- ベストアンサー
自分の便秘タイプが分かりません
- 自分は便秘です。2日でず、2日出て、また2日出ない…のサイクルが多いです。なんとか毎日のサイクルにしたいと思っています。
- 便秘に良い食べ物は納豆、バナナ、林檎、乳製品…など代表的なものは知っています。自分がそのどちらかの成分をより多く摂取すれば良いのかが分かりません。
- 自分のタイプとして…元々乳製品は好きで何でもない時でも食べたり飲んだりしているのですが、摂取のしすぎなのか、胃酸が溜まってお腹が膨れ、逆に便秘になる事があります。水溶性食物繊維を多く摂取した方が良いのかな?と思うのですが、どうでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とりあえず内科(便秘内科が有ればさらに良い)を受診して頂いて、酸化マグネシウム系の錠剤が処方されると思いますので、2週間ほど続けてみてはいかがでしょうか。慢性的にならないうちに、便通のリズムを整えてあげた方が良いのではないかと思います。酸化マグネシウム系の錠剤は安価で依存性が無いので、安心して飲めると思います。 例:「マグラックス」http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2344009.html 例:「モチダ」http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/357875/index.htm 上記のどちらも私が処方された薬です。水分を多く摂取することで便を軟らかくして、便通をよくする働きがあるようです。薬がどうしても苦手であれば、『コントレックス』という手がありますが・・・マズいです。軟水に慣れた日本人の口には合わないかもしれません。 「コントレックス」http://contrex.jp/ ※多量摂取で早期改善という訳では無い 医師から処方されたお薬の方が、量を調節しやすいのでオススメなのですが。 味と言う観点からすると「ヴィッテル」http://vittel.jp/ の方が飲みやすいです。 植物系ですと、センナ系のお薬がありますが、あまりオススメはしません。私の場合は、急腹痛や激しい便意が来たりするので、合いませんでした。体質にも依るとは思うのですが。 「センナリド」http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=13410 お薬は嫌だけど自然な感じが良い、と言う場合は、漢方をお勧めします。漢方内科がある病院も有りますので、そちらでの受診をオススメします。 例:「桂枝加芍薬湯」http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200032.html 上記は私が使用しているお薬です。お湯で溶かして飲むようにしています。 参考:「タイプ別! 便秘のオススメ漢方薬」http://allabout.co.jp/gm/gc/301026/ ※私は医師ではありませんので、あくまでも一個人の意見として参考になれば幸いです。 (蛇足)こちらの方が質問の趣旨に合うかと思いますので・・・。テレビにも出演されているお医者様です。本も出していらっしゃるようなのでもし興味があれば。 「便秘外来☆コラム」http://matsuikeclinic.com/column.htm