• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子どもが産まれたら自分を最優先にしてはいけないの?)

子どもを最優先にするべき?自分を大切にできない人生?

このQ&Aのポイント
  • 子どもが産まれたら自分を最優先にしてはいけないの?子どもが出来たら、自分のことは二の次で子どもを最優先にしなければならない義務とかあるのですか?
  • 子どもが産まれたら自分のことは二の次になるべき?仕事やお金の使い方は子どもを優先すべきなのか?自分自身を大切にできなくなったら人生は終わり?
  • 子どもを最優先にすることは正しいのか?自分の人生を大切にすることが悪いのか?子どもの育て方について誰が決めるべきなのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkrr
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

子供の親になったら子供に対しては成人するまで養育する義務があるという事です。 だからと言って子供が一番だとは言いません。自分が一番で全然いいですよ。 子供預けて自分は趣味也なんなりするのも全く問題ないですね。 飲みに行くなら子供に万が一の危険が起きない様ベビーシッターなり 預けるなりすれば朝まで飲んでてもいいですよ。全然問題ないです。

souzaka
質問者

お礼

はい。

その他の回答 (4)

noname#214729
noname#214729
回答No.5

> 出産後は自分のことは子どもの二の次にしなければならんのか?という質問ですから、これ。 物によってじゃないの? 例えば、格差ある食事やファッションをどう子供が思うかについては子供がどう考えればいいのかなので、他人がいうことではない。 ただコンビニ弁当食べてる子供が可哀想だと僕は思うよ。 子供の肥満は親の責任。 それに着色料、保存料、香料、添加物などがたっぷりなものを食べさせるって子供が別の病気になったら責任は親だろうな。 ついでにいうと、ジムいってる間、ベビーシッターとかいればいいのでは? 日本でも最近は保護者の責任を問う事件があるので、その考えじゃ毒親コースまっしぐら。 まあ、多かれ少なかれ、自分優先の親から良い子供が育つとは思わないけどさ、親のエゴをどう人生の中に溶け込ませるかは考えてもいいんじゃない?

souzaka
質問者

お礼

はい

回答No.3

>子どもが出来たら、自分のことは二の次で子どもを最優先にしなければならない義務とかあるのですか? ないな。というか何故そういう質問をしたくなったかが聞きたいな。 >それの何が悪いの? 全然悪くない。だれか悪いって言った人がいるのかい? >自分の金を子どもにどう使うかを決めるのは自分でしょ? 当たり前すぎる質問だ。そもそも言葉が分からぬ赤ちゃんがお金の使い方を話せるはなずがないし、これも誰か干渉する人でもいるのかい? ※私は大したことないので、この程度の回答しかできないな。

souzaka
質問者

お礼

はい

回答No.2

>子供を優先すべきか?それとも自分を第一義に生きるべきか? 親になるってことは、このように優先すべきと自己主張する二つの対立物が内部に居座るってことです。その状況への対応は2タイプに大別できます。 タイプA:二つの対立物を一歩高い次元で統一する親。 タイプB:二つの対立物の狭間で揺れ動き苦悶する親。 止揚:矛盾する諸要素を対立プロセスを通じて発展的に統一すること。 要は、自己内部の矛盾こそが人が親に変身するための原動力。そして、人は、その矛盾を発展的に統一する体験の蓄積の果てに真の大人になっていくもんです。 「どっちがどっち!」ってのは子供の問い。親の関心事は、その対立を如何に止揚すべきか?そのためには、我はどうあるべきか?にあるますよ。

souzaka
質問者

お礼

よくわかりません

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

自分が一番で良いです。 ただし、 >寝ている子どもを自宅に置いて歌舞伎町に飲みに行ったり と言うのはどうなんでしょう? 寝ている子どもが夜中に目覚める事は容易に想像ができます。 目覚めた子ども(小さい子)が親を探して出歩くとか・・・ 何かに興味を持って火災が起きるとか事故にあうとか・・・ 意味が分からない小さな子どもですから、何が起きるか分からない。と言うのは想像できます。 それを分かっていながら、小さな子を一人にするのは虐待と言えます。 虐待とは、単に叩くとか食事を与えないとかではなく、危険にさらす事も虐待と言えます。

souzaka
質問者

お礼

はい