• 締切済み

愚痴です、銭湯で怒鳴られましたTT

20代♂です。 表題の通り、先日銭湯でじいさん連中の一人に怒鳴りつけられました。 まわりの方は別に何も気づいてはいないようでした。 経緯はといいますと、 ロッカー周辺が少し混み気味だったので、 隣のでかい机のそばで脱衣し、カゴを机の端においていたところ、 「どけたれや!」 とキレかかられた、という具合です。 カゴを置いたところのまわりには椅子も何もないし、 何しろでかい机なので邪魔にはならないだろうし、 衛生的な問題?かとも思いましたが、 じいさん連中は座ってるから、とはいえ風呂桶机の上に置いてるし、 カゴが汚いわけでもなく、そういう問題でもないだろうし。 僕も常識的とはいえませんが、 別に常識を破って調和を乱しているともいえません。 みんながやりだしたらどうするんだとかいわれそうですが、 それは極論です。 子供じゃあるまいし、 周りがそうするなら個人の良心で自粛するべきだし、 そうなれば禁止すればいいと思います。 だめなものはだめだし、いいものはいいと思います。 極論だし、同時に屁理屈だと思うし、 一理あっても押し付け、切れかかるのはおかしいと思います。 ある程度常識やモラル、ルールに沿って従うのが道理ですが、 多少は臨機応変でずれてもいいと思います。 この場合であれば、 混んでようが混んでまいが、 邪魔にならなければ別にここで着替えろなんてのもないと思いますが、 ある程度良識に従いましょうよ、って位ではないでしょうか? みんなそんな事したらどうするんだ、 なんて飽くまでこの場合ですが、 いい大人が子供じゃあるまいし屁理屈だと思います。(上にも書きましたが)」 似た例として電車内の携帯使用なんかあげられるかと思います。 違う点として、 ・規則として禁止されている。 ・極論でなく現実にみんな携帯を使用しだすことが予測される。 ・おしゃべりは認められている。(適切な声量で) などがありますが、 ペースメーカーなどの問題は実際ないという話も聞きますし、 実際海外では車内での使用は禁止されていません。 話それましたが、 常識、モラルは大切ですが、 なぜ大切かというと調和をとるためなのに、 常識を振り回して攻撃的な人は苦手です。 今回も他人に牙向いた後平気で周りと楽しそうにしているのをみると胸糞悪いです。 どうせ反論してもまわりの仲間の年配連から嬲り殺しにあうだけだろうし。 特にこういった方は年配の方に多い、 正しかろうが正しくなかろうが「常識常識常識」と。 なんというか説教がましいというか頑固というか、もちろん悪い意味でです。 年長者などに話しても、 「あんましかかわらんほうがいい。 3時とかに来そうな常連の老人連中やろ? その人やその場のルールがあるから。」 と大概なります。(2人ですが。。。) 長くなりました、お付き合いいただきありがとうございました。 ホントにしょうもない事ですが、 考えてたらイライラしてきまして。(←これが一番いけないかもしれませんが。。) ただの愚痴ですが、 こういった常識うんぬんに関して皆さんどう思われますか。 銭湯の件も含め、どうも常識に拘泥する・盾にする態度が嫌いです。 一般的な意見としては、 色んな考えの人・色んな場の不文律があるのであたりさわりのないようにしましょう、 あたりが正解でしょうか。 くりかえしますが、 しょうもない愚痴になります事お許しください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

狂った老害など、まともに相手するのが間違いです 教養も低い上に加齢により判断力、思考能力が退化する為、まともな話し合いも不可能です そもそも、赤の他人を怒鳴りつけるなんて正常な社会人のする事ではありません 普通なら穏やかに注意すれば済む話しでしょうから・・・・・ 昨今の殺傷事件のように巻き込まれてはたまりません なにせ相手は未来も失うものも何もない上に、賠償能力もない可能性が大です まともな社会人としては、失うものが大きすぎます 「君子危うきに近寄らず」です 超高齢化社会にむかってさらに増える一方でしょう、年寄りは無条件でいたわるべきだとか言う無知な偽善者が多いので、ヤクザより性質が悪いです 疲れるから考えない方がいいですよ、どうせ先に死ぬんですから路上のゴミだと思ってスルーしましょう

