• ベストアンサー

テレビカメラマンになりたいんだけど専卒じゃだめ?

僕はただいま高校3年生の受験生です。 小学2年の頃から放送技術に興味があり、趣味として、 また、ボランティアとして精力的に活動してきました。 本気でテレビカメラマンを目指しています。 そういった技術者の養成校として東放学園…何某 といった専門学校が多くありますが、 ネットでエンプラなどのプロダクションの求人情報を見ると 求人条件のほとんどが大学(院含む)の卒業が前提となっています。 それなので専門学校を信じることができません。 確実にカメラマン(テレビの報道)を狙うにはどんな進路を取れば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

続きです 国会は、局、もしくは局が保証している会社の、登録された社員しか 入れません。(技術といえども国会記者章が必要) 言い換えれば、制作プロダクションではなく、 局の子会社関係である必要があるわけです。 普通の報道現場はそんな制限はありません。 局員からフリーのジャーナリストまで、いろいろです。 大卒でないと出来ないというよりも、 所属している社によってできない仕事が存在します。 その会社がどこまでの仕事を請け負っているか、 どれだけの判断を任されているかですね。 現場レベルで言えば、 カメラを担いで撮るための要員か、 技術制作をすべて請け負っているか 番組制作まですべてを請け負っているか ぐらいの差です この区切りは、番組や局によって違いますから、 ちょっと一概には言えないのですが、 同じ制作会社で同じ番組をつくるのならば、その権限は一緒です。 それから、専門学校は、たいてい学校への求人票だけのようです。 逆に、煩雑に未経験者を求人している処は気をつけましょう。 労働条件が異常に悪い可能性があります。 (経験者は逃げてしまうので) コネはあっても無くてもあまり関係ないです。 就職する瞬間は役に立つかもしれませんが、 あとは瞬間瞬間の実力です。 放送局の営業のように、コネがそのままお金(=仕事)に 結びつくところでは、「コネも実力の内」とされますが、 映像では仕事に結びつかないですから。 最後に、すぐに引き上げられる という意味ですが、 給料的には低い職ではありません。 また、地位としても低くないです。 ただし、現場業務をある程度覚えたら、 最終的にはシステム設計の様な事をやるのが 通例となっています。

announcer21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これで業界の様子がよく分かり、 これからの心強い参考になると思います。

その他の回答 (3)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

あれ?、大卒になっていますか? 専門学校卒は一杯なので、大卒だけを募集しているだけです。 専門学校でも大丈夫ですよ。 ただし、学校選びには充分注意してください。 細かく書きにくいのですが...... 東京3大専門学校卒でないと、まず通用しません。 蒲田>池袋>上野 かな。 専門学校は山ほどありますから、求人の全く無い処もあります。 大卒を必要とするところは、 カメラマンでなく、制作責任者(もしくは中継全体のチーフ) クラスを必要としているところです。 初めの数年はカメラ(もしくは音声、照明)をやらせてもらえますが、 すぐに引き上げられてしまいます。 今、制作現場は、局から番組制作を委託されて、 全部プロダクションが作る形が普通です。 そうすると、カメラマンとミキサーと照明だけではダメで 全体を仕切れる人間が必要になります。 このため、大卒という条件をつけているのだと思います。 ---ということは、大卒でないと、    将来、現場を知らない大卒者にあごで使われる危険が    あるということでもあります。    この覚悟はつけましょう。 

announcer21
質問者

補足

ここまでのご回答者の皆様にお礼申し上げます。 ご丁寧なアドバイスありが乙ございました。 誠に勝手で申し訳ありませんがこれからの説明の補足としてここに回答を掲載致します。 >とにかく報道カメラをやりたいのであれば、 >専門学校でも充分ですよ。 抽象的な表現なのですが、国会で首相を取り囲んでいるカメラマンや、事件現場にいるようなカメラマンをやってみたいと思っています。 そういうカメラマンは専門学校卒でも大丈夫なのでしょうか? 逆をいえば、専卒ではできない仕事はありますか? >テレビの世界には、かなり”コネ”があるようですし・・・。(←未確認情報) 具体的にはどのようなものでしょうか? どのようにすればコネは作れますか? 私は地元でボランティアとして放送系技術をやっていますが 地元のホールや超地域紙に顔見知りくらいはいます。こういうものでしょうか? >専門学校卒は一杯なので、大卒だけを募集しているだけです 専門学校卒の場合は一般応募ではなく学校への求人票に頼るということですね? >蒲田>池袋>上野 かな。 ●大附ですか。私は地方人なので東京の学校事情がわかりませんでした。 >すぐに引き上げられてしまいます。 カメラマンは(給与的にレベルが)低い職なのでしょうか・・・ 私は一生現場作業員がいいのですが・・・ でも待遇が悪くていいって事でもなく。 >将来、現場を知らない大卒者にあごで使われる危険が なるほど。

  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.2

はじめまして、僕は東放学園に体験入学した事のあるものです。 ”確実に”報道に行けるという事は、現在の社会において不可能だと思います。 例え、カメラマンになれたとしても、最初から、希望通りの報道に行けるとは限らないという事です。 まずは、技術、経験の方を先に考えてみてはどうでしょうか?経験者優遇というところも多いのでは? 専門学校でも、テレビ業界に就職できる可能性はあります。これも、絶対ではありませんが、製作会社などからの 求人は多いと思います。 まずは、専門学校でもいいので、技術や仕事の内容を 把握してみてはどうでしょう?? また、アルバイトをしてみるのも手だと思います。 そうして、人脈を作り、最終的には自分の目指すべき方向に近づくのもいいかと。 テレビの世界には、かなり”コネ”があるようですし・・・。(←未確認情報) チャンスは巡ってきます、頑張ってください。

  • kimu09
  • ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.1

どの程度のカメラマンを目指しているのでしょうか? 例えば東京キー局の番組を請け負うプロダクションと 地方のプロダクションとでは条件も異なる場合がありますし、 プロダクションの規模によっても違ってきます。 とにかく報道カメラをやりたいのであれば、 専門学校でも充分ですよ。 実際に私の会社にはテレビ局の報道カメラマンが大勢いますが、 多くは専門学校卒で、東放学園の出身者もいますよ。 私は東放出身で音声の仕事をしていますが…

関連するQ&A