- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肩幅広く首短い人の振袖着こなし)
肩幅広く首短い人の振袖着こなし
このQ&Aのポイント
- 肩幅広く首短い縄文系ブスが振袖を上手に着こなすには?
- 身長155cmで肩幅が広く、首が短い体型の方でも振袖を着こなすコツとは?
- 友人の結婚式で振袖を着る際、肩幅広くて首が短い体型の人でも素敵に見える工夫がある?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
着付け師をしています。 大丈夫です。半襟を多めに見せて、襟元をゆったり抜いて、少しだけ着物の襟を下げて~などいろいろプロは綺麗に見せるように着つけますので、安心してお任せください。 大抵の日本人は現代的な体つきになってきていますが、やはり骨格の部分ではまだ欧米にはない部分も多く、着物は良く似合うと思います。似合わない人は本当に稀です。 是非にも、未婚女性の第一礼装である振袖を愉しんでください。これだけは婆には出来ないことなので、やっかみ半分でからかう人はいるでしょうが、気にしない! もっとも着物姿に批判的になる人などほとんどいませんから、大丈夫ですよ。
その他の回答 (1)
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1
男性です。日本人特有の体型をしているので、着物はお似合いだと思います。ただ、着付けの面で注意する事は、着物の裾(すそ)は長くしないで足袋から少し上がる程度に、又襟足(えりあし)は京都の舞子さんのように、少し背に向かって下ろされると、首の短さ、肩幅の広さをカバー出来て、足元も裾が少し上がっているのですから足の短さがカバーできると思います。洋服よりも着物が着付けによって体型をカバー出来る唯一の道具で、時代劇を見てもきちんとした着付けで、どんな体型の人でも無難に着こなしています。
質問者
お礼
迅速な、また丁寧なご回答ありがとうございます。 以前の成人式の写真では、肩と首にぴったり沿う感じで着ており、自分が希望した髪形とあいまって、首なしおばけになってしまっていました。 ご回答を元に、次は自分で希望を詳しく伝えたいと思います。
お礼
専門家の方からのとても心強いお言葉、ありがとうございます。 思いがけず優しい言葉ばかりでほっとしました。 自分の気になるところを具体的に伝えて、着付けてもらわないとダメですね。 お二方とも詳細なアドバイスをくださりとても嬉しかったです。 お二方ともベストアンサーにしたいです。後押ししてくださってありがとうございました!