- 締切済み
上司が部下の名前を「ちゃん付け」で呼ぶ事について
自分の親しい人、自分から見て可愛い、お気に入りの人だからそう呼ぶんでしょうけど、私としてはとても納得いきません。 同世代同職種の場合、部下の名前を男女とも「〇〇さん」と苗字で呼ぶ事が多いと思います。が、中に「〇〇ちゃん」と呼ばれる人が数名います。きっと部長や次長は深く考えず何気に呼んでしまっているのかとは思いますが、普通に「〇〇さん」と呼ばれている自分から見て、どうしても違和感を持ちます。同僚同士なら許せます。でも次長である人間が、部下を平等に見なければいけないはずの人間が、このように部下の呼び方に差をつけるのはいけないことと私は思います。自分が次長の立場なら、人前で絶対にこのような部下の名前の呼び方にも気を付けると思います。 みなさんどう思われますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
よくないですね。 この場合、平等に見るのではなく 「公平に接する」が正しい言葉です。 ですので、基本は全員に対して 「○○さん」と呼ぶ必要があります。 違和感ある場合、あなたが上司に 意見を言えば良いと思います。 ”深く考えず何気に呼んでしまっている”だけなら 意見を申し入れれば改めてくれると思いますよ。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 私の会社でもちゃんで呼ばれる人がいます その様な理由は名前が難しい人なんですよ もしくは名前が長い人 上下に関係なく呼んでいますが、流石に新入社員は さんです お客様がいる場合はさん又は○○主任、係長です 場面毎に使い分ければ良いと思います 人間関係がギクシャクしない程度なら良いと思います
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、大手通信機メーカーを5年前に定年退職してる男です。 なお、定年退職するまでの役職は男女正社員20名程の他に女性パート社員と派遣社員の合わせて40名程で構成される製造ラインの課長でした。 私の部下になる者は、女性社員が多かったですので「さん付け」が基本でしたが、若い男性新入社員に「さん付け」をする課長や部長は殆んどいませんでしたから、私も若い男性新入社員には「さん付け」はせずに「くん付け」でしたけど、いくら若い社員であっても「ちゃん付け」する課長や部長は私が定年退職するまで1人もいなかったです。 但し、古株で年配の女性パート社員が娘のような若い年齢の女性社員を「ちゃん付け」で呼ぶことはありましたが「ちゃん付け」で呼ばれる若い女性社員も特に不快感を表してませんでしたから、上司として特に年配の女性パート社員に注意することはありませんでした。 ちなみに、私が勤務してた通信機メーカーには次長という役職はなかったです。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
実は社内で 一人だけそう呼ばれている人がいます 社内のルールとしてはNG 呼んだ人も呼ばれている方も それはおかしいと思わないとだめです 家族が勤めていた会社で 新人教育などを受け持っていたので聞いてみましたら 上記の回答があり 私はその人のことをちゃんづけでは呼んでいません
お礼
ですよね!はっきり言ってやりたいです!ほんとうイライラします。 ありがとうございました!
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
誰も注意しない緩い会社なのだと判断されます。 一般の会社では無しです、個人的に指摘されます。 上からももちろん下からも。 娘を持つ母親としては同期の中で自分の娘だけチャン付けなら、仕事の出来ない子だと思われていると感じます。 例え新入社員でも上司としてが仕事が出来る、社員をチャン付けで呼ぶことは考えられません。 逆もありですね、小さい規模の会社だと上司を「お父さん」「お母さん」と呼ぶ部下もいます。 貴方の納得行かない気持ちは同情できるので、書面でその上に名前呼びしている上司が居ると提出して改善できるトップかを見ませんか?
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
社則か何かで部下を平等に扱えってことでしょうか。 理不尽な依怙贔屓とかでもない限り、この程度のことに対して目くじら立てて問題提起することのほうが会社の居心地が悪くなるように思います。 「ちゃん付け」することで居心地が悪くなるって人もいるのであれば、その組織内で話し合って解決すべきでしょうね。
- adou
- ベストアンサー率7% (10/139)
よくないですね。異性だと厳密にはセクハラ
お礼
ありがとうございます。ほんとですよ!怒
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして ご安心ください。 次長の立場になられることは、今のままでは、残念ながら無いでしょう。 つまり、こんなツマランことにイチイチ目くじらたて・・ そこに平等だの、立場だの 理屈をつけているようでは・・・ってことです。 単に、気に食わない、わぁ!・・・ってなら、理解できますし、 まぁ、呼びやすい人と呼びにくい人もいるからね~、個人の問題だよね。。。ってなります。
お礼
ありがとうございます。自分でもなぜここまで上司のやり方が納得いかないのか、不思議です。他の人にはどうでも良いことなのかもしれませんが、わたしにとっては気になって仕方ないんですよね、その声、言葉だけが異様に仕事中に気になるというか。よく人前で言えるなと。
- muuming2001
- ベストアンサー率23% (202/847)
おかしいと思います。 このご時世、立場が入れ替わる可能性もあるわけでw そんな時でも通用する呼称で呼ぶべきです。 まぁ その上司さんはそんなこと微塵もおもってないだけでしょうけどw
お礼
さすがに、言えないですよ、、 嫉妬してるとでも思われると思うので