- ベストアンサー
デスクトップの解像度を変更したらディスプレイに何も映らない
デスクトップの解像度を上げたところ、ディスプレイの限界の解像度を超えてしまった為、現在PCの画面が映りません。 セーフモードで起動してみるも、同じように映りませんでした。 ディスプレイの限界の解像度を超えてしまった事が原因だと思うのですが、どうにかして解像度をうまく変更できませんでしょうか? ちなみにディスプレイの限界解像度は1440x900 @60 Hz です。 それ以上にデスクトップの解像度を変更してしまいました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セーフモードで起動しても映らないのであれば別の原因が考えられます。 セーフモードで起動すればVGAで起動するので ディスプレイの限界の解像度を超えるということはありません。 >PC自体は正常に動作しています。 どこから判断しているのでしょうか。
その他の回答 (2)
- lucifer625
- ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.2
パソコンが自作であれば、本体からビデオカードを抜いて他のビデオカードに差し替えると ディスプレイの解像度設定が初期化されると思います。 あと、もう一つ思いついたのはリモートデスクトップで接続出来る環境であれば、 リモートでログインして設定を変更できます。 すいません、質問者様の環境がよく分からない為、 ご参考程度でお願い致します。
- akiomyau
- ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1
Windowsの起動時にF8キーを押し セーフモードを選び起動し 画面の解像度を変更して再起動してはどうでしょうか。
質問者
お礼
それが出来ないんです。 セーフモードで起動しても何も映りません。 PC自体は正常に動作しています。 1キーで解像度を変更できればいいのですが・・・
お礼
映像は映りませんが適当にクリックしたりタイピングすると音がしたり、何かしらの反応があります。 でも確実に正常に動作している保障はありません。 すいませんでした。VGA?いろいろ試してみます。