• ベストアンサー

さくらレンタルサーバーのFTP設定について

FFFTPで接続したら接続先のデータが真っ白でした。 サポセンに電話して、一緒に原因をさぐっていたところ、 最近NURO光に変えたのですが、これが問題のようです。 試しにおなじマシンでNURO光ではなく、YahooBBの方で接続したら あら不思議、データを取得できました。 プロバイダが原因なんて事あるのでしょうか? またどうしたら、NURO光でFTPに接続できてデータを表示させられるか、 お分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 使っているマシンはデスクトップのWin8.1です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.4

NURO光のIPアドレスが国外の物と誤認識されて、 さくらのレンタルサーバーの「国外IPアドレスフィルタ」に引っかかっていたりしませんか? 試しに無効にしてみてはどうでしょう。 国外IPアドレスフィルタ|さくらインターネット公式サポートサイト https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2258/~/%E5%9B%BD%E5%A4%96ip%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF

u2122
質問者

お礼

ありがとうございます。 無事に解決しました! おっしゃるとうりIPアドレスに原因があったようです。セキュリティ解除したら無事に解決しました。 的確な回答本当にありがとうございます!!! FTPが見れた時はテンション上がりました。笑。 NURO光だめですね。エックスサーバー、エクストリウム、さくら、でWPのログインを拒否されました。どれもご指摘のとうり「国外IPアドレスフィルタ」にひっかかっているようです。大変参考になりました。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.3

NURO光の回線の通信ルールで、外部ホストからクライアント側への接続を接続を禁止しているのかもしれません。 そこで、FTPではデータ送信路をクライアント側から開く「パッシブモード」と言うのがあります。 FFFTPの接続先ホスト設定を開き、「拡張」タブの「PASVモードを使う」にチェックを入れ、接続してみてください。

u2122
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記は一番最初に試したのですが、ダメでした。 無事に解決しました! IPアドレスに原因があったようです。セキュリティ解除したら無事に解決しました。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

NURO光云々ではなくてFTPに関しての話に限定すれば パッシブモード・アクティブモードの切り替えを行ったことで 動くようになったことがあります (行きつくとことはポート開放設定などの問題)

u2122
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記は一番最初に試したのですが、ダメでした。 無事に解決しました! IPアドレスに原因があったようです。セキュリティ解除したら無事に解決しました。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

それならプロバイダーの設定変更を待つしかなさそうですね。

u2122
質問者

お礼

無事に解決しました! IPアドレスに原因があったようです。セキュリティ解除したら無事に解決しました。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A