BAはBachelor of Artsの略で文学、人文学、人文・社会科学などの学士のことです。 Bachelorというのは普通3年ないし4年の学部レベルの学習で取れる学位を指します。
日本の大学は普通4年で卒業論文も書いて学部を卒業します。 また、卒業論文を書く代わりに1科目か2科目余分に取って卒業する場合もあります。
国によっては(例えばオーストラリアでは)3年間の学習で大学を卒業するシステムを取っています。 3年の学部をある程度いい成績で修了した学生は4年目にHonours(オーナーズ)という卒業論文を書くためのコースに入ることができます。 論文の課題によって指導教官がつき、書いた論文が審査に通るとBA(Hon)が授与されます。
このシステムではまずBA(学士:3年)を取り、次にBA(Hon:1年)を取り、そのまま大学で研究を続けたければMA(修士)かPhD(博士)課程に進むことになります。