• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スーパーカブ110プロの運転について)

スーパーカブ110プロの運転について

このQ&Aのポイント
  • 初めてのギアチェンジに苦戦しているスーパーカブ110プロの運転について
  • 基本的に2速発進で3速で走行し、信号で後ろペダルでシフトダウンする方法を使っている
  • 公道上での練習が難しく、慣れるまでは2速と3速の運転でも問題ないか心配

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

>停車中、前のギアがうまく入らない時があります。 前にペダルを踏んで上手く入らない時は、車体を少し前後に 揺すってやってください。 バイクを動かすと言うほどの事はする必要がなく、跨ったまま 前後に揺さぶって車輪を動かす感じでいいです。 ペダルを踏みこんでも上手く入らないのは、停車中だけに起こる 現象で、動いている時に上手く入らないと言う事は起こりません。 ですから、ぜひ1速発進の癖をつけてほしいと思います。 1速で発進したら、直ぐに2速です。 つまり、止まっているバイクを動かす時には、大きな力が要るので、 車体にかかる負担を出来るだけ小さなものに変えているのが、1速 ギヤの役目です。 2速でも、3速でも発進は出来ますが、その分車体(エンジン)の負担は 大きくなります。 1速では引っ張る必要は無く、動き出せば直ぐに2速へアップします。 >信号にひっかかったら後ろペダルでシフトダウン。 シフトダウンも良いんですが、ふつうはブレーキで減速だけです。 そのまま止まれば、4速→ニュートラル→1速  止まり掛けで信号が変わったら、シフトダウンで3速→2速 です。 >説明書には3速で80キロまでOK 慣らし運転が終われば良いと思いますよ。 1,000km位だと思います。 走らなくてもシフトの練習は出来ます。 メインスタンドを掛けて、エンジンも掛けて、アクセルは回さずに シフトの練習は出来ます。 ひょっとしたら: シフトレバーの位置が、あなたに合っていないのかも知れません。 シフトレバー軸の10mm頭のボルトを抜けば、シフトレバーが外せますから、 簡単にレバーの前後位置を変えられます。 もし踏み込みが、し難いのなら、簡単に試せますよ。

kaechan0509
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。1速~4速までなるべく使うように心がけます。 シフトレバー、外せるのですか。一ヶ月点検のとき、相談してみます。

その他の回答 (3)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.4

発進時はエンジンの回転が上がる事でつながる遠心クラッチが受け持ちます。 これはスクーターでおなじみですよね。 変速時はシフトペダルを踏みこんだ時にクラッチが切れるようになっています。 ペダルを踏みこんだ時に切れて、離すとつながるんです。 カブのシフトペダル操作はクラッチも操作している事になります。 シフトアップは「アクセルOFF+前べダル踏み込み」「アクセルON+ペダル離し」 つまり手足は同じタイミングで行ってみてください。 停車時は、完全に停止するまでは4速のままで、完全停止後に前に2回踏み込みます。 つまり、4→N→1です。 タイヤが少しでも回転していると4→Nは安全のため動作できないようになっています。 後に踏み込んでシフトダウンするのは、停止を伴わない減速の時だけです。 「赤信号で止まりかけた時に青信号に変わった」なんて時は後ろに踏み込むしか方法はありません。 2速3速での発進はクラッチを早く消耗させてしまいますので気を付けてください。 あと、1速に入れるためペダルを踏み込んだまま回転を上げて、高回転のままペダルを離すと大変危険です。 急加速で突っ込んだりウイリーして転倒したりします。

kaechan0509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジンに負担がかかったりクラッチを早く消耗すると、結果的にバイクはどうなるのでしょうか。寿命が縮まるのですか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

カブだからローギヤードで2速発進もできるのかもしれませんが、なるべく1速発進して下さい。クラッチが摩耗しやすいです。 3速80kmというのは、レッドゾーンの事と思います。常に全開はエンジンを傷めます。 半分は無理にしても7~8割程度が最高で、巡航は5割(3速なら40km)程度にしておいた方が長持ちします。 カブはマニュアルクラッチが無いので、特にギヤチェンジがスムーズにいきません。 アクセルを戻す事でクラッチが切れますので、そこでチェンジしてまたアクセルを開けて加速するというようなやり方だと思います。 停止中に1速に入りづらいのはクセもあります。しつけが肝心。DVはいけません。なだめすかしておだてて入るようにさとします。w

kaechan0509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり1速からスタートした方がいいのですね。練習します(-_-;)

  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.1

こんにちは 元々重量物を運べる仕様になっているのかと想像してます。 なので、人間だけなら2速発進で十分のような気もします。 思いつきの回答なので受け流して下さい。

kaechan0509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに人間だけなら2速でも加速じゅうぶんかもしれませんね。