- 締切済み
液晶テレビの画面がフリーズします。
victorの液晶テレビLT-37LH905を使っていますが、電源を入れて30秒くらいは映像が映るのですが、画像がフリーズして、操作不能になります。電源ボタンも使えません。コンセントを外すしか、電源をoffにできません。何回やっても同じです。 ちなみに、(1)bcasカードの入れ替え (2)アンテナケーブルの接続状態確認 (3)本体のリセット操作 (4)コンセントを1時間以上抜く(victorのサポートの指示)等やってみましたが改善しませんでした。原因がよくわかりません。 victorからは修理を呼んでくださいと言われていますが、結構な費用がかかりそうです。 何か良い方法をご存じの方おられましたら、どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 原因が分からないにしろ、改善されなければ故障を疑いましょう。 修理代金+出張料と新しい液晶テレビの代金の差額を考える必要はあるとは思いますが、買い替えも視野に入れるべきです。 もし買い替える場合、 〇ビクター(現JVCケンウッド)では液晶テレビの製造・販売を既に終了している点 〇37v型・フルハイビジョン液晶がほぼ存在しない点 ですので、必然的にメーカー乗り換えとなり、サイズも40v型・フルハイビジョンにサイズアップされます。 本来ですとパナソニック製をお勧めするべきところですが、2016年春モデルへのモデルチェンジに伴って、40v型は4K UHD(フルハイビジョンの4倍の高解像度)のみの設定となり、値段もフルHDの機種よりも割高になるため除かせていただきました。 参考までに、手持ちのテレビの外形寸法(スタンド込)は以下の通りです。 幅90.1×高さ65.1×奥行23.0cm http://www3.jvckenwood.com/tv/lt-37lh905/ 東芝ライフスタイル 40S10 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s10/index_j.html 外形寸法(スタンド込):幅90.4×高さ56.6×奥行19.2cm 年間消費電力量:51kWh/年(2012年度省エネ基準達成率270%) 〇室内の明るさをリアルタイムに検知・解析し、色温度・ダイナミックガンマ・明るさを自動で調整する「おまかせオートピクチャー」搭載 〇映像処理エンジン「レグザエンジン」を搭載。また、「レグザエンジン」の搭載により、番組表が約0.3秒で立ち上がる「高速レグザ番組表」も搭載 〇使用頻度が高いチャンネルボタンなどを大きく・太い文字で配置した「シンプルレグザリモコン(ラージフォント)」を採用 〇ナノーベゼルの採用により、手持ちのテレビと同じ場所により大きなサイズのテレビが置ける省スペース設計 シャープ LC-40W20 http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc40w20_outline.html 外形寸法(スタンド込):幅90.1×高さ55×奥行22.1cm 年間消費電力量:60kWh/年(2012年度省エネ基準達成率250%) 〇映像シーンに応じて自動的にコントラストや色調整を行うことで元信号にのっているノイズ部分を高精度で低減する「高画質アクティブコンディショナー」搭載 〇バスレフ型スピーカーボックス搭載 シャープ LC-40H30 http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc40h30_outline.html 外形寸法(スタンド込):幅92.6×高さ60.2×奥行19.3cm 年間消費電力量:75kWh/年(2012年度省エネ基準達成率200%) 〇ワンボタンで高音や低音を調整して人の声や会話などを聞き取りやすくする「くっきり音声」と、番組の途中でCMに切り替わった時などの急激な音量変化を自動的に抑えて常に聞きやすい音量を保つ「CMオートボリューム」搭載 〇設定することで部屋の明るさに合わせてバックライトの明るさを自動的に調整することで周囲の明るさに左右されない映像再現力を高め、消費電力を抑える「明るさセンサー」搭載 ソニー KJ-40W730C https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-W730C/ 外形寸法(スタンド込):幅92.4×高さ57.9×奥行18.5cm 年間消費電力量:65kWh/年(2012年度省エネ基準達成率230%) 〇ノイズ低減、データベース型複数枚超解像処理、カラーマネジメントを行う超解像エンジン「X-Reality PRO」を搭載 〇「Clear Phase(クリアフェーズ)テクノロジー」、「S-Master デジタルアンプ」、「S-Master フロントサラウンド」といった高音質技術を搭載し、全体の音量を変えずに声の声量を変えることができる「ボイスズーム」も搭載 〇電源オフの状態でリモコンのチャンネルボタンを押すだけで電源オンと押したチャンネルへの選局を一度に行う「チャンネルポン」搭載
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
お近くにハードオフがあれば中古品を探してください。 B-CASカードは流用出来ますからリモコン付きを探せばよいでしょう。 3万円出せば結構な製品が買えます。 ソニーやパナソニックが良いでしょう。
- kenpiro3313
- ベストアンサー率22% (56/254)
1~4はすべてテレビ本体ではなく、テレビ使用環境を初期化する行為であり、一切テレビ本体の改善は期待されないと思います。 参考URLは参照されましたか? これでもだめならテレビ本体の寿命です。 次回はPanasonic製品をお勧めします。
液晶画面に縦や横方向に線が入ってしまったり電源が入らないなどの故障はよくありますが、画像フリーズは珍しいですね。 おそらく画像を表示する重要な基盤の故障です。かなり前の機種みたいなので恐らく販売店の5年保証も期間外ですよね。そうすると修理費全負担になるので部品代だけで数万円かかってしまいます。 まれにメーカーが無償修理の対象としている故障もあったりしますが、victorから修理を呼ぶように言われてるなら望み薄いかも。無料で訪問・診断してもらえるならやってもらう価値はあります。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
LT-37LH905は2008年2月発売の機種になります。 購入時期にもよりますが、購入後約7~8年経過していることになります。 原因は内部部品の経年劣化による故障でしょう。解決策は修理か買い替えしかありません。 修理であれば、2-4万円程度という目安料金がJVCのwebに記載されていますね。 参考 http://faq3.jvckenwood.com/jvc/web2/faq/Detail.aspx?id=e4f69797248456775624861367a36696c652f3358314d55514b5277596f454e316e35384976377a345956633d&kindId=-7&category=1819&categoryNot=0&word=&listNo=0&cntPerPage=30&page=1&totalCount=18&type=1&search=5&sort=0&order=2&attributeSearch=%26aid%5B106%5D%3DLT-37LH905&dispNodeId=1814 買い替えの場合、いま37インチというサイズはほぼ絶滅状態ですから、40インチクラスへの買い替えを検討されるのが無難でしょう。 東芝/シャープ等で5万円半ばくらいからありますね。 買い替えか修理かはよく検討されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
壊れています。 修理するか、諦めて捨てて新しいのを購入して下さい。