- ベストアンサー
石油ストーブのメリットはなんでしょうか?
電気ストーブでも十分暖かいのですが リスクや面倒を負ってでも 石油ストーブを使うメリットがあれば教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいです。 >石油ストーブを使うメリットがあれば教えてください。 やはり、電気料金より灯油代の方が安いという経済的理由からですね。 じじいにしてみれば、公共料金は出来るだけ抑えたい。
その他の回答 (9)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 我が家の暖房器具は、エアコン8台に石油ファンヒーター6台と石油ストーブ(反射式)が2台あります。 なお、我が家の電力契約はオール電化の電化上手という深夜23時から翌朝7時までの深夜電力料金が1kWhあたり12円程度と昼間の電力料金の半分以下と安くなる契約ですので、夜間の就寝時に用いる暖房は室内の空気を汚さず(空気中の酸素を消費しない)電気料金の安いエアコンを利用してますが、電気料金が高くなる朝7時以降から深夜23時までの時間帯は石油ファンヒーターと石油ストーブによる暖房を併用してます。 このような使い分けをしてる私が思う石油ストーブに対するメリット 1、構造がシンプルで故障しない (10年間以上故障知らず) 2、電源を必要としないので災害などで停電になっても使える 3、器具が安く買える 4、天板に反射板が付いてない石油ストーブならコンロ代わりになり湯を沸かしたり煮物などの熱源にも使える 5、昨シーズンからの持ち越し灯油など変質灯油を石油ファンヒーターで用いると一発で気化器が目詰まりしてダメになるがガラス芯の石油ストーブなら空焚きするだけで目詰まりの炭素成分を焼き切って容易に直るので昨シーズンの持ち越し灯油を無駄にすることなく使える
お礼
ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
燃料コストも使い方によるので必ずしも石油のほうが安いわけではないです。 地域や部屋の広さ、気密性の有無、人数によってメリットデメリットは違いますから。 絶対的なメリットはないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
石油ストーブのメリットは 1.コンセントからの電源を必要としないので停電や災害時でも使える 2.上で調理やお湯が沸かせるので停電や災害時のほか、ガスのトラブル時でも使える 3.灯油の値段が下がったこの状況だと大きな電気ストーブの電気代より安い 4.契約アンペアが少ない家・アパート・マンションではブレーカーが落ちるのを気にする必要が無い 石油ストーブと同じ火災のリスクの中の一つは電気ストーブやハロゲンヒーターにもあります。
お礼
ありがとうございました。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>石油ストーブのメリットはなんでしょうか? <順不同> ◇現在の原油価格の下落を受けての灯油の料金からは経済性(燃費が安い)に優れている。 ◇対流式や反射式の方式の違いはあるが、何れも送風機がなく、それが温風の直接に当たらないための不快な吹かれ感がなくファンの回る騒音もない。 ◇熱源(灯油・JIS基準の白灯油)、電源(乾電池)から、屋外でも使用可能、屋内の場合は廊下や玄関でも各部屋&色んな場所でも使用できるモバイル性のある暖房機。 ◇灯油は燃焼すると酸素と水素と二酸化炭素や水蒸気に代わる→部屋が乾燥しない、加湿機能付き暖房で体感温度が高くなる。 HnCn(灯油)+O2(酸素・燃焼)=H2(水素)+O2(酸素)+H2O(水蒸気)+CO2(二酸化炭素、無色無臭無害) 湿度がキープされるので湿度10%は体感温度1℃に相当し電気暖房で乾燥する(湿度20%低下は2℃相当)、風が0.7m3/sで体感温度を1℃下げること緒合わせると、エアコンや電気FH等に比べ同じ室温でも約3℃程度は暖かい。 ※ご参考(暖房機の基礎情報) ~前提としての暖房機選びの概要~ <余計なお世話の場合はスルーください> ◇熱源 電気・ガス(都市ガス・LPG)・石油・その他(薪・練炭他) ※熱源と光熱費の大雑把な関係 石油<都市ガス<電気・LPG 但し、エアコン暖房はヒートポンプ(空気熱回収)とインバーター制御&高効率熱交換器により、暖房時、実際には石油機器の約1/3程度の光熱費となり経済性も高い。 ◇熱伝導の方式・仕組み 対流: 暖められた空気が上昇し、冷たい風が下部に潜り込む事で、部屋の空気が攪拌を繰り返して徐々に暖まる。 この時に、自然に空気の温度による比重差で対流する自然対流式と、送風ファンで強制的に対流を起し、スピードや温風の到達距離を長くする強制式対流に区分される。 *ストーブ・オイルヒーター<自然対流> 送風音なし・温風の吹かれ感なしは良いが、部屋全体の暖房には時間が掛かり機器の付近と他の場所の温度差が出易い。 *ファンヒーター・エアコン<強制対流> 送風でスピード暖房・送風音や温風の吹かれ感が嫌われる事もある。 輻射(反射): 暖められた発熱体から、近赤外線や遠赤外線が発生し、身体の皮膚や温点を刺激して暖かさを感じる。 基本的に無音・無風と成る。 パネルヒーター・遠赤輻射ヒーター 伝導: 発熱体に直接に接触して熱を伝えるので無音・無風で快適だが、部屋全体とか接触面以外には暖感が伝わり難い。 電気カーペット・床暖房・電気毛布・電気アンカ・湯たんぽ ◇暖房目的 主(メイン)暖房: お部屋の温度を快適にする為の能力を持つ暖房・長時間且つ大能力となりますので光熱費・効率が重視される。 副(サブ)暖房: 主暖房と組み合わせ(併用・又は主暖房で暖まった状態のキープ)て使用。 単独ではお部屋を適温にする能力は無い。 メイン機器に比べると、補完&相乗効果なので、快適性とか暖感を重視 パーソナル・局所暖房: 特定の場所、人を暖める。 その人の感性・TPOで選択の基準・優先順位は変わる。 ◇暖房機(暖め方)へのコダワリ 暖房能力・ランニングコスト(維持費)・イニシャルコスト(機器&設置費用)・暖感(無風・無音・乾燥)・モバイル性・燃料供給の手間・デザインetc
お礼
ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
電気ストーブ・・・月の電気代はいくらになります? 温める部屋の大きさにもよると思いますが、石油暖房機のほうが低コストです。 それと、地域にもよりますが電気ストーブでは全然暖まらないくらい寒い地域ではやはり石油ストーブのほうが温まります。 家によっては薪ストーブですね。 暖かさで言えば薪ストーブのほうが断然暖かく感じます。 火で暖めるストーブだとお湯を沸かしたり加熱調理もできます。 長時間火にかける必要がある調理の時なんかは重宝しますよ。 それと、南部鉄のヤカンなんかはガスコンロの直火はダメみたいですから石油ストーブでの使用がベストでしょうね。 でも、電気コンロは大丈夫みたいです。IHはどうなんですかね?
お礼
ありがとうございました。
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
停電や災害や非常時、地震発生時の備えとして使用出来る。 コンセントの無い所でも使用出来る。外でも使用出来る。
お礼
ありがとうございました。
- qq149598100
- ベストアンサー率59% (416/703)
いろいろあると思いますが、他のものでは代用できない機能として、「停電時でも使える」ということに尽きると思います。 石油ストーブ不可 のマンション住まいですが、反射型の石油ストーブを1台持っています。幸いまだ使ったことはありませんが。
お礼
ありがとうございました。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
貴方の様に資産が無限な人にはメリット無いと思います 3キロワット位の電気ストーブで 石油ストーブの一日中よりも電気ストーブの1時間の方が高コスト
お礼
ありがとうございました。
あったまるのが早く、停電時でも使える。 水入りヤカンをのせて加湿もできる。 おもちとか焼ける。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。