• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パチスロに行く彼氏)

彼氏がパチスロに行く理由と私の思い

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の彼氏がパチスロに行く理由とは?私の思いとは一致しない遊び方に困惑しています。
  • 彼氏のパチスロへのこだわりと私の悩み。結婚後も続くのか不安です。
  • 彼がパチスロに行く理由とは?私の思いとのギャップに戸惑いがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

>悪い事と分かっているのに、なぜ行ってしまうのでしょうか、、、 悪い事、っていう認識ではないだろうし ちょっと時間潰しの選択肢で 一番気楽に行けるのではないかと思います。 だから 大きく勝つことも大きく負けることも ないのではないでしょうか。 他に同じように気楽にできる 趣味とか暇つぶしがあればいいのでしょうが 彼にとってはそこを新規開拓するよりも 慣れ親しんだパチンコ・スロットが楽なんでしょうね。 無茶していないなら 週2ぐらい許容してもいいんじゃないかなと思います(;^ω^) それによって何か支障があれば別ですが (待ち合わせに遅れるとか約束すっぽかすとか) 結婚してお小遣い制になれば自然と遠のく可能性も高いし 家に帰ってゆっくりしたい、と思えば 帰りも早くなるでしょうし 育児に巻き込むようにしたら 仕事終わってどこかによる、という頻度も減るでしょう。 結婚するまで、というのを信じていいんじゃないかと思います。 他に何かひっかかることがなければ。

その他の回答 (8)

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.9

>パチンコで勝ったお金でご飯を食べたりという事に有り難みを感じません  これがガツンといく言葉なような気がします。いかがでしょう?

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.8

たしかにパチンコ・スロットは良い印象はないですが、多額のお金をつぎ込んでいるとかでなければ多めにみてあげましょう。趣味や好きなことを変に制限するとケンカになります。ただ、「結婚したらやめてね」ってのは言っておきましょう

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

こんにちは。 私は、東京・蒲田にある電子専門学校生だった時に駅前のパチンコ店でパチンコ遊技を覚えて小遣い稼ぎが出来る面白い遊びと知りました。 その後、駅前通りにあるゲームセンターでアルバイトをするようになりましたが、ゲームセンターの経営者が華僑の台湾人で中華料理の他にキャバレーやパチンコ店など多角経営をしてました。 私は、電子専門学校生として電子回路に詳しかったものですからゲーム機の修理が得意で系列パチンコ店の音響機器(アンプなど)が故障した際にも修理を依頼されて簡単に修理を済ませてたことでパチンコ店の店長や店員とも親しくなり釘読みなどパチンコ遊技の基本を教えて貰いました。 当時(昭和40年代)のパチンコ機は、未だ電子化されてない手打ち式の単純な構造で良釘調整台を見極められるような釘読みと速射打ちの技量があれば役物のチューリップに二個のパチンコ玉を同時に入れて閉じたら再び開くを繰り返し比較的簡単に打ち止めすることが可能でしたのでパチプロの人がパチンコで喰っていけた時代です。 専門学校卒業後は実家(北関東)に戻り地元の新興ゲーム機製造メーカーに就職して学生時代の経験を活かして手打ちパチンコ台を利用するアーケードゲーム機などの開発にも携わりました。 しかし、このメーカーがパチスロ機の先駆的なメーカーでパチスロ機の開発と製造を始めるような経営方針に反発して30歳の時に勤続10年目で退職して大手通信機メーカーに転職することになりました。 通信機メーカーに転職後は暫くパチンコ遊技とは遠ざかってましたが、パチンコ遊技やパチスロ遊技が好きな同僚達と中古のパチンコ機やパチスロ機を購入して電子回路や大当たりに至るプログラム解析をするようになり、ある機種の攻略法を見付けて会社帰りや休日などにアルバイト感覚で半年ほどの期間に500万円近くの小遣いをパチスロ機で稼いだこともあります。 この機種は連チャンを演出する違法なプログラムが組み込まれてたことが発覚して保通協の認定取消しを受けてパチスロ機は撤去されてしまいましたが、このような荒稼ぎを経験したことで攻略法が通用しないパチンコ機やパチスロ機で遊技する気持ちが失せました。 今では、パチンコやパチスロ遊技では確実に勝てなくなりましたので暇潰しに一円パチンコとか五円パチスロで小遣いの範囲内で遊技する程度で楽しんでます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.6

>悪い事と分かっているのに、なぜ行ってしまうのでしょうか、、、 そりゃ、楽しいからです。世間では、結婚前に異性とお付き合いすること、ましてや肉体関係を持つことは悪いことだと考える人がいます。そういう考えの人の「悪い」に関して正面切って文句をつけることはないと思います。「まあ、そういう考えもあるよね」くらいには思うでしょう。そんな人たちに、「なぜあなたはそういう悪いことを分かっていてやってしまうのか?」と聞かれても、答えに窮してしまうでしょう。 そしてその本音は、「だって、楽しいもの」となるでしょう。楽しいものは、他人から悪いといわれてもなかなかやめられるものではありません。そしてデートをすることそのものが誰にも迷惑をかけていないように、自分で稼いだお金の範囲でパチスロをやるのも悪いことではありません。 >彼をパチンコ・スロットに行かせないようにする、なにかガツンと響く言葉は無いでしょうか、、、 質問者さんの中で彼にとってのパチンコやパチスロに相当する楽しみで、彼に好ましく思われていないことをやめることではないでしょうかね。人から楽しみを奪っておいて自分は何もないでは相手は不公平だと感じるでしょう。例えば、甘いものは一切食べないとか、ブランド品は一切買わないとか、デート以外のときはおしゃれしないとかね。彼の楽しみをひとつ奪うわけなんだから、それに見合う楽しみを奪われないとそこはフェアではないですよ。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

質問者様の思ってる回答にはなってないと思うけど 参考までに。 パチンコだろうが競馬だろうが麻雀だろうが 宝くじであろうが 同じ ギャンブルですよ。 結婚していない時に 自分の金で何をしようが とやかく言う事はおかしいのでは? 自分の小遣い範囲で遊んでる訳だからね。 (借金してる訳でもないし 仮に借金していようが 結婚する前なんだし) 質問者様だって 自分の金で遊びに行くのを 嫌だと言われたらどう? (当然ギャンブルじゃないだろうけど 趣味であったり友達との遊びであったり) >悪い事と分かっているのに、なぜ行ってしまうのでしょうか 簡単に言えば「依存」みたいな感じかな? でも そこまで依存にはなっていないと思うけどね。 (質問者様を優先している時点で) もしくは 気分転換。 >彼をパチンコ・スロットに行かせないようにする、 >なにかガツンと響く言葉は無いでしょうか 今度行ったら別れるよ?とか 脅かしてみるのも1つ。 でも 質問者様を第一に優先してる訳だからねぇ。。。。 >父が独身時代はパチンコによく行っていたんですが >結婚して一切辞めています。 >こうなることを信じるしか無いのでしょうか そうだね。そう信じるのが1番だと思うよ。 勝手なイメージで好き嫌いを言うのは自由だけど その価値観を相手に押し付けるのはどうかな・・・と思う。 どんなお金だろうがお金はお金。 ギャンブルだって 自分なりに考えて 時間をかけて 儲けたり 負けたり してるんだから。 決して社会的に悪い事をしての稼ぎ ではないんだからね。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.3

 パチンコ・スロットがもしも遊びではなかったら、デスクワークと同じものなんですよ。一定時間向き合っていると、一定の確率でお金が出て来る。デスクワークも、一定時間席に座って仕事をしていると、一定の金額の給料が出る。  これを説明して「パチンコ・スロットって労働なんだよ?つまんなでしょ?」と伝えてみる方法はいかがですか?

回答No.2

>正直私はパチンコ・スロットに良いイメージを持っていません。 >集団で、ギラギラしたパチンコ台やスロット台に向かっている姿にとても好意は抱けませんし、パチンコで勝ったお金でご飯を食べたりという事に有り難みを感じません。  打ち込み、実を崩す人が多いという現実から、おそらくパチンコ依存の対象のようなんです。タバコなどと一緒。  おそらく取り組むとストレスが解消される感じがするんだと思います。  響く相手であれば「あなたの心の強さを(依存をたちきることで)みせてほしい」ということを言えばいいですかね?

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.1

 私の父は、私が学生の頃までは暇な時にはパチンコで遊んでいました。ケース1杯分球を出したこともあるそうです。しかし、パチンコのコンピュータ化が始まった頃から、ギャンブル性が強くなったパチンコが嫌になってやめています。  私は宝くじは買いますが、パチンコはやりません。ドンジャラいう雰囲気が煽られているようで嫌なのです。  パチンコなどのギャンブルに狂うタイプの人は、多少、躁(そう)の傾向があるようです。雰囲気に飲まれやすいのは、躁の人に多いのですね。  自制心が強ければ、ギャンブルを娯楽として楽しむのは問題無いと思います。ギャンブルにのめり込んで会社の金を使い込む人は、御病気だった例が多いようです。ギャンブルで負けると、しばらく遊ばなくなるのであれば正常ですが、余計にお金を注ぎ込む人は依存症という病気です。  私も宝くじ依存症ではないかと自分を疑った時期があって、試しに宝くじを半年間買わなかったことがありますが、禁断症状は出ませんでした。今は宝くじを買っていますが、以前の半分まで減らしています。自制出来るのであれば、問題無いと思います。  試しに、パチンコやスロットゲームを半年ぐらいやめさせてみてはどうでしょうか。我慢出来なくて遊んだり、落ち着かなくなってウロウロする禁断症状が出るようであれば、本人の為にも精神科の病院に相談した方が良いと思います。しばらく薬を飲んでいれば依存症は治せるそうです。

関連するQ&A