- 締切済み
存在しないディスプレイが検出されます
質問を見ていただきありがとうございます。 マルチディスプレイでPCを使用しているのですが、 [デスクトップで右クリック]-[画像の解像度]で 確認すると、存在するディスプレイ2つと、存在しない3つ目のディスプレイが表示されます。 存在しない3つ目のディスプレイを選択すると、下記の通り表示されます。 ディスプレイ : 3.ディスプレイ デバイスの場所:コンポジット 解像度 : 800 x 600 向き : 横 複数のディスプレイ : デスクトップをこのディスプレイに拡張する ※OSはWin7 関係あるかはわかりませんが、PCを起動してもディスプレイに何も映らなくなることがあり、 セーフモードからシステムの復元を行って回復はできました。 ログイン画面が表示されないだけで、BIOS画面やBOOT画面は表示可能です。 マルチディスプレイにするにあたり、下記のソフトをインストールしています。 ソフト : Displaylink Graphics・Displaylink Core Software(いずれもver7.1) 以上を踏まえまして、質問は大きく3点になります。 質問1:3つ目のディスプレイは何なのか 質問2:3つ目のディスプレイが必要ないのであれば、削除してかまわないのか 質問3:突然画面が表示されなくなることには関係があるのか 再現が難しいものかとは思いますが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
質問1: ビデオカードのコンポジット/S映像出力を指しています。コンポジットはモニタの着脱を自動検知できませんので、常時接続しているものとして認識されます。 古いコンポジット出力つきのビデオカードでは、これが出ていました。設定でコンポジット接続を検出しないようにも設定できたと思いますが、昔の話で詳細は覚えていません。 質問2: 構わないです。 質問3: コンポジット接続は認識されていても無効になっている状態のようですので、関係ないと思います。そのPCには他にもモニタ出力ポートが存在し、そちらに出力が言っているか、モニタ側の自動ソース選択がうまくいっていないか、USBディスプレイアダプタ回りで何か問題があるか、そのあたりではないかと。