- ベストアンサー
なぜ占いは女性の方に人気なのでしょうか?
男で占いをいちいち気にする人は少ないですよね? それとも本当は男性でも占いを信じてるけど それがばれたら女性みたいで男らしくない! と思って隠しているのでしょうか? それとも男女では 占いに対する脳のつくりが違うのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
女性は感性の生き物だからかもしれないですね。 なんというか、そういう神秘的なものに興味のある方が多いような…。 でも、なかには占いなんてくだらない、という女性もおられますし。 男性は占いとか信じないって人が多いですね。 理論的な生き物だといいますし…そういう根拠のないものは信じない、ということでしょう。 男女の考え方の違い、な気がします。
その他の回答 (7)
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
男性には優柔不断という批判的な性格がありますが、女性は性質的にそれに近い特徴を背負っているんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- nazonouranaishi
- ベストアンサー率43% (13/30)
単に「占いは女性が好き」と言うイメージがあるので、 する側もされる側も、女性前提にしているため、 結果的に女性が多い☆ が、本当のところと思います。 ちょうど、 牛丼屋やラーメン屋に一人で来る人は、男性が多いが、 女性が丼物や麺類を、男性より嫌いというわけでもない。 のと、似たような感じじゃないかな。 占いと言うのは、別の言葉に置き換えれば、 「未来を予想・予測する事」や、 「その予想・予測に関して、相談する事」ですから、 こういう事の利用に、男女差があるとは考えにくいです。 占いと言う言葉や、特定の占術を使う使わないを抜かせば、 本質的には、誰もがしています。 女性は自立心がない。 女性は自主性がない。 女性は不安になりやすい。 女性の方が神秘的なものに興味がある。 これらは主に男性側から、 結論としては主張されますが、 なぜそう言えるのかの根拠が、 よくわからないんですよね。 例えば、女性の方が不安になりやすいのなら、 心療内科の受診者などは、男女でそれとわかる開きが出来るはず、 (具体的には占い好き~興味無しの男女差と、同じになるはず) ですが、そのような差異は聞いた事がありません。 脳の構造に、男女差があると言うのも、 今ではかなり、怪しくなっているので、 少なくとも、科学的には断言しにくいです。 ※ これまで「男性脳」「女性脳」の根拠とされてきた「脳の性差」は 実際には存在しないという研究成果が発表された。 http://wired.jp/2015/11/05/male-female-brain-difference/ ※ 「女は地図が読めない」はウソだった! http://yakb.net/man/274.html 私自身、現場で何年もやっていますが、 男女の比率に差はあっても、 受けたご相談の内容自体は、 あらゆるジャンルがあります。 起業やお仕事の相談で、来られる男性は、 占いであっても無くても、有意義と思える意見は聞かれるでしょうし、 特に自立心が無い方や、不安に満ちた方ばかりには思えません。 ご自身が、占いに行かない立場なら、 そちらを前提に、占いに行く方の 「マイナスの理由」を「想像で」答えられるでしょうが、 実際には、占いを使わない人や友人と、 占いを利用されるクライアントさんで、 脳構造や自主性、不安、根拠に差があるとは思えないです。 「占いは女性が好き」と言うイメージが、 先に浸透しているので、 結果的に、する側も女性前提、 される側も、女性が利用しやすい。 こんな程度が、本当のところと思います。
お礼
ありがとうございました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
・興味があるものへの行動力の違い ・伴侶にどういう人を選ぶかで その後の人生が大きく変わるか否かの違い ・単に話を聞いてほしいかどうかの違い などかと思います。 よく「○○女子」という言葉が新しくできては消えしますが 興味あるものはとりあえずかじってみる という女性の行動力とそれが持続しない感じを よく表している傾向かなと思います。 その中から本当に 自分にしっくりくるものを見つけられることもあるので その身軽さは悪いことばかりではないと思いますが。 占いの仕事してました。 女性の方が圧倒的に多いけれど 男性もいらっしゃいました。 日常的に弱音を吐く習慣があるかないか、 も関係があるような気がします。 初対面の人に自分の事を話すことに 抵抗があるかないかとか。 言い当てられて 「わかった気になるな」と思うか 「すごい当たってる!」ってなるかの違いとか。 ハマると深いのは男性のような気がします。 でも体験する、に至るまでの 興味がある人はそういないと思います。 物として残るわけでもないものに お金を払うわけですから。
お礼
ありがとうございました。
女の方が将来について不安になりやすいのかも。
お礼
ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
脳のつくりと、社会に対する姿勢の違い だと思います。 女性の脳は左脳と右脳を結ぶ、脳梁という部分が 太いので、感じたこと、ふと思ったことがそのまま 言動に出やすい、という説があります。 だから、占いを信じやすくなるのでは、と 思っています。 これはこうなんだ、と占い師に自信を持って言われると 信じてしまいたくなる。 また社会に対する姿勢の違いも無視できません。 男は、子供の頃から自分の力で人生を切り開け、 と教わり、育てられます。 だから、占いなど信じなくなります。 女性はその反対です。 自分で切り開く力が弱い、という自覚があるため どうしても、他のモノ、例えば運命などに左右され がちになります。 そうやって占いにはまります。
お礼
ありがとうございました。
脳の作りは判りませんが 男性は脳の前後のつながりが強い。 女性は、左右のつながりのが強い。 左右のつながりが弱いと、あらゆる変化に鈍感です。 この差が 女心はわからねぇ ということかもしれません。 古いに対する・・・というか女性は 新しいものに敏感、なのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
自主性が低いというのが原因でしょう 女性のすべてではないにしろ、一般的にも結婚イコール専業主婦という図式を思い描く女性には言えることです つまり、根本的依存体質が「より強い者に守られたい」、しかし現実や未来を認識したくない もっと支配的で強い「運命」に導いてもらいたい そんな意識が「占い」というわけです でなければ、何の責任も負わないいい加減な言葉で人生左右する占いなんてまともに信じる理由が理解できません とは言っても、男だってそんな愚かな行動がまかり通っているんですよ アメリカ大統領が戦争の決断をする時や、多くの政治家も神事などで、いわば「占い」に興じて国民の人生に深く関わっているというのはご存じでしょうか? 重大な決定で迷う時、男女を問わず「占い」に頼る傾向は人間にはあるのかもしれません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。