- 締切済み
インフルエンザの休む期間の数え方!
失礼します。調べていたら分からなくなってきたので分かり易く教えて下さいm(_ _)m 10日に発熱(39度)した為病院で検査をしましたが陰性。11日に平熱(36度)になり再び受診してインフルエンザa型陽性でした。このまま発熱がなければ症状でた10日から数えて5日で出勤していいと病院で言われましたが、それじゃあネットで調べると計算が合わない‥。15日には出勤可能とゆう事ですか?それじゃ早すぎる気がして‥実際何日まで自宅待機してればいいんでしょうか? それと17日に小学校の用事で人と合わなければなりません。17日ではまだ感染力強いですか?用事は取りやめた方が無難でしょうか? 無知ですみませんが、教えて下さい(T_T)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
インフルエンザの登校休止、就業休止は発症日から5日目、完全解熱から2日間とされています。症状(喉の痛みや、鼻水、咳、身体のだるさ)で決めるのではなく過去の膨大な研究で感染力がほぼ消失する期間が割り出されたのです。例えば2~3日前から喉の痛みが続き、3日目から発熱があった場合いつから発症したかが分からないため一応完全解熱より2日間ということが付け加えられています。問題は学校や、職場でややずれがあります。警察官、自衛隊は発症より7日間と規定されています。 正直ウイルスの検出と、感染力は別問題です。周囲にインフルエンザウイルスはうようよいる状態ですので、仮に17日にご友人と会って、ご友人がもしインフルエンザに罹ったとしても、あなたではなく別の方からうつされたと考えて良いようです。 ノロウイルスなどは通常2~3日で症状はなくなることがほとんどですが、ウイルスは1ヶ月さきまで検出されます。感染性はほぼ5日間でなくなるとされています。食品を扱う仕事は例外でウイルスが検出されなくなるまでお休みとなります。 インフルエンザの潜伏期は1~2日、仮に5日目に微熱がでてもそれがインフルエンザによるものなのか風邪を合併しているかは不明ですが、少なくとも感染性はないものとされています。1ヶ月以上休む方もいて、当然問題になったりする方もいて、問題になったので一般論で そう規定されたのです。当然呼吸器疾患や心臓病、免疫力低下の方にお会いになるときには1週間ほどあける気遣いも必要です。
お礼
ありがとうございます。では医者で言われた通り15日からでも出勤可能なんですね(・・;)仕事の休暇は都合つくので、大事をとりたいと思います。17日は会合に出れる計算になるのでマスクをして極力感染菌を振りまかない様接したいと思います。分かり易く説明していただきありがとうございましたm(_ _)m