• ベストアンサー

アトピーですが大金稼ぎたい(女)

中度のアトピーで容姿も下の下ですが 大金稼ぎたいです。 ここで聞いてるぐらいじゃ厳しいですか? どなたか知恵貸していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (222/972)
回答No.6

雇われの労働所得だけで月100万円以上の可処分所得となると、税込み年収2000万ぐらいは必要かと思います。この層は一番税負担が大きいのです。 また、大企業の正社員共稼ぎでは(数億の資産形成が)そんなに高いハードルでもないと書きましたが、これは誰でも漫然としてるだけで到達できるという意味じゃないですね。 正社員だろうが起業家だろうが、沢山稼いでも使い方が下手、自分の本当に欲しい物が何かを見誤る人は、稼ぎの割に満足度の低い暮らしになるし、あっという間に資産が無くなります。 なので、一時的な消費に終るものに無駄金使わず、資産形成の速度を上げられる(かつ減らさない)ものに積極投資をする能力、スタンスを持ち合わせている人なら、そんなに高いハードルではない、というほうが正しいと思います。

teeteexxx
質問者

お礼

私の知恵ではまともな返しが出来ませんが すごく専門的で真面目にご返答いただきありがとうございます 考えさせられますね・・・後半特に何度も読み返してます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (222/972)
回答No.5

大金とはどのくらいかと、資産を何歳の頃にどれくらい(あるいはどういう形で)保有していたいかを書かないと。 人によって大金の基準が違います、年収500万、1000万、3000万・・・手取りか税込みか、雇われかそうでないかでも、同じ金額で可能な生活水準が違います。 資産額数億と聞くと、人によって多いと感じるでしょうが、公務員や大企業正社員の共稼ぎで子供がいないと退職時、持ち家と別に数億の資産って、そんなに高いハードルでもないです。

teeteexxx
質問者

お礼

確かに基準無しじゃ答えづらいですかね 100万ぐらいほしいですね月に 後半のお話は勉強になりました。ありがとうございます

teeteexxx
質問者

補足

↓自由に使えるお金としてですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1167/9217)
回答No.4

大金を稼ぎたい理由にもよりますが、身の丈の生活に満足できないのでしょうか。アトピーもなかなか大変だと思いますが。

teeteexxx
質問者

お礼

そうなのです満足できないのです お金さえあればなんでも叶うのに

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

起業してください。容姿よりマネーセンスが重要です。

teeteexxx
質問者

お礼

起業・・・ハードル高いイメージです でも現実的ですね。ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

真面目な相談とは思えないけど。。。 >大金稼ぎたいです。 *簡単な方法があれば、皆、やってます。 *夜の仕事に就けば?! 容姿じゃなく愛嬌が重要らしいですよ。 注)キャバクラじゃなくて、キャバレーね。

teeteexxx
質問者

お礼

よくぞこの難題に答えてくれましたね ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A