• ベストアンサー

ディジタルビデオ信号について

アナログビデオ信号においては同期信号(水平同期信号・垂直同期信号)はあるが、ディジタル信号には同期信号は存在せずブランキング期間に同期パルスを付加するとあったのですが元々の同期信号はなくなってしまうのでしょうか?? また、ディジタルのブランキング期間が黒レベルに固定されるとはどういうことなんでしょうか?映像として黒になってしまうんではないのかと疑問に思っているのですが・・・お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

daisousaさん、LCDディスプレイに使われているDVIの規格でしたら、英文ですけれど、この規格を制定している団体のホームページの記事(参考URL)をご覧下さい。こういう情報が知りたいときは、規格制定者から直接情報を仕入れるといいですよ。また、DVI規格の元になった、Silicon Image社のTransition Minimized Differential Signaling (TMDS)をキーワードに調べてみるといろいろ情報が得られます。 http://www.tektronix.co.jp/Application/dvi/dvi_guide.html TMDSでは4chの伝送路が確保されていて、それぞれRGB+クロックに使われています。普段Rに使われているチャネルがブランキング期間ではH-SYNC,V-SYNCの情報(コントロールワード)を運びます。ですから同期信号がなくなってもそれに相当する同期情報までもがなくなってしまうわけではありません。ブランキング期間は黒レベルに固定というのは、画像を表示してはいけない期間は0(=黒)ということにしましょうという取り決めに過ぎません。DVI経由でLCDに表示する場合には、そもそもブランキングなど必要無いわけですが、表示タイミングを従来のCRTモニタの規格と一致させるために、ブランキング期間に相当する時間はちゃんと残っています。CRTモニタだと画面の周りに黒い部分がありますね?あれです。 念のため、ブランキング期間ってなに?という話をします。CRTの画面は電子ビームが右から左に走査され、電子がガラス面に塗られた蛍光体にぶつかることで発色しています。右から左への走査が1ライン分終わったら、次のラインへ行き、画面の一番下までいったら、一番上に戻るということを繰り返しています。ラインからラインへ行く間は何をしているかというとここで水平同期が入ります。また画面の下までいって上に戻る間に何をしているかというとここに垂直同期がはいります。もし電子ビームを出しっぱなしにしていたら、左から右や下から上へ「戻る」線も見えてしまいます。だから同期中は電子ビームを抑制(ブランク)して帰線期間は真っ黒にしておきたいわけです。CRT画面の周りで使われていない部分は電子ビームが抑制されて「黒レベル」になっているから黒く見えるわけです。

参考URL:
http://www.ddwg.org/data/press/2001_04_26_edn.pdf
noname#147000
質問者

お礼

ありがとうございます。わかりやすくてなるほどっと感じました。

関連するQ&A