• 締切済み

いい人や真面目と言う言葉、聞こえはいいですが・・・

私は男性20代半ばですが、性格・人柄上周りからいい人・真面目だと言われることがよくあります。なんか一見褒めている言葉のように思えるのですが、言われているうちに段々と皮肉にきこえてきました。 捉え方の違いなのかもしれませんが、 いい人だけど・・・この後に否定的な言葉が隠れているのではと考えてしまいます。 真面目・・・=つまらない人間ということでしょうか。 私は常識ある方だと自覚していますが世の中ずれていませんか? それとも私がおかしいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.9

私はいい人、真面目な人って言われたことはないです。 いい人、真面目って、失礼ですけど 私にとってはつまらない人だなと思います。 いい人って、どうでもいい人って思えるし。 (仕事の過程で)真面目とかよりも、仕事では結果がでればいいし。 私にはおもしろい人、楽しい人、楽観的な人が褒め言葉ですね おもしろい人っていうのは、いろんな経験やチャレンジをしているから、 話がおもしろい。 楽観的っていうのは、仕事をやるにしても心配しなくて、大丈夫大丈夫って いう人で結果も出しちゃう。一緒にいるだけで元気になる。

回答No.8

「いい人」とか「真面目」とかいわれるのは、あくまでも周囲に対するあなたの誠意で行動した結果であって、そうすることが常識とかじゃなく、あくまでもあなたの誠意、個人的な人生観によるものすぎない。 だから、それはそれでいいんじゃないですか?どう思われても。 ただ、何を考えているか分からない人とか、言われたことありませんか? ま、ご自身の美徳=世の中の常識と思わんほうがよい、てのは確か。 まだあなたは眠っているのですよ。ご自身の束縛を解いて、自分のために奔放に生きていきなさい。

回答No.7

いい人=いい人と言う人にとって、”都合が、いい人”の事。 まじめな=まじめな人と言う人にとって、”実直な人”の事。 元々、周りの人が感じる感覚の言葉で、実直で、都合よくやってくれるから、そう言われるだけで皮肉(弱点をつくなど骨身にこたえる事を、それとなしに言う、意地悪な言葉。当てこすり。=貴方の目線で判るように間接的に否定する)じゃないです、なにしろ貴方の目線では元々ないですから。

noname#225485
noname#225485
回答No.6

それが無理していい人を演じてるので無ければ問題は無いでしょう。 真面目=つまらない人間ではないですよ。 ただし、つまらない人間が真面目に見える事は多々有りますけどね。 もちろんそういう人間を指して皮肉として使うケースも有ります。 貴方がどちらなのかはわからないですが…。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

そういう人がいないと 好きにやってる人が好きにできないので 役割というのはあると思います。 仕事がつつがなく回るのも 職場の雰囲気が悪くなりすぎないのも そういう「いい人、真面目な人」がいてこそです。 損な役割かもしれませんが そういう人もいないと社会は成り立ちません。 面白味、という点では欠けるかもしれませんが そういうのを求めてない人には 安らげる人物であり得ると思います。 問題は >いい人だけど・・・この後に否定的な言葉が隠れているのではと考えてしまいます。 という捉え方をしてしまう状態である、ということです。 ご自身でも 自分って・・・ってふと思ってしまう事がある、のではないですか。 意外性があった方が他人からは面白がられるし 人間関係も広がって刺激も多いです。 おかしいとかおかしくないとか、 他人目線の評価を気にするよりも 自分の興味があることに食指を動かしましょう。

回答No.4

「いい人」⇒「どうでもいい人」の略だからね あと「真面目」は褒め言葉ではない。「誠実」が褒め言葉だよ。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

遊び人とくくって良いのかわかりませんが、クラスにいる真面目組と違う方のグループは、基本女の人から、最期は「わるい人(ハート)」と呼ばれたい訳です。 別に殺人犯とか結婚詐欺とかではありません。 私をこんなに夢中にさせてわるい人。だったりこんなに嫉妬させるわるい人だったりします。 真面目な人は、誠実で嘘が無く信用できると言う点で安心感を与えますが、逆におもしろみがない、ギャップがない、ドキドキしないというのがあげられます。 どちらに見られる方が自分自身が好きか嫌いかだけの問題ですし、男性の間だけ真面目、女性にはわるい人もいますし、その逆もありです。 あなたの場合、たしかにとらえ方では嫌みを言われている可能性は大いにあります。 直に言えば面白くない。と かといって必ず面白い必要もないですし。 真面目をさらに飛び越えて学者レベルに行くと、またおもしろみは出てきますしね。 人それぞれですね。 ただルールに関して厳しすぎる人は敬遠されてしまいがちです。 自分は悪くないのに。という気持ちがすごく分かりますが行きすぎは孤独をうんでしまいます。 あなたがおかしくは無いですが、周りとのバランスや求められている寛容さは身につけた方が良いのかも知れません。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

#1の方は的を得てます。 常識ある方だと・・・・、つまり、ドンピシャだから【それで十分】というより、 【それが充分】というのが、アナタのお考えです。 世間の人は、【遊びがほしいな】→【洒落がない】→【四角四面】→ →【面白みが’全く’無い’】という評価です。 落語って聞いたことがありますか? おかしい・面白いの意味がイロイロとアルこともわかる一種の教養、文化です。 少なくとも、江戸末期の頃からの日本人の、洒落とか、遊びとか特に男性の 今で言うなら、’面白いやつ’の真髄を一度は知っても損はないと思いますが。

回答No.1

「私は常識ある方だと自覚していますが・・・」 なるほどー。 確かにズレていると思います。