- 締切済み
長毛種の猫・毛玉が出来る
元々外で飼っていた長毛種(かかりつけの動物病院の先生が仰るには、ペルシャの血統)が子供を産んだので、無事生き残れた一匹を室内飼いしています。 (外の母猫も、家猫(雌)も、家猫が産まれたのを機に、避妊手術しました) 問題は、家猫(三歳)の気性の荒らさです。 グルーミングしてあげようにもブラシがチラリと見えるだけで人が入り込めないような狭い場所へサッと逃げてしまいます。 二人がかりで騙し騙しやっても、すぐに暴れて血が出る勢いで噛み付くので、難しくて困っています。 身体の表面の毛は自分でグルーミングしているようですが、奥の方はほったらかしなので、すぐに毛が絡まって固まり、ただでさえ命懸け(大袈裟ですが…)のお手入れが余計大変な事に…。 爪切りも当然させてくれないので、一ヶ月に一回、愛犬のトリミングのタイミングで一緒に連れて行き、洗濯ネットの様な物の中に入れられ(顔と前脚、後ろ脚だけ出る仕組みで、顔にはエリカラをされる大騒ぎ…) 子猫の頃は触るのさえ無理で、最近漸く頭や髭の辺りのマッサージのみならさせてくれるようにはなりましたが、まだまだ威嚇が半端ないです。 このような、軽いグルーミングすらさせてくれない長毛種の場合、どうしたら良いのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家大木 美和(@shumidw091l) アート・クラフト教室講師
こんにちは 固まってしまった毛は美容室か動物病院などに刈ってもらうのが良いかとおもいます。 美容室では猫はできない場合もあるので確認しましょう 病院では麻酔をかけての処置になるところが多いとおもいます どちらにしても一度きれいに毛玉を取らないと皮膚にも良くないので取ってもらう必要があるかと思います 固まった毛をほぐされるのは痛いのでますますブラッシングを嫌いになってしまいます。毛玉をきれいに刈ってから痛くないブラッシングで慣れさせてください。 またご自分でハサミなどを使ってカットする方もいますが、かなりの悪率で体を傷つけることになります。危険なのでやめましょう。
大木 美和(@shumidw091l) プロフィール
【教室・スクールのご紹介】 ■教室名:フェアリーキャンドル教室 (ペットサロンフェアリー内) ・トリマー ・認定動物看護師 ・愛玩動物飼養管理士 ・ホリスティックケア・アドバイザー ...
もっと見る