- ベストアンサー
友人のつくり方や人との交流の関わりについて
- 人付き合いが苦手で引きこもりがちな私。交流の方法を教えてください。
- 友人や人との触れ合いがなく、交流を求めています。どうすればいいでしょうか?
- 人との交流の機会が少なくて困っています。どこで交流できる『場』を見つけられますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発達障害(ADHD)当事者です 交流の場として浮かぶのは 1、バイト(特に派遣や出稼ぎなどの短期なものは仕事も人間関係もハードルが低い) 2、SNS(mixiは日記、Twitterは時事ネタのやり取りが主流。skypeはほぼ未経験です) 3、イベント会場(何か入れ込んでる趣味があるなら) 4、オンラインゲーム などです。一般論として、人付き合いは、交流の頻度が高いほど密接になります。逆に短期の付き合いになればなるほど、難易度はイージーです。私はそこから始めました それから、発達障害は自己評価が低くなりがちです。上手くいった時の事を忘れずに、自信を高めていくことと ずーんと落ち込んだタイミングに、関係を壊すような行動をしないことに気をつけるといいと思います。
その他の回答 (3)
金銭的に余裕があればなにか趣味サークルに入るのはいかがでしょうか。 ボランティアはものにもよりますが考え物と思う部分があります。 弱い立場の人をただ働きさせているケースが見受けられるからです。 たとえばどこかの会社が「人手が足りないから手伝ってください。ただし給料は払いません。」といって募集してもだれも応募しませんよね。 「ボランティア」というきれいな言葉を使ってただ働きさせている団体も見受けられるように思います。 思い切って、短時間のパートタイマーなどや単純作業で誰にでも出来そうなアルバイト 探してみてはいかがでしょうか。 はじめは辛いかもしれません。 しかし「働いてお金をもらう喜び」を感じることでしょう。 社会から必要とされているということが分かれば強迫神経症などもやわらぐかもしれません。ただ無理はなさらないでくださいね。 引きこもっていてらどんどん悪い方向へ進みます。 せめて気持ちだけでも外へ向けてみてはいかがでしょうか。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
ボランティア、習い事、ゲームなんでもあります。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
ボランティアですかねー 都市であればビッグイシューを売っている人に話しかけたりしてもいいと思います
お礼
返信ありがとうございます。 やっぱり人付き合いが大切なんですね。 発達障害以外の持病としてクローン病という特定疾患もあったんで、自分で自分を悲観してました。 出来るだけどんなことでもプラス成る様なことがあれば、褒めていこうと思います。