- 締切済み
よく当て逃げされるんです。
軽自動車に乗っています。 大切に乗り、洗車もきちんとしているので、乗って9年目ですがボロボロには見えません。 よく、ドアをぶつけられます。 それが嫌で、狭い店・客層が高い店・混む日を避ける・便が良さそうな場所には止めない等々していますが、それでもぶつけられた跡がついてます。 自宅の駐車場は車庫に入れてるので、絶対店の駐車場で付いた傷です。 軽いものは自分で直し、深い傷はお金をかけて直してますがキリが無いので腹が立ってます。 参考になるか分かりませんが、毎日運転していてゴールド免許です。 運転が下手な方じゃないと思います(なので線を越えて駐車とかもしてません) 旦那はセダンタイプに乗ってますが、当て逃げされた事は無いです。(スーパーに行く頻度も私と変わりません) どうして私だけなんでしょうか… 何か対策はありませんでしょうか? 良い方法があったら教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
駐車する際に、 複数の防犯カメラをセットして、 ライセンス・プレート(=ナンバー・プレート)と ドアの接触部分をシッカリ録画できるようにしておけば、 その複数の動画を証拠にして警察署に被害届を提出できますし、 そうした正式な方法とは別に、陸運局で所有者の住所を 調べて、ガタイの大きな人を含めて、喧嘩の強い人、 弁が立つ人たちと、その住所地に赴いて、 修理費+慰謝料をガッツリ請求することが 可能になります。 いま、防犯カメラは超小型で高性能の製品が 安価でゲットできます。 〈ふろく〉 【必要は発明の母】ということで、 ドアを保護できる既存品を遥かに凌駕する性能の 新製品を質問者さまが発明すれば、確実に 売れますので、こちらも おススメです。 CiaoCiao.
- fx602p
- ベストアンサー率36% (89/242)
店舗の入り口付近や一部屋根があるところなどドライバーが置いて得する所には置かないほうがいいかも。隣が壁とか駐車場の隅っこに奥のもいいかも。自分で当てられないように防ぐしかない。
- milkcocoa24
- ベストアンサー率36% (51/140)
ごめんなさい。 子供の頃、スーパーの駐車場で親の車のドアを思い切り開けて隣の車に当ててしまった事があります。 親の車(BMW)には目立つ傷は残りませんでしたが、隣の軽自動車はメッキが少し剥がれたような傷が付いてしまいました。 怒られるのが怖くて言えませんでした。 幸い?親も気付いてないようでした。 親に怒られるのも怖かったのですが、隣の運転手が戻ってきて超怖い人だったらどうしようかとビクビクして買い物どころではなくなり、お腹が痛いから早く帰ろうと言ってしまいました。 その場、なんとか逃れましたが、大人になった今でも忘れられない記憶です。 軽自動車の運転者さん本当にごめんなさい。 結論として、お子さんが多い場所は危険です!
それだけ混雑とか狭いところを注意して避けて駐車しているのに ぶつけ跡があるっていうのも不思議ですよねぇ。 運転が上手といっても、どこかで何かにあたっている ことは否定出来ないし、100%あてられているとも言い切れません。 私がよくやるのは、駐車場だったら高級車の隣にあえて停める。 初心者マーク、もみじマークなど表示ある車の横には停めない。 擦り傷やへこみの多い車も避ける。年式の古い車も避ける。 いかにも営業者的なバンの横も避ける。 2ドアクーペタイプのドアの長い車の横も避ける。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
汚い車のそばに止めない あえて空いている方に止める 自分の車にドアのシリコンゴムを付けておく 風向きを読み風で当らない方向に置く 子供さんが乗っていそうな車のそばには止めない
実は自分が当て逃げしている、そんなことはないでしょうから お店の駐車場では、なるたけ軽自動車の横に止める。 (小さい車) ずれて止まっている車や、斜めってる車を避ける。 後ろがスライドドアの車のがいいと思います。 私が原因か?車が原因か? わからないので、できれば旦那の車でスーパーに行ってみる。 運転席側か?助手席側か?両方か? 先ずは特定ですよね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5243/13715)
車種によってドアに使われている鉄板の厚みや塗装の厚みが違うので、同じように隣の車のドアが当たっても傷として残るか残らないかの違いは出てきますから、旦那さんのクルマは当てられていないのでは無く、当たっているけど痕が残ってないだけかもしれませんよ。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
駐車場に車を駐めるときは、 ぼろい車、レンタカー、業務車両、初心者・高齢者マークの車、駐車の仕方がへたくそな車の隣に駐めてはいけません。理由は彼らはドアがぶつかっても気にしないからです。 当て逃げは逃げ得なのですよ。逃げた後に特定されても、免許の点数でのペナルティを負わないのです。免許の当て逃げ行為は負傷者が出たのに逃げた場合の反則行為なのです。 主義に反するかもしれませんけど、傷を治さないと言うのも手かもしれません。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
当て逃げって、ドアパンチですよね。 「駐車中にドアが当たる」って事は、「隣に車が止まる」もしくは「止まっている」上体だと思います。 また、隣に車が止まったとして、「ドアが当たる距離にある」と言うことです。 どちらか一方もしくは両方を回避すれば当てられません。 どうしても「そんなところは無い」と言う場合は、2つをまたいで入れるとか・・・ もしくは、一つの区画の中でも斜めに入れるとかすると・・・ 下手糞の隣はやめよう。という心理にさせます。 でも、なかなか出来ませんから、スーパーでは一番遠くに止めるくらいですね・・・