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.4

> 別に常識を破って調和を乱しているともいえません。  ・・・それは主観であって、客観的事実はわかりませんよね? > みんながやりだしたらどうするんだとかいわれそうですが、それは極論です。 > 子供じゃあるまいし、周りがそうするなら個人の良心で自粛するべきだし、そうなれば禁止すればいいと思います。  つまり、あなたには良心がなかったと(笑)。  割れ窓理論ってご存知ですか?  誰かがやり始めれば、「他の人がやっているから自分がやっても問題ない」という傾向になります。  「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいなもので、周りがやっていることを自分だけ自制するという気持ちは、なかなか生まれません。  なし崩しになった後で禁止という方が、楽を知ってしまった人の反対にあって難しいですよ。 > 常識を振り回して攻撃的な人は苦手です。  私も嫌いです。  面倒なので受け流し、とっとと忘れます。  銭湯のおじいさんに怒られたことは、運が悪かったと忘れてください。  私はそのおじいさん意図がわからないので、擁護するつもりはありません。  相手が何が原因で怒られているのかわからないのに怒鳴るだけなんて、無駄なことをしているなぁと思うだけです。 > 常識に拘泥する・盾にする態度が嫌いです。  私はむしろ、常識外れたことをして怒られると、「迷惑掛けていない」「問題ない」と反論する輩の方が嫌いですね。  「迷惑掛けていない」「問題ない」というのは、主観であって、本当に迷惑に思っていない人がひとりもいないのか?という客観意見が無視されているからです。  「自分はされても大丈夫」という意見があっても、やはりそれも主観であって、客観ではありません。  そういう人に限って、常識を変えようとはしないんですよね(制限速度を上げても問題なく走行出来る道路だと言って、常にそこはスピードオーバーするけれど、公的機関には提言しないとか)。  もっとも、危険が押し迫っているわけでもないのに注意するのに怒鳴るというのは、野蛮で品性に欠ける人間だとは思います。  ですがヒトは年を取るといろいろと自制がなくなって、自己中になりがちですからね。  聞き入れるに値しないと感じたならば、不愉快なので忘れても良いのではないでしょうか。  電車内で携帯電話の使用は現在、禁止ではなく控えてくださいという表現だったと思います。  個人的には使うのはそこまで迷惑だとは思いませんが、通話はうるさい(車内では普段よりも声が大きくなるため)ので、ご遠慮いただきたいです。  地声が大きい人だけは取り締まるということも出来ないので、通話は迷惑行為だと思うのです。  社会に属している以上、自己中になりすぎず、相手を適度に思い遣り、適度に距離をとるのは、無駄な敵を作らない心得だと思いますよ。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.3

多分ですが、仕事で高齢者と関わる機会が少なく比較的良識のある人との関わりが多い仕事をされているか、主に同世代との関わりが殆どの学生さん、のどちらかと推察します。 感想としては、サービス業など仕事でそういう偏屈な高齢者(高齢者だけとは限りませんが)と関わらないといけない人がいちいちそのような感情を持っていたら精神を病みます。それに比べたら、単発での出来事などそれほど大したことは無いとも言えます。 世の中、そういう人は一定数居ますので、それも一つの経験ということで捉えるしかないとは思います。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

正当な理由もなしに、他人を怒鳴りつける 確かに年寄りに多い気がします 単に「気に食わない」程度の他人の行動に癇癪を起したようにヒステリックな大声で喚き散らすのは恐らく「誰にも相手にしてもらえないうっぷんか、年齢故に周囲の者からチヤホヤされてうぬぼれて自分が偉いと勘違い」しているかのどちらかでしょうね まずほとんどの場合、怒鳴りつける相手は、明らかに自分より気が弱そうな人を標的にします まあ年齢に関係なく気の小さい者ほど感情的に大声を出すようですから、若い者にナメられたくない意識が強くなる爺さんにそういう傾向が出やすいのだと思います 言われる方はたまったものではありませんよね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『ロッカー周辺が少し混み気味だったので、 隣のでかい机のそばで脱衣し、カゴを机の端においていたところ、 「どけたれや!」』 ロッカー周辺の連中に、ご自身のためにロッカー周辺を空けてやれ!、と怒鳴ったのでしょ。