- 締切済み
義母に言わないとダメですか?
先日、結婚したばかりの新婚です。 結婚前は同棲もしてないし、お金も全くお互い別々でしたが、結婚したその日から私(嫁)が管理をすることになりましたが、旦那の貯金が0でした。 結婚すると同時に私の親の体調があまりよく無かったのと、旦那の給料だけでは生活が出来ないとわかったため、相談して私の実家で同居(4人)して住んでいます。 同居が決まってから、今まであった家電でも大丈夫だったのですがそれでもせっかくの新婚生活で家のテレビや洗濯機など少し新しくしたいと思い私の貯金で私の気に入ったものを私単独で購入しました。 基本的には、私の実家にあった物をそのまま使用しています。 鍋やお皿や生活に必要なものは全て。時々母が買い足してくれたり。 特に旦那や旦那の親からの援助はありません。 私1人の時は折りたたみベットに寝ていたので、ベットと布団や枕などと、寝室のエアコンは旦那と一緒に購入すればいいと思い買っていませんでした。しかし先日預かった通帳を確認したところ”0ゼロ”!! 一気にじゃなくてもいいですが、これも私の貯金、または私の親に言わないとダメですか? それとも旦那の母親に「エアコンとベットを購入したいのですがお金に余裕が無いので・・」とお願いしてもいいものですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hi-wi-hi-wi-wi
- ベストアンサー率6% (14/207)
とりあえず、図書館などにいってお金の教養本を一通りかりてきて、しっかり読んでから対処方法を考えるといいのではないでしょうか お金本の例 【図解】知らないとヤバイお金の話 http://www.amazon.co.jp/dp/4801301223
- udoneater2000
- ベストアンサー率2% (4/138)
いま0でも、いずれ溜まるかもしれませんから「エアコンはいつ頃買うか」という相談をしてみられてはいかがでしょうか。 今年はエアコンなしで過ごしてみるなどの合意が得られるかもしれません。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
旦那さんに夏をどうすごすかを尋ねてみて、エアコンとベッドのある生活をしたければ、次の給料から出してもらえるように話をしてみるのがいいんじゃないでしょうか。あと数ヶ月あります。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
テレビや洗濯機などの貯金は、安全のために使わない方がよかったのかもしれません。 エアコンとベッドは質問者さまに十分な収入があれば、ローンを組むことで買うこともできると思います。 二人あわせてのお金のまわり方が毎月「収入 - 支出 > 0」になるように暮らしていくことを考えるといいと思います。 エアコンは無理かもしれませんがベッドはリサイクル品などが用意できるかもしれませんね。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
現状が把握できたのですから、旦那さんと二人で買おう。買うためにはどのくらいかかるだろうか?という話しあいををする局面なのではないかと思います。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
そんな男と結婚したのはあなたです。親に買ってもらうのは筋違いだと思いますよ。
- aaabbb1111
- ベストアンサー率8% (7/84)
言わなくて大丈夫です。貧乏は矢だよね
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
えーと。。。 何だろう。その行き当たりばったりは。。。 >>これも私の貯金 結婚前の資産は個人のものなので、正直言うと、「無条件で出してるのは馬鹿だと思う」ですね。個人的には。 夫婦ですし、お互いのため~に、お互いの個人貯金から切り崩してやりくりするのも必要だろうとは思うので別に本人らがかまわないならいいと思いますがね。 個人的には100%どちらかが負担。はありえないと思ってます。 >>旦那の貯金が0でした。 >>寝室のエアコンは旦那と一緒に購入すればいい >>私の親に言わないとダメですか? >>旦那の母親に「エアコンとベットを購入したいのですがお金に余裕が無いので・・」 恥ずかしくないですか? 結婚して家庭持つ人間同士がんばろうと思う気持ちは? 自分(ら)が悪いんだから、旦那は床。エアコンなんぞ我慢。「二人で」用意した金で買えるまでがんばる。 が妥当だと思うのですがねぇ。。。 実家で同居。で、新婚生活のために新調♪も何もないと思うんだが。。。 洗濯機新調。って、元の洗濯機は捨てたんですよね?仮に、同居がイヤになってあなた方夫婦が新居にうつることになった場合、また新調しなきゃいけないわけですが。。。 それとも、実家永住ですかね。。。 >>特に旦那や旦那の親からの援助はありません。 旦那は馬鹿なだけ。 旦那親からの援助がとくにないのは問題ないでしょ。 だって、結婚した「大人」が新しく生活始めるだけの話だもん。 お祝いとしていただけるものがあったり、親から援助を申し出てくれるありがたいパターンも世の中確かにありますが、自分らで家庭もって、自分らだけで生活してくことになるのが結婚なのに、 援助を前提に考えるのはよろしくない。ないのが普通と考えるべきでしょう。 自分のときは、新生活にあたり家庭収入がいくらになるのか、毎月の生活費はいくらぐらいになるのか、新居のために必要な家賃・家具家電費用はどのぐらい必要か、それを二人でどのように負担するのか、 などちゃんと話し合いましたが。。。 いくらなんでも計画性なさすぎでしょう。 貯金崩すか?親に頼るか? そんなことの前に、「自分らだけでどうにかするには、どうすればよいか」を考えるべきでしょう。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
新婚生活は、いかなる事情があろうとも自力で。自力が不足していれば、分相応な範囲で我慢。けっして、実母も義母も巻き込んではいけません。ともかく、早急に実家を出て自立することですね。結婚とは、自立した男女の営みですから・・・。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
すいませんが結婚する前にご主人の経済力や預貯金の事をどうして 把握しなかったのでしょうか!? そこが一番の原因ですよね。私は最近計画性のない結婚をしている人が 多いのを現実的に見てきています。 結婚するならお互いの金銭感覚を照らし合わせることは最も大事な事だと 私は思うのですが質問者様は何を基準にご主人との結婚をお決めに なったのかお聞きしたいです。 今になってお金が無いと言ってもあなた方夫婦の問題であって双方の 親には何の関係もないことですよ。結婚したなら自分たちで責任を持つこと です。いつまでも親に頼っていてはだめですよ。 今回の件でご主人の無責任さが分かったのですから当分はおこずかいを カットしてエアコンを購入することですね。ベットは今すぐには必要 無いでしょう。お金が貯まるまで待ちましょう。
- 1
- 2