- 締切済み
ハンドクリーム
冬とかはカサカサになるので手にはハンドクリームを つけていますが、今の時期は つけなくても大丈夫 でしょうか? 洗い物とかします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
36歳女性です。10代の頃から、年間を通じてハンドクリームを愛用しています。 女性の年齢は、意外にも顔ではなく手と首~胸元で判断(予想)されるようです。私は接客業をしていまして、男性に年齢を聞かれたら「28歳」とサバよんで答えているんですけど(笑)、みなさんお世辞抜きで信じてくれちゃっています。やはり手と首の状態がかなり一役買っているみたいです。 「男って騙されるようで見ぬいているから、大抵の女性がサバよんでても手と首見れば分かるよ。だけど君はほんとに嘘ついてないのが分かる」と言われて、ホッとするやら「そんなとこ見てるんだ~」とゾッとするやら・・。 実際、20代半ばでも手や首がカサカサでしわっぽい女性は本当に多いですしね。 私の場合、とにかく手(肩~二の腕、肘先も含む)の保湿をしつこいくらい心がけるようにしています。化粧水で水分、クリームで油分です。水仕事の後はもちろん、肌状態に応じて一日中適宜に。トータルで最低10回/日はくだらいです。雨の日はなおさらさらっと乾燥しがちなので(聞いたところだと副交感神経の作用で皮膚が乾燥するそう)もっと気を使います。 クリームの種類も色々試した結果、ニ○アはカサカサして駄目でした。あとジェルタイプもむしろ乾燥します。尿素クリームはしっとりするけどベタつきが少ないので、この時期お勧めです。 化粧水は製品の差は特に感じませんでした。 毎日こまめに続けていると、明らかに人と差が出てきます。自分の経験では、値段の良し悪しは全く関係ないと思います(でもあんまり安いのはちょっと避けちゃいますけど)。 それと、日に焼かないのも大前提!あっという間にカサカサになってしまいますから。ご自分に合った日焼け止めでがっちりガードしてください。できればノンケミカルのものをお勧めします。普通の日焼け止めを塗って直射日光に当たり、ブツブツや腫れが出ることがあるからです。 ノンケミカルの日焼け止めは、処方箋薬局ならだいたいどこでも置いてあります。私のお勧めは、資生堂のドゥーエです。
20代後半ですが、夏場はべたつくからしなくていいと思ってましたが、 冬のカサカサ度がひどくて、夏からのケアも大事かも?と思い、 この時期でも掌を重ね合わせてすりすりしたらちょっと水分不足かも?と 感じたので、最近になって通年つけるようになりました。 主婦ではないので炊事を本格的にはしてませんが、 用を足して手を洗ったあとや洗顔のあと、お風呂のあとなど 水に手が触れたら塗るようにしています。 もともと乾燥肌なので、足や腕は顔のスキンケアで掌に 残った化粧水をつけたり、顔に合わなかった化粧水を 体用として使っているので、だいぶ乾燥がましになりました。 今のところ無印良品のハンドクリームが少量で潤うし 結構気にいって使っています。良かったら使ってみてください!
- merino
- ベストアンサー率21% (5/23)
私は乾燥する冬は荒れるので冬だけ使って、今の時期は使っていません ずっと使っているといざという時きかないような気がして・・・ 洗い物などもしますが、乾燥する季節以外は肌荒れで悩む事はないです(もともと肌が強いからかもしれません) ただ最近お風呂上りにオイルやクリームでマッサージをするので、それが自然と手にもついているかもしれません 一石二鳥かも? 気になるようでしたら、洗い物の時はゴム手袋をするだけでも違うと思いますよ
お礼
私も冬だけ塗ってるんですよね~。 今は全然、気にならないんですよ! ゴム手袋も冬場だけで。。
- critical
- ベストアンサー率9% (7/75)
こんにちは。 この時期でもやはりつけた方がいいと思います. クーラーや洗物などでけっこう後で荒れてしまうこともあるので、、、。
お礼
ありがとうございます♪ ちゃんと つけますね(v^-^v)
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
付けた方がいいです! 季節に関係なく、ケアはしておいた方がいいです。 (5年10年で違いが出てきます!!!) 冬に荒れるってことは、夏だって本人が気が付いていないだけで、やっぱり少しずつ影響は受けています!
お礼
ありがとうございます(v^-^v) 毎日忘れずつけます。
お礼
ありがとうございます(*☆。☆*) 私はニュー○○ンのハンドクリームを愛用してます。 保湿が凄くあって良いんです。 手&クビは大事ですね。 私は年齢より若く見られます。 それは手&クビを見てるんでしょうか^^; 今後もっと念入りに お手入れしますね♪ 日焼けも気をつけます。 ○ルビスの日焼け止めを愛用してます。