- ベストアンサー
地元通・ジモティと思われそうな、地名の略し方
以前何かの番組で、尼崎に住んでいる人は、“尼崎”とは言わずに“尼”と言う話をしてました。 ここどこですか? 尼ですやん!・・・みたいな感じです。 実際、尼崎に住んでいる人のどの位が尼と言っているのか分かりませんが、そういう言い方もあるんだと思いました。 そこで、こういう言い方はいかにも地元通・ジモティだなと思わせる、地名の略し方を教えて下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔大阪の友人が横浜に行ったとき、そこで警官に職務質問を受け、なんやかんやと楯突いていたら警官が一言・・・ 「ここどこだと思っているんだ、浜だぜ!」 友人はビビッて素直になったそうです。
その他の回答 (9)
- naha1257
- ベストアンサー率13% (62/457)
武蔵村山→「むさむら」 西立川→「にしたち」 西砂川→「にしすな」 分倍河原→「ぶばい」 聖蹟桜ヶ丘→「せいせき」 西国分寺→「にしこく」 国分寺→「ぶんじ」 玉川上水→「じょうすい」 高幡不動→「たかはた」 京王八王子→「けいはち」 武蔵小金井・武蔵小杉→「むさこ」 高校名称 都立拝島→「はいこう」 都立羽村→「はむこう」 都立秋留台→「あきる」 光丘・向丘・千歳丘→「がおか」 池袋にいた中学生が光丘と向丘で揉めてた。 杉並辺りでも光丘と千歳丘で揉めそう。 無くなってしまったが 武蔵村山東→「むさむらひがし」 八王子工業→「はちこう・はえ」(但し後者は侮辱語として関係者激怒)
お礼
沢山ありますね。 高校名は、よく略されて読まれる場合がありますね。 >武蔵村山→「むさむら」 これなどは、ちょっと聞いただけでは何だなんだか分からなさそうです。 “草むら?”・・・地名とは思わないでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
地名ではありませんが、地元・北海道の高校の名前の略称が異常かもしれません。 ・夕張北高校(すでに閉校になりましたが)⇒「ゆうぺい」 ・砂川北高校(ここも閉校になりました)⇒「じゃりきた」 これって、北海道だけかと思っていたら、大学時代に住んでいた群馬県でも異常な略称の高校がありました(笑)。 ・高崎高校⇒「たかたか」 ・高崎工業高校⇒「たかこう」 ・前橋高校⇒「まえたか」 ・前橋工業高校⇒「まえこう」 こんな地元民しか判らない高校の略称って、全国にあるんですかね・・・。
お礼
高校名を略すのは結構ありますね。 それにしても、「じゃりきた」というのはすごい略し方です。 地元というか、近隣に「旭パー」と略した高校がありますが、何がパーなのかは不明です。 回答を頂き、ありがとうございした。
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
おはようございます。 >地元通・ジモティと思われそうな、地名の略し方 横浜をよく知らなかった頃の話です、「 ザキ でさ~~ 」 なんていう調子で 「 ザキ 」 を連発する横浜生まれの友人がおりましてね、 東京生まれの私は「 ??? 」 。 よくよく聞けば 伊勢佐木町の事・・、そう ! 青江三奈の あれです、なるほどカッコいいなぁ・・と。 ユーミンが 「 山手のドルフィン 」 だとすれば、 桑田佳祐は 「 馬車道 」 、その種の地名やお店は全て歌で知りましたが、桜木町・関内・山手一帯・・山下公園や中華街、確かに横浜は垢抜けている、女性も綺麗でお召し物のセンスがいいですね。
お礼
なるほど、伊勢佐木の“ザキ”なんですね・・・ 今だったら、(お笑いの)“ザキヤマ”をイメージしてしまいます。 >女性も綺麗でお召し物のセンスがいい キタムラのバッグは、控えめな「k」の文字がいいですね。ただ「K2」のお家騒動はみっともなかったです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
私の出身地の伊勢崎は、地元民は「せ」をすっとばして「いっさき」と発音することが多いです。 それとお隣県庁所在地の前橋、天気予報など全国放送では「ま」にアクセントを置きますが、地元民はアクセントを置かず平坦に発音します。映画「アントキノイノチ」に出てくる人が「“ま”えばしから来ました」って言ってて、前橋の人はそんな風に発音しねーよって思いました。
