• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安い給料しか貰っていない仕事は手を抜いてもいい仕事)

安い給料でも手を抜いていい?高い給料でも完璧を求める?

このQ&Aのポイント
  • 安い給料でも手を抜いていいのはなぜ?
  • 高い給料を貰っている人だけが完璧を求められるのはなぜ?
  • 高い給料と安い給料の仕事の違いは何か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.8

これは学校の先生に1番言える事ですね 子供の親はが 教師よりも明らかに安い給与でも顧客からは完璧なを求められ ちょっとでも対応が悪いと厳しくクレームされる 教師の給与が安ければ仕方ないお思える物の 民間労働者と比べて破格に高給か教師が安い給与の自分等よりも怠けた事をするのが見え見えだと許せない と言うのは多い 昔の教師は民間よりも破格に給与が安かったから 多めに見られてた と言うのが有る

その他の回答 (8)

回答No.9

手を抜いても良いと思います。しかし、バレないように。 >安い給料の仕事は手を抜いてやっても問題ないから安い給料なんだから。 違います。需要と供給の問題。しかしあなたが言っている事も該当するケースももちろんあります。 >重要性の高い仕事には高い金を払うし、高い金を払う仕事は高学歴の有能な人をつける。 それだけでしょ?これも上記と同じ。あと高学歴=有能かは疑問。 まぁあなたが田舎者とか高齢者なら学歴にこだわっても良いかもね。 私ならくだらない肩書には絶対に金払いませんけど。結果には出します。

回答No.7

心の中ではみんな相思っています。 私は給料の安い会社ではたらいていますが、 もらっているもう少し高いレベルの仕事の経験もありますが、 給料に見合った仕事しかする気はありません。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6

>重要性の高い仕事には高い金を払うし、高い金を払う仕事は高学歴の有能な人をつける。  高学歴か実績だろうと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

反対のことを言わないのは、反対のことは 理屈にならないからです。 高くても安くても、ちゃんやるべきことですが 裁量や責任がさらに上乗せされているから 安い給料並みの責任感を持つなと言うことです。 安い給料にも狭い裁量、責任、権限はあるけど それ以上に高い給料には広い裁量、責任、権限が あるからです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.4

>安い給料の仕事は手を抜いてやっても問題ないから安い給料なんだから。 車を製造する工場で派遣で給料が安いからと走行中に燃えたり 原発を作っている下請けだけど給料が安いからメルトダウン起こすような発電所で良いよね?? って事にはならないでしょ?? >バイトや派遣で済むような仕事に高い金払わないし、高い能力の人はバイトや派遣で働かない。 有名大学を出たのにドカタやとび職、パートや派遣なんて普通にいますよ。 単に給料のいい楽な仕事にありつけるかそうでないかだけでしょう。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.3

前段の理屈がイマイチ解らないのですが。人の考えは様々ですよ。 給料に関係なく手を抜いていい仕事なんで存在はしないのです。(その会社の中で)給料の高い安いはどこまで責任を取るかどうか、で決まるのであって安いから手を抜いていい、になったら、そいつはいつまでも出世しませんよ。 >重要性の高い仕事には高い金を払うし、高い金を払う仕事は高学歴の有能な人をつける。 芸術家とか芸能人は?この理屈でいくと保育士さんはどういうふうに仕事をすればいいのでしょうかね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

>高い給料貰ってるんだからちゃんとやれ 批判する理由として、そういうことしか思いつかない人ということでしょう。 そういう人は、例えば保育士がきちんと仕事をしなかったら、“給料が安いから、その程度の仕事なのか・・・”と批判するでしょうね。

回答No.1

 安い給料だからといって手を抜くのではなく、雇用者は安い給料の人にはそれなりの仕事しかさせないってことでしょうね。  もっとも本人は手を抜いているつもりではなく一所懸命頑張ってても雇用者は手を抜いているように見えるというのもありますが。