- ベストアンサー
win10のメジャーアップデート以降
win10のメジャーアップデート以降、即ちバージョン1511になってからwin10の調子はどうですか。 こちらは旧バージョンは調子よく動いていましたが、UD以降エラーが出易くなってます。 気が付いたことはメモリ→ページファイルへの格納量が激増した点です。 メモリ消費量が減った分、メモリ⇔HDD間のデータやり取りのタイムラグかなんかでエラーっぽくなってるんですかね。 グラフィック関係のエラーが頻発して困ってます。(画面真っ黒になって復旧しない)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PC5台で使っています、が特に大きな支障は無いです、メモリ消費量が少なくなったのはWindows8の時でWindows8.1でその関連のエラーはだいぶ解消されたと思います、Win10でその辺りが大幅に変わったとは感じませんが、実際の変更内容は、Win7までは同じDLLが複数実行可能で、ゲームなどCPUの占有率が高いシングルスレッドもしくは(ゲームがマルチスレッドの場合はその数だけ)の場合は有利なのですが、マルチタスクでは同じDLLが複数存在するとメモリを莫大に消費すると言う事があり、同じDLLならば一つにまとめると言う変更がありました、事実PenM1.4GHz、640MBのメモリでWin7ではかなりギリギリだった古いノートPCがWin8ではかなり軽く動作できました。 またWin10はアップグレードも自動で行われると言われており、昨年の10月と今年初頭に大幅変更がなされています(特に10月のはWin10にアップグレードした時のような感じでとてもアップデートという感じでは無かったです。 グラボはGTX760とHD4890、R9-370、インテルのHD3000(Core i7 3670QM)CPUはAMDとインテルで使用していますが、特にグラボでのトラブルは無いです。 また起動時の数分間ブラック画面になるPCは2台ほどありますが、それもログイン画面が出るまでの間にグラボへのデーターの受け渡しが上手くいかない事があるためだと思われアップデートの度になったり、治ったりです(Win8の時からあった症状で、起動を高速化するための処理関係でうかく行かない時があるようです、おそらくはインターフェース、LANやUSBなどで応答待ちになった時に起こっているのではないかと思います、Win7まではその辺りをこまめにチェックして画面が途切れないようにされていたようですが、無論余計な処理なので起動速度に大きく影響します、長い時はアップデート直後(アップデート処理中)の起動で処理のため5分位ブラック画面の時もありました、NVDA音声合成エンジンをオンにしてあったので、音声で進行パーセントは発せられていたので、特別トラブルでない事は判りましたが)
その他の回答 (4)
windows10アップグレード、オプション(バージョン1511)でなく、 windows10アップグレードを実行する冪じゃなかったですか。 何れのアップグレードも非表示で対応をしているので。
お礼
どうもありがとうございました。
PCがノートなのか、一体型なのか、自作かBTOかさっぱりわからないので、適当な回答になってしまいます。 グラフィックカードのドライバ不具合か、故障か、それさえもわからないですからね。 4台の自作PC(AMDFX3台とAPU1台)を10にアップグレードして使ってます。 メインメモリは1台が16GB、3台が8GBです。 1511は前の10よりかなり安定していて、トラブルらしいトラブルはないです。 4台ともSSDなので、メモリとSSDのデータのやりとりがあっても影響はないですしね。 グラフィックカードはSapphire R7 370 Nitro(4GB)、玄人(Powercolor製) R7 260X(2GB)、Sapphire Radeon7770(1GB)、A10-6800K内蔵のモノです。 ブラックアウトがごくまれに発生するのは玄人のモノだけで、リセットで再起動すると直ります。これはPowerCooler製の不具合でしょう。他のRadeonのカードでは発生しないので。GIGABYTEの7750も安定してましたね。 最近、3台のマザーボードを入れ替えましたが、また玄人のPowerCooler製でブラックアウトが発生しました。これは購入時からなので、OSは無関係です。2chでも1万円ちょっとで買える玄人のR7 360Eでもブラックアウトが発生したとの書き込みがあったので、Powercolor製のバグなのかもしれないですが。 マザーボード変更時に、10 32bit1台を10 64bitに変更したので、4台とも10 64bit(pro2台、home2台)です。
お礼
どうもありがとうございました。
- stkg3875
- ベストアンサー率12% (6/50)
ご明察グラフイックモードは、特殊要因がパラメータ制御多くて不得手、MS社特有弱点。
お礼
どうもありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
私はノートPCですがアップグレード後にクリーンインストールしたからか 何の問題も無く使用できています メージャーアップデートされる毎に旧OS用ソフトが除け者になっているように感じます Microsoftが勝手にやる事なので不具合はつきものだと思っています 繰り返される度に 他社製ソフトやドライバーをインストールし直す必要があるかも知れません タブレット仕様のOSだと思っています(Surface用OS)ので 少スペックのデバイス用では仕方ない作りなんじゃないでしょうか
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。