お礼
>「ま」にアクセントを置きますが 私も「前橋」を言う時は、そういう言い方はしませんね。 「ま」にアクセント・・・ちょっと言ってみましたが変ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
大阪は昔から地名の省略が上手でしてね。市電(なんちゅーか、トシが) の行き先にも「上本町六丁目」ではなく「上六」、「天神橋筋六丁目」 ではなく「天六」と大書してあったり、「阿部野橋」という電停なのに 「あべの」って表記してたりしますね。 「てんろく」「うえろく」は、むしろフルネームの「天神橋筋六丁目」 「上本町六丁目」より、今や通りが良かったりします。 そうそう、確か北大阪急行の定期券には「千里中央」ではなく「千」「中」 の文字が大きく書いてあったはず。地元の人も「せんちゅう」と言ってます しね。二文字に略する文化ってあるんでしょうね、きっと。
お礼
大阪はそういう文化があるんですね。 出張で新大阪駅に降り立って、御堂筋線で難波方面に行くと「西中島南方」という駅がありますね。 これを略して欲しい気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 女装子(じょそ・こ)(@josoko)
- ベストアンサー率21% (45/213)
東京23区と、その周辺だと「ジョージ」が吉祥寺。 「ムサコ」は品川区の武蔵小山(むさしこやま)。 「むさこ」だと川崎市中原区の武蔵小杉。 JR中央線の武蔵小金井駅周辺も「むさこ」って言うらしいのだが実態が、つかめません。 歴史好きと下町通が、よく言う「谷根千(やねせん)」は、下谷(したや)、根津(ねず)、千駄木(せんだぎ)の総称です。
お礼
なるほど、先ほどの方も「むさこ」と言っていましたが、カタカナとひらがなで違うんですね。 それにしても懐かしい地名が・・・ムサコは私が生まれたところです。 >「ジョージ」が吉祥寺 途端にハイカラな印象になります。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
全員ではないのでそこをご理解いただきたい(特に閲覧者)んですが、神戸市長田区に○番町と言う地域があるんですが、地元民は「ばんちょう」です 一番町でも七番町でも「ばんちょう」です ここはクルマが来てるってわかっているのにクラクション鳴らしても意味ナッシング 俗に言う「当たり屋」などが居て、常識が通らない街です 誰も近づきたくない所です 全員じゃないですよ!!←ここ大事
お礼
>一番町でも七番町でも「ばんちょう」 なるほど、北軽や西軽も旧軽同様に「軽井沢」と括られているのに似ています。 >誰も近づきたくない所です 東京の山谷、横浜の寿町、大阪のあいりん地区みたいな感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
こんばんは この地名を略すると言うのは面白いですね 「高田馬場」はババで通じましたし 「新宿」は例えばジュクの加納 「渋谷」はブヤの安藤 「上野」はノガミの健のように使いますものね 「銀座」はザギンでこれはなかなかお洒落
お礼
ジュクは分かりますが「ジュクの加納」とか、安藤、健というのは付けたことはないですね。 ブヤだったら、109のことを“マルキュー”、今はなき東急プラザは“東プラ”と言っていました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
大阪の人は大阪駅・梅田駅周辺周辺のことを「北」といます
お礼
あー、聞いたことがあります。 キタに対して、難波周辺のミナミですね。 キタはビジネス街という解釈でよろしいのでしょうか・・・ 以前仕事関係の会社が南森町にあって、このあたりはキタですと言っていました。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
なるほど、浜のオーラですか。 地方から出てきて楯突いた人に対して、警察はいつもこう言っているのでしょうかね・・・ 私だったら神奈川県警は不祥事が多いので、“だから何なの?”と言いそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。