• ベストアンサー

良い方法や役に立つ本を教えて下さい。

他人に対する劣等感や自分に対するコンプレックスをなくす(少しでも軽くする)本や方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

河合隼雄さんの『コンプレックス』は 如何でしょうか。 ただ、コンプレックスの研究をしたからといって 自他比較が消滅して、 インフェリオリティ・コンプレックスをクリアできる 訳ではありません。 質問者さまの向上心が強ければ、 インフェリオリティ・コンプレックスが強いほど 質問者さまは進化・発展するでしょう。 置かれた所で咲くという言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人も咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が解れば、 他人と自分を比較することが無意味であることが 解るのではないでしょうか。 早期に、 質問者さまの真の人生が始まることを 祈っています。 【幸せを数えたら、アナタはすぐに幸せになれる。   ショーペンハウエル】 CiaoCiao!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

自分ポートフォリオ なんかとても良い本でNHKでも取り上げられた程ですからまさに是非オススメです! 宝物になると思いますよ! それと、オグマンディーノの 世界で一番の奇跡 もオススメですね! 最高です! 人生が輝いてくると思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.2

加藤諦三さんの本、たかたまさひろさんのブログですね。 コンプレックスはあってもいいんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • prankman
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.1

松下幸之助著『道をひらく』PHP研究所

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A