- 締切済み
こんにちは
こんにちは 半月前に半年付き合った彼氏に振られました。 別れ話をされたときは当日まで普通に連絡をしていました。呼び出されて別れようと結論から言われたので、訳が分からなくなるし、引き止めたら自分が感情的に責めるのを知っていたのでその場は理由も聞かず受け入れました。その場は笑顔でさよならをしました。 でも理由が知りたいので後で電話で話し合いをしたい。と伝えたらもう決めたことだからもう連絡もしないし会わないと言われました。直していた矢先だったからショックが大きいです。 後日紹介をしてくれた先輩にお願いをして理由を聞いてもらいました。 彼からの結婚を前提にという告白でスタートしたのですが、私の天然?で思ったことをポンポン言ってしまう性格が治らなくて振られました。 彼には親族が多く、資産家の本家になります。 私の性格だと親族の方からの目線に耐えれなくなり苦しい立場に置きたくなかったと言っていたのです。 私が理由も聞かず受け入れたときはえっ?と思ったみたいだし、先輩は何度もまた話し合いをしなさいと言っても 気持ちが揺れるから今はできないとずっと言っていたそうです。 私は本当は別れたくないし、引き止めてたら…と何度も悔やみましたがやはり感情的になるのが目に見えるので抑えました。そのことは彼は知りません。 もう少ししたらまた連絡をして話し合いたいです。もちろんまたお付き合いをしたいです。(もちろん直すことは前提ですし、連絡して彼が応対しないこともあり得るのはわかっています。) 彼とは家が近所で母親同士も仲がいいんです。 お互いお付き合いは本気でした。私も恋愛には淡白で他の人だったら2、3日で立ち直れるのに彼は違いました。 連絡をするとしたら、電話がいいですか? 電話するときは何と言えばいいんでしょうか。 それか、紹介してくれた先輩と彼は結構一緒にいるので先輩に彼の状況を聞いてからが電話をした方がいいですか? 読んでくださりありがとうございました>_<
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答