• ベストアンサー

ドラム式洗濯機でタオルをふわふわにする方法

ドラム式洗濯機を使ってます。 柔軟剤を使ってもタオルがゴワゴワになってしまいます。 ふわふわにする方法を教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.2

乾燥まで行う。 これ以外にありません 残念ながら「織り」で作られた製品はドラム式では相性が悪いので乾燥まで行うと皺だらけ。そしてタオルだけは乾燥までしないと使えない。 「編み」で作られものならどっちでも大丈夫。 洗濯物の製造法でコースを変えないと使えません。 柔軟剤を使いすぎると黒ずみますよ。 タオルだけまとめてあらうと固まって乾かないことも。 数枚はタオル地以外のものを混ぜてください。 とにかくドラム式は使い勝手が悪いです。 製造側はヒートポンプだとか節水だとか技術にばかりこだわって使う人を考えていないのだという事を主人がこの洗濯機を選んだ時に納得しました。男って結局そういうのが好きなんですね。 次は絶対にドラム式は選びません。 慣れるしかないし慣れれば洗濯物の順番が決まってきますよ。 だんだんとタオル以外も黒ずんできますがたまに徹底的な漂白すれば多少は戻ります。 汚れ落ちも悪いですがひと手間かけるしかありません。 頑張って減価償却まで使い切ってください。

noname#251042
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#217732
noname#217732
回答No.6

私も、この事で色々やってみました、答えが出ました、ごわごわになるタオルと、ならないタオルがあります、タグを見てください、日本タオル協会と書いてあるのは、どんなに使おうが、どんな洗いかたしても、ごわごわになりません、それ以外は全部ごわごわに、なりました

noname#251042
質問者

お礼

日本タオル協会というものがあるのですね。知らなかったです。 自宅へ戻ったら、タオルのタグをチェックしたいとおもいます。 ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

ドラム式にはドラム式乾燥機がついてくる西洋式で考えられています。吊り干しを想定していないので日本の一般家庭には向いていません。 半乾燥したところで乾燥機をかける。干す直前に十回ほど縦に振る方法もあります。が、繊維はあまり立ちません。 柔軟剤はベットリさせて繊維がさらにくっついてしまうのでない方がいいです。合成洗剤の残留物と柔軟剤の残留物がアトピーの原因になることもあるので皮膚の敏感な方は要注意。 柔軟剤は合成洗剤で硬くなった部分を柔らかくする足し算です。合成洗剤をやめて粉石鹸にすると柔軟剤も不必要で酢を入れればふかふかになります。

noname#251042
質問者

お礼

お酢! 試してみます!情報ありがとうございます。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

脱水したタオルの端を両手でつまんで、10回以上勢いよく(水を振り払うように) 振ることを繰り返せば、タオルのひだが立って、空気を含みますので、それを普通に広げて吊るし乾せば、ふわふわタオルに仕上がります。 やってみてください。

noname#251042
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#216470
noname#216470
回答No.3

えーっと・・・ タオルだって毎回使えば 繊維が傷んでくる・・ 新品のタオルには 薬品でフワフワ感を出してるので 新品と比較すれば ゴワゴワな感じにしかならない・・ 柔軟剤等でのCMのフワフワ感は 新品のタオルを使ってるだけですよ・・ CMを信用すると ゴワゴワ感にしか ならない・・

noname#251042
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.1

そのドラム式洗濯機に「風アイロン」 という乾燥の機能はありませんか? イメージ的にはドラムを回転しながら、内部のドライヤーで少しづつ乾燥する方法です。(フワーツとやる) その機能がなければ柔軟剤を色々お試し頂くほかは無いと思います。

noname#251042
質問者

お礼

ありがとうございます。 「風アイロン」ないです